もらとりあむ。

もらとりあむ。

PR

プロフィール

saki220221

saki220221

2022年05月27日
XML
カテゴリ: 日記
おはようございます。
今日は仕事が遅番のため、音楽を聴きながらのんびりとブログ更新です^^

中国語ももちろん日々コツコツとやっております。
でも、ラジオの15分間だけやっていてもなかなか覚えられないのが現状。
習ったことを独り言でもいいから、発音する癖を持っているといいのかも。

今の医療事務の仕事をはじめて12年目。
そろそろ飽きていてもいい頃かと思いつつ、いまだに初めての疑問や問題にぶつかることが多すぎて
悩んでいる毎日です。
疲れるけど、脳にとっては良い刺激なのかも。


それに長くいるほど先生やスタッフの人のキャラや特徴がわかってきて、そこに愛着を感じるのかもしれない。
あとは一緒に悩んだり助け合える仲間がいること。
最近悟ったことだけど、よその事務さんはたいてい一人で個人業務とか、人数はいてもそれぞれやることが決まっていて、お互いのサポートをするわけじゃないとか。
個人業務だと困ったときに気軽に相談できないし、嫌な想いをしたときにその気持ちを共有することもできない。
でも、私の職場はチームでお互いを助け合って、基本的な仕事はみんなできるようにしている。
一人立ちするまでは本当に大変だし、時間もかかるけど、全員がある程度育ったときにひとつのチームとして1が10にも100にも変わる、それが最終的な理想の形なのかもしれない。

仕事だって割り切らないとしんどいときもある。だけど、ある程度仕事を好きにならないとやっぱり続かないよね。。。


今日でやっと金曜日。
今週は長かった・・・。
来週からはかなーり忙しくてメンタルにも響きそうなので、今週リフレッシュしておこう^^
みなさんも今日1日頑張っていきましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月27日 06時16分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:2010.9.25.☆柳浩太郎スペシャルトークショー(09/25) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
hanyaママ @ Re:あけましておめでとうございますm(_ _)m(01/03) あけおめです~! 今年もよろしくね! …
saki220221 @ Re[1]:テニプリオフ会&城田優トークショー☆(10/24) りかさん しろたんカッコよかったです!…
りか@ Re:テニプリオフ会&城田優トークショー☆ トークショーにオフ会、めちゃめちゃ羨ましいで…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: