みるさの日記

2006.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
レコーディングをやってます。

基本リズム(ドラム、ベース)が仕上がってるものに、
ギターを重ねたり、管楽器を重ねたりして、、どんどん
曲になっていきます。

で、バックの音が出来上がるとヴォーカルを録音します。
それで完成。

録音は楽器ごとにバラバラで録ることがあるので、一定の
テンポで音がでるクリックというものを鳴らして演奏します。
そうすると、録音がしやすいのです。


録ったりもします。
やり方はいろいろです。

今日はサックスのソロを録りました。
バックの演奏をきいていると・・・・。
「ドン・・・ドン・・・ドン・・・」の音の間隔が違うように
聴こえた箇所があったのです。

オペレーターの人に調べてもらうと、、、2発目が「0.029秒」だけ
遅れてますね、、と言う。

みんなで違和感を感じた所は「0.029秒」遅れていたのです。

「0.0・・」って???
人間の感覚「恐るべし!!!」










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.24 23:25:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: