さばMK2のプラモデル製作日記

さばMK2のプラモデル製作日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

saba6696

saba6696

---ただいま転職中にて、一時休止中---
  落ち着いたら再開いたします。
ただいま製作中のガンプラは
机上の未完成品を完成させる企画第2弾!
HGUCグフ、HGグフイグナイテッド量産機、HGグフフライトタイプ、SDグラップラーグフ
HGUC 1/144スケール 「MS-07B グフ」 1/144 HG グフイグナイテッド 量産期 第08MS小隊 1/144 グフフライトタイプ SDガンダムフォース グラップラーグフ

製作済みの完成画像は、フリーページの完成ギャラリーからどうぞ。
MG MS-14 量産型ゲルググ 2006/ 7/ 8完成 1/144 HGUC ゲルググJ (イエーガー) 2006/ 7/ 5完成 バンダイ: 機動戦士Zガンダムシリーズ: 1/220 RX-178 ガンダム マークIII 2006/ 5/23完成 MG 1/100 ガンダムMk-II ver.2.0 2006/ 4/24完成 MG 1/100 ガンダムMk-II ティターンズ 2006/ 4/14完成


プラモデル)ガンダムはこちらから見に行けます

フォトアルバムの使い方
「i」の文字のアイコンの上にマウスを置くとアルバムタイトルが表示され、 アルバム型アイコンをクリックすると、専用アルバムページに移動できます。専用アルバムページでは、ブログで公開中のアルバム以外にも複数の アルバムを表示しています。
2007年05月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 パソコンの前に座れる時間が取れなくなってブログの日記もものすごーく滞ってまいりました。

 で、あらためて実家の皆さんと共有でインターネットをしようかと予定しております。
 で、その後は、とりあえず月一の更新を目指して(えらい間隔長いですね。でも、続けて行きたいのであります。)おります。
 プラモの製作現場を、アパートのほうへと引越しをしているところであります。

 今の仕事の現場は、製紙工場なんですが、どえらい大きいです。引っ張るケーブルの長さもどえらい長いです。モビルスーツの生産工場もどえらい大きいんだろうなあとだぶらせてみたりして息抜きをしております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月13日 19時54分03秒
コメント(64) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: