わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぼさし

さぼさし

カレンダー

お気に入りブログ

La vida 千代丸 千代丸〜さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
愛のチューリップ劇場 amadeusjapanさん

コメント新着

マリィ@ Re:鳥の歌声、つまりは自然の暗示(03/13) クマのプーさん ! 小鳥 ♩♬ 🎶 I rem…
chaba@ VoXKcdewrgidwcMHU 8PQ37B http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
背番号のないエース0829 @ Re:メキシコのストレス化(04/07) この方は沖縄県山原在住しております。 …
背番号のないエース0829 @ Re:鳥の歌声、つまりは自然の暗示(03/13) 楽天プロフィールはだいぶ前に新規作成し…

フリーページ

2012.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
四階建ての、うちの仕事場である建物の三階の隅にニホン語科室が位置する。

 まるで排泄物の臭いだという。
 もう限度だという声もあがっていた。

 ニホン語の部屋には以前からミステリーがひそむ。
 もう十年もまえから、たとえばCDラジカセの読み取りボールが抜き取られたり、ものがよくなくなる。
 あるときは(五六年前)、ドアがこじあけられて、盗難があり、わたしのかばんなんかも盗まれたことがあった。
 おかれているPCにもいたずらがされたりする。

 しかし最近は、物盗りも内部的になっているうたがいあり。


 夜警が怪しそうだ、とわたしは繰り返した。
 しかし近年は、夜警は建物のなかに留まってはいないという。

 もう限度だという声で室内捜索が実施された。
 わたしは眼の届かない床にでも、なにかが腐っているのではないかと予想した。
 天井板が一枚動かされているのも目に付いていた。

 その結果は。。。天井裏に箱の蓋のようなものに排泄物が放置してあった。
 量は多くない。
 天井裏にあるものはそれのみではなく、他学科のポスターやら、クリスマスの飾りつけの袋やら。

 この二三週間まえには、部屋に二台あるPCのうちの一台が盗まれるという事件があった。
 ニホン語科は長いことボス不在で責任体系がアイマイで、なくなっても点検に出されてでもいるのだろうとたかをくくっていた。
 しかし盗難であった。

 先週の金曜の午後のことである。

 ある程度まで事件の全容がみえてきた。
 犯行は合鍵をもっているものの仕業であろうが、盗難におよび、一挙に持ち出したのではなく、しばらく天井裏に隠しておき、日にちをあらため、天井裏から持ち去ったものと思われる。

 メキシコの地方にはある迷信のようなものがあり、盗難のさい、排泄物を残しておくと、捕まらないのだという。
 その線なのだろうか。



 盗難がかかわっているだけに、学校側もより徹底した調査を実施する模様。
 とにかく、一連の不祥事、ニホン語科のメンバーも疑われていたので、コトがおおきくなって、さっぱりしているところもある。

 自分では金田一耕助にでもなった気分で推理に頭をはたらかせている。
 うん、探偵物は流行るわけだ。


(24 of February, 2009)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.25 08:56:44
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: