全37件 (37件中 1-37件目)
1
まぁ~どれだけ放置すればいいのかというくらいほったらかしておりましたね~10ヶ月ぶりに書いていますσ(^_^;)アセアセ...とりあえず、ここ2~3日のニュースから・・・ユニクロ2011年、最新シリーズはBIGBANGとコラボ!BIGBANGジャパンツアー開催を記念した夢のシリーズが2月5日より全国ユニクロにて販売スタート!で、私は早速TOPが着ている黒のTシャツを買ってきました~先週末は「UT STORE HARAJUKU.」が『BIGBANG特別バージョン』にチェンジ♪店舗1階はBIGBANGのミュージックビデオが流れたり、外装も大きく変わるなど、まさに“BIGBANG一色”に彩られたらしいです♪5月からのBIGBANGジャパンツアー開催を記念したイベントらしいです私は5月からのツアーの前に韓国までBIGSHOW2011 行ってきま~す書いてなかった間、去年の9月はソウルへドラマロケ地見学の旅へ~ビョンビンに嵌った、「私の名前はキム・サムスン」のサムスンの実家へ残念ながら扉は青いものから新しくおしゃれなの白ものに変わっていましたが・・・酔っ払ったサムスンとオンニが通ったトンネルも近くにありましたよ~わりと近くに「コーヒープリンス1号店」のチェ・ハンソン(イ・ソンギュン)の山の上の自宅があって、現在は喫茶店になっているのでお茶してきました~雨の中、坂道をずっと歩いて上ってちょっと疲れましたが・・・あと、念願のチムチルバン(二度目ですが)に泊まって、翌朝 わかめスープをいただいてきました~漢江クルージングもしたし、JANPも見てきました~残念だったのは虹の噴水がでる橋に行ったのですが、その日からしばらく中止になってしまったことです長い時間待っていたのにはっきりした情報もなく、結局中止の放送があったのでしたその場所は「アイリス」の撮影地にもなっていましたそして、11月には釜山へカニを食べに行こうと出かけました~こんなにおいしいカニを食べたのは初めてでしたぁ~他にもいろいろとおいしいものたくさん食べて3日で2キロくらい太ってきましたそして、私の誕生日を初めて国外で迎えたのでした友達がサプライズでミニパーティを開いてくれましたあとひとつのサプライズはちょうど釜山に映画の舞台挨拶で来ていた、今は入隊してしまったカン・ドンウォンssiとコ・スssiをちょっとだけ遠くから見れたことでしたこの映画「超能力者」の舞台挨拶だったんです 駆け足で昨年を振り返って見ましたぁ~相変わらず韓国ドラマは見てるし、KPOPは大好きで国内は九州内でSJのKRYのコンサート(ソンミン・トンヘも参加)やCNBLUEのコンサートにも行ってきました今は25日からのBIGBANGのコンサートが一番の楽しみです
February 6, 2011
コメント(0)
ひさびさの更新です3ヶ月も書いてませんでしたね~1月の義母の初七日が終わった後、キャンセルしようかと悩んでいたBIGBANGのソウルコンBIGSHOW、主人がキャンセルせずに行って来て良いよと言ってくれたので行って来ました~主人には友達との韓国旅行といってあったんですが、まあ友達と旅行したんだからいいか~2月中旬ははBIGBANGが日本でデビューしての初ツアーELECTRIC LOVE TOUR 2010 武道館だけ参戦してきました雪の中で寒かったけど、会場内は熱気で熱かったですその後は何の楽しみもなく、忙しく仕事してました~社内で異動があり、一度手放していた仕事が返ってきて月末月初はまた、残業続きでした・・・8時くらいまでなら、何とかなるけど、さすがに夜の10時を過ぎると眼も疲れ、体もぼろぼろです・・・体力も落ちているので、風邪をひいたあともなかなか治りません忙しいけど、必要とされてだけでもましかとおもって頑張るしかないです新人さんたちもなれてくれれば、少しは楽になるかもと期待しながら・・・さてさて、最近のBIGBANG関連ニュース G-DRAGONの初単独コンサートが劇場で公開されたそうです さすがジヨンくん、すごいよねぇ~ちょっぴり、ふっくらしたかなぁ~?相変わらずカッコいいですぅ~服装も髪型もいい感じでお気に入り息子みたいなものだけど、かわいくてかっこよくて楽しみです次の楽しみは6月の韓国旅行の予定だったんですが・・・友達が東方神起の造反組3人の、ドームイベントに行くことになりキャンセルですなにか楽しい予定を見つけなくては・・・最近見ていて面白い韓ドラは「明日に向かってハイキック!」ですパート1のチョン・イルくん似のユン・シユンくん、かっこいいですチェ・ダニエル氏もなかなかイケてますシン・セギョンちゃんとファン・ジョンウムちゃんもかわいいですよね~子役たちのバトルも楽しみだし、毎回楽しみに見ていますなんだか、最終回は悲しそうなのが気になるんだけど・・・次は「お嬢様をお願い」を楽しみに見る予定です
April 18, 2010
コメント(4)
先週、義母が他界しました主人と結婚して一時期、同居していたのですがいろんなことがあり、4年ほどで別に暮らすことになりました最近は3~4か月に1度くらい、息子や娘が帰省したときに会いに行ったり、祖母の命日やお盆におまいりに行くくらいでした昨年の11月にもともと悪くなっていた足が悪くなったのか、歩くのも不自由になったと電話をもらった後病院でいろいろと検査してもらった結果脳腫瘍でもう手術も出来なくて、どうしようもないとの事実を聞かされて何故、もっと早くわからなかったのかと悲しくなりました・・・頭のほうは痛みもなく、何の自覚症状もなかったようで定期的に健康診断をしていてもわからなかったかもしれないですね・・・歩けなくて寝たきりの生活になったので徐々に食事もとれなくなり12月の中ごろに、あわてて帰省した娘とともに病院に行ったときは話もしっかり出来て、お土産にお菓子も食べられたのにお正月に息子が帰ってきたときには、もう会話も聞き取れないくらいか細い声で食事も流動食になってしまいました・・・亡くなる前の3日間ぐらいは眠っているのに、かわるがわる付き添っている家族の手をしっかり握り、言葉は出なくても、まばたきで感情をあらわしているようでしたすっかり小さくなってしまって、私の手をしっかり握っている義母の弱弱しい姿を見ていると、胸が痛みました苦しまずに、静かに自然と息をしなくなって亡くなってしまいました87歳だったので、若すぎる死でもなかったのですが、93歳の義父を残して逝ったことは心残りだったかもしれません安らかに天国で眠ってほしいです・・・・
January 28, 2010
コメント(4)
まぁ~昨日(13日)はここ九州でもびっくりするほど雪が積もりました~地元の新聞にも、いろんな表現で書かれていたけど7センチ以上の積雪は62年ぶりとのことです・・・生まれてないんで比較できないけど(笑)我が家の小さなお庭です二階から撮った近所の風景こんなんで驚いてたら、東北や北海道の方々に申し訳ないけどあんまり珍しかったのでだって62年ぶりなんだもん・・・
January 14, 2010
コメント(6)
新年、明けましておめでとうございます1ヵ月半ぶりの更新です何でこんなに忙しかったのか~?う~ん、12月4~7日は韓国行ってたんですよね~ジヨンのソロコンに・・・そのこともまだ書いてないのにね~そして、その付けで仕事も忙しくばたばたと・・・なんて言い訳で(笑)体力がなくなってきたせいか夕食後には疲れて寝ちゃってしまう習慣が慢性化して(爆)全てにおいて、後回しになっちゃってね~とりあえず、お正月から書いていくことにします今年の玄関のお正月のお花 黒い花器がほとんど見えてませんね~(;^_^A おせち料理 今年は主人のお付き合いでこんなセットを買ったので、楽をしました~いちおう、少しは手作りしてますけど・・・主人の実家のほうの風習なんですが・・・「にらみいわし」と「梅茶」いわしは元日の朝に置いておくだけで、そのときは食べませんおしょうゆ味のお雑煮お雑煮は元日だけで 2日は若飯(新米の白ご飯)とぶり(ぶりの塩焼き)3日はあずき雑煮(いわゆるぜんざいです)と3日間のメニューは決まってます続いて7日の七草粥と11日の鏡開き、15日のいちょう葉汁(お雑煮の具と同じようなお野菜をみんな、いちょうの葉みたいに切って、大豆も一緒に煮込んだおしょうゆ味の汁なんです)へと続きますいちおう、嫁なんで主人の家の風習は子供たちに受け継がないといけないと思って嫁いで以来、これだけは続けていますここ数年、元日の朝食が終わると、しばらくして年賀状が届いたら出してなかった人への年賀状を作って(パソコンでやるから、作ってだものね~)今年も何にもしないで、この人たちには出してなかったからお願いと頼んで寝転んでる主人を横に、せっせと年賀状作成・・・今年は60枚くらい事前には当然出してますよ~ 虚礼廃止というものの仕事関係で届いたものにはやはりお返事だしとかないとね・・・その後、歩いて45分ほどの神社へ初詣に行き、ついでに年賀状を出してきます往復で8キロくらい歩きました今年は、お天気がよく晴れていたものの風は冷たかったです神社も多くて多くてごった返していました2日は私の実家へ行って妹、弟家族と両親で13人集まって宴会です(笑)我が家の長女はなかなかお正月には帰って来れないけど、両親が元気なうちに初ひ孫を抱かせてあげたいですね~ まだまだ、予定はないですけど・・・こんな感じで、我が家のお正月は過ぎていきますところで、これだけは書いておかなくちゃ・・・年末のレコード大賞 久々に録画しておきましたよ~BIGBANG、レコ大最優秀新人賞!おめでとう~うれしかったなぁ~テソンが「こんなに大きな賞をいただいて震えています」って日本語でしっかりコメントしてて、かわいかった~テヤンも「ファンの皆さんのおかげです」って言ってたよ~TOPもジヨンも、もうちょっと日本語覚えて、コメントしてくれたらもっとうれしいのになぁ~でも、ホントがんばって日本で活動してくれて、私たちファンもCDやDVD買って貢献したと思うけど(爆)認められて良かった~ということで、去年のジヨンソロコンやその他のいろんなことは折を見てUPしま~す今年も皆様にとって、ステキな幸せな一年になりますように
January 1, 2010
コメント(4)
「少年よ」のMVが発表された日に書くつもりが途中でやめちゃって、今日までのびのびになっちゃいました~彼の今では人にうらやましがられる状況も13歳からYGにはいり、毎日毎日努力した結果だし苦労もしてるんだよね~「少年よ」の歌詞にもあるように人生には上り坂も下り坂もあるこのMVのかわいらしい子供時代からの成長の過程、そして素敵な現在の彼とてもよくマッチしていてカッコいいですね~G-DRAGON 少年よ12日に、彼がme2DAYに書いてるのを見て、ますますソロコン楽しみになりましたぁ何とかいていたかというと・・・me2DAYジャジャ~ン これは何でしょうか~?僕は今、韓国にいるよ頑張って準備しなくてはいけないことが山積み応援たくさんしてくださって(コンサートに)たくさん来てくださって楽しんでくださいね~狂わせてあげる^^だって・・・コンサート後は私たち、イカレちゃってるかも~(爆)そして、昨日は私の誕生日だったんだけどもう、年はとらなくていいんだけど・・・(笑)ジヨンからのバースディカードはうれしかったなぁ~そして、お友達からいろいろとプレゼントもらったけどこのお花、一人の友人が私にぴったりのお花だと送ってくれました~スターダスト・フェアリー2 →星屑の妖精 ですって・・・オンシジュームの仲間かなとおもったら、オブリザタムといってオンシジュームより花が小さいみたいです(*^▽^*) ↓昨日は主人は仕事でいなかったし、子供たちも同居してないので友達とサムギョプサルを食べに行きましたぁ~そして今日も主人と外食で・・・カロリーのとりすぎ(爆)12月のソロコンに向けて、体力つけなくちゃそして、部分ダイエットもね・・・
November 14, 2009
コメント(2)
またまた、1ヶ月ぶりくらいの登場です(笑)なんだかUPするようなこともなかったし気力もなくて、疲れて眠い日々が続いていました決して病気とかではありませんのでご心配なく・・・そんな私にこれだけは書きたい、紹介したいと思わせるMVの登場ですG-DRAGON Butterfly ここからどうぞ今までの彼のMVも、もちろん好きだったけどこの「Butterfly」は「少年よ」とともに私のお気に入りなんですぅ~この童話のアニメを見るような、かわいらしいMVの中に王子様のようなジヨンの登場~!素敵ですよねぇ~ かわいいですよねぇ~ますます、ジヨンが大好きになってしまいました~
October 25, 2009
コメント(3)
もう9月も終盤です20日ぶりくらいの更新だなぁ~普通の主婦でおもしろいこともなく、書くこともないとついつい遠ざかってしまって・・・パソコンに向かう元気もないほど、疲れてもいたしちょっと韓ドラにも嵌ってましたでは、プチ旅行から・・・JR熱海駅に5日の15時15分集合ということで一年に一度くらいある方を通じて全国から集まる楽しい同窓会のような旅へと向かいました羽田まで飛行機で、品川で友達と待ち合わせて新幹線で熱海駅まで最近では私もネット生活も希薄になったんだけど一時は嵌ってて全国あちこちの最初は顔も知らなかった友達とチャットで毎日何時間も楽しんでいたものでした~そんな友達と一堂に会して楽しめる貴重な旅を満喫してまいりましたたくさん写真は撮ったけど、紹介できないので(爆)食べ物の写真だけ実際宿泊したのは熱海ではなく湯河原温泉でしたなんだか久しぶりに宴会料理をいただきましたおなべも炊き込みご飯も火をつける前の写真で味気ない(笑)出来上がる頃にはすっかり盛り上がっててすっかり忘れてた~温泉卓球やら、クイズ、ゲーム、仮装やらで盛り上がりホントに充実した楽しい旅でした計画から実施まで本当にSさまをはじめ、スタッフの皆様にはお世話になりました楽しい温泉旅行をありがとうございました翌日は仲のよい韓ドラ仲間のチングたちと、名残惜しいので熱海から沼津まで移動しておいしいスパゲッティのお店へ・・・キムチとベーコンのスパゲティで~す! なかなかおいしかった~そしてそのお店のこだわりのアイスミルクティーストローで飲んじゃいけないんですよ~お店のナプキンにちゃんと飲み方の心得が書かれていました(笑)混ぜてもいけないんです疲れた体に甘くておいしいアイスミルクティーでした~このあと韓ドラにkpopに話の尽きない私たちでしたが新宿で娘と待ち合わせのため今度は新幹線でなく快速アクティーを利用して東京へと東京ー熱海は1890円の乗車券だけでsuicaも使えるから1時間半の車内も大好きなジヨンのソロを聞きながらちょっと冷えましたが快適に過ごせました品川で乗り換えて新宿へ・・・とりあえずホテルに荷物を置いて娘とショッピング翌日のランチは韓国料理を食べる予定になってるけど娘がサムギョプサルを食べたいというので、上京したら必ず行く新大久保へ今回も行くことにサムギョプサルといったら韓国で食べた味に近いと噂の味ちゃんへ初めての経験の娘はお肉の厚さにびっくり~!斜めに傾いた鉄板の端にお肉の脂がたっぷりたまってました~そしてこの後チャーハンを頼んでいたのにお肉も食べきれずにキャンセルやっぱり韓国料理は大勢で食べないといろいろと注文できないわぁ~とりあえず、ここまで・・・
September 21, 2009
コメント(5)
待ちに待ってたジヨンのソロアルバムやっと今日届きました~MVをネットで見て、楽しみにしてただけに期待大そして、韓国のMnetで放送中のGDTVでジヨンが愛犬のガホちゃんとのお散歩から帰ってきてプライベートルームのベッドの上においてあった自分のソロアルバムを愛おしく開いて一つ一つ紹介していくのがかわいくて素敵で早くほしいっておもってたのでとってもうれしいなぁ~素のジヨンが満載で、ガホをとってもかわいがっているジヨンも子供のようにキラキラした瞳でほんとに笑顔がかわいかった~GDTV前半GDTV後半そして、もうひとつ楽しみにしていたジヨンが表紙のNYLONこれも今日届いたのだぁ~発売日とジヨンのお誕生日が一緒とのことで、中にもジヨンがいっぱい↑の写真・・・顔は見えてないのに深爪なジヨンの指先が す・き・っ楽しみな週末になりましたぁ~
August 29, 2009
コメント(4)
今日はどんなに忙しくても、とりあえず書いとかなきゃダメでしょう(笑)ジヨンぐん、センイルチュッカヘ~まだ届かないジヨンのHeartbreaker(1集)早く届かないかなぁ~BigBangのG-Dragonソロデビュー!!【予約】【K-POP】G-Dragon(Big Bang)1集「Heartbreaker」CDしかも、今日届くかとおもっていたBIGBANGメジャー1stアルバムも2009 BIGBANG LIVE CONCERT `BIG SHOW` [DVD] も明日しか届かないらしいし・・・早く、素敵なBIGBANGの新曲、ジヨンのソロ聞きたいで~す
August 18, 2009
コメント(4)
前回の日記より、一ヶ月近くが過ぎちゃいました~(汗)職場では急にやめちゃった人の代わりに、以前パートで来ていて出産のために辞めた人が、子供ももうすぐ4歳ということで復活してきました~それで一安心かとおもったら、別の同僚が怪我をして入院することに・・・一難去ってまた一難8月のお盆過ぎまでは、1名不足のまま頑張らなくてはいけませんそんなこんなで、相変わらず忙しい日々が続き、いつもパソコンに向かうのが2時~3時・・・お友達のところへレスをするのが精一杯で更新なんてとんでもありませんでした~でも、みんなが東京で SUPERJUNIOR で盛り上がっているときに地味~にa-nationで東方神起を見てきましたでも、席は後ろのほうで彼らを見るのは双眼鏡か、スクリーンまぁ、生で彼らのステージ、8曲も聞けたので良しとするか~a-nation'09いつもは車利用で行く場所に、自家用車は入れないとのことで公共交通機関を利用して、到着後7~8分歩いて目的地の公園内に入るがそこからが長い・・・人の波の中を30分くらい歩いて、やっとグッズ売り場日ごろ、歩かない生活なので疲れるし、野外なので曇っていて、時折雨がぱらつく中でも、しっかり日焼けしてるし・・・会場について席に座ってやっと日焼け止めを塗ったので、ときすでに遅し・・・目的の東方神起はラストから3番目 それまでは、毎日の疲れもあり時折立ち上がり、盛り上がる振りをしていたがバテバテで立ち位置席なのにほとんど座っていた・・・↑ 一枚だけとったイベントブースにあった写真ラスト4の倖田來未からは、やっぱり見せてくれて盛り上がって楽しかった~そして、東方神起で盛り上がり、TRFも結構盛り上がり、ラストは浜崎しかし、私たちは帰りの混雑を見越してラストは見ずに帰った~その後、東京から、東方神起を見るためにやってきていた友達の友達と宴会予定だったので・・・結構帰っている人が多かったけど、前の席に人たちはブロック内から出れずに帰ることは出来なかったらしい・・・私たちも、さすがに前のほうだったら帰る気もなかったとおもうけどね~疲れて、汗だくだったけど近くの駅まで40分くらい歩き、電車で30分、お店に着くまで20分くらい歩き、やっと口にした生ビールのおいしかったこと東京からの客人を招いての宴会だったので郷土料理のお店に行ったけど思考回路はまったく働かず、写真も撮ってない(爆)で・・・まったく別の日だけど友達の誕生日に我が家から歩いて10分ほどのところに韓国料理のお店が出来てて1年くらいになるけど、未だ行ったことなかったので、そこのメニューを紹介「はな」←ハングルで、はな、とぅる、せっのはな 一番最初からの意味でお店の名前につけたという日本人のだんな様をもつ、韓国人女性がオーナーで気さくで日本語も上手で時間があれば韓国語も教えてくれるそうだ~(*´∇`*)時間さえあれば、もっと通うのになぁ~韓国の家庭料理のお店なので、価格も安くおいしくって今は、こじんまりとしたお店だが、依然韓国料理店で働いていたころは一人で一日200食あまりを一人で作っていたとのことおいしいものを作って、食べて幸せそうなお客さんの顔を見るのが楽しみというオーナーの人柄もこのお店の魅力だわぁ~ちなみに、日本に住んで長いらしく韓国ドラマも見てないらしくて友達があげた「12月の熱帯夜」のビデオを泣きながら見ていたんですぅ~友達お勧めのビビンバと冷麺を今度食べてみようっと・・・
August 9, 2009
コメント(4)
行って来ました~もちろん、BIGBANGメジャーデビュー記念イベントへ・・・代々木公園野外音楽堂でのイベントやっぱり、かっこよすぎて倒れそうだった~仕事も忙しい中の平日の休み・・・7日は普通に仕事をして定時の5時半に帰らせてもらう帰り道を遠回りして予約していた「ガラガラ GO!」ガラガラ GO!!(通常盤A) / BIGBANG を受け取り最終便で東京へ・・・20時40分の最終便なので余裕があるはずだったのにTSUTAYAの駐車場で車を入れれなくて待っているところへ前に並んでいたワゴン車が方向変換するためか、いきなりバックしてきて私も少しバックすればよかったんだけど???とおもっている間に接触・・・降りてきたおじさんは、私の車は死角で全然気づかなかったらしい傷は前のバンパーとライトのこすった後の筋状の傷おじさんは、お互い、自分で修理しようみたいな事をいうので 私は止まってたんだから100%向こうが悪いのに・・・でも、向こうは保険を使うなら、警察への届けがいるので今から警察へ行こうというが私は最終便に乗るために時間がないそのことを言ったせいか、おじさんは今行かないと、後日ではと言い出しとりあえず連絡先を教えてくださいといっても、今から警察に行かないとと言い張り考えた挙句、傷もかすり傷くらいなので、ぶつけられ損であきらめたどこかの駐車場で知らないうちにぶつけられたと思うことに早く帰って、まだ時間もあるはずなので新曲をMP3に保存して出かけようとおもってたのにすっかり予定も狂ってしまって気分もすこぶる悪い空港へと向かうと、20分遅れの21時出発予定とのことちょっとお買い物をして、夕食のお弁当を買って食べながら待つ何とか遅れながらも羽田へ到着して新宿のホテルに着いたのは12時過ぎ出掛けにバタバタしたため、代々木公園の野外音楽堂への道をプリントアウトもしてなくてホテルで1000円払って一晩、パソコンを借りる便利な世の中になっててよかったぁ~ホテルのロビーにはコイン式ののパソコンもあるんだけど夜遅いから、やっぱり借りてよかったパソコンがあれば部屋でMP3に取り込めるし、買ったばかりのMVのdvdもみれるからね~で、なんだかんだとしてたら3時くらいになって、朝早くから並ばなきゃいけないのに寝坊してしまった気がついたら7時過ぎ・・・あわてて身支度して出かけるも新宿駅で8時くらい2駅乗って原宿でおり、前日調べたとおりに進んでいったら、目の前に行列が見えた・・・少し前についていた友人のところへ、並ぼうともおもったが割り込みする勇気がなく彼女もこっちへおいでと呼んでくれなかったので(笑)最後尾のあたりに、係員の人がいたのであわてて並ぶ後はなが~い間、雨は降ったりやんだりするなか、ひたすら待つちょうど隣に並んだ東方神起ぺんのOさん(BBペンの娘さんの代わりに並ばれてた)とお話しながらだったので、良かった~途中、私に東方神起、SUPERJUNIOR、BIGBANGと情報提供してくれたHさんに会うヒョンビンに始まり、すっかり彼女の波に乗ってしまったおかげでBIGBANGに出会えて、じよんに出会えて良かったよ~やっと整理券ももらい、700番台の数字にショックを受けたがお隣のOさんは200番台、私より20分前くらいについてた友人は、なんと20番台だったって~すごいなぁ~グッズも無事に購入して、ランチの約束しているMさんと待ち合わせの場所へ私のお隣に並んでたOさんも誘い、Mさんの友人Mさん(笑) 二人ともM・Mさんなのだぁ~そして、Mさんのお隣で並ばれていたYさんと5人でランチへNHKを横に見ながら渋谷方面へ すぐ近くにパスタのお店を見つけてもらいそこへカフェ ラ・ボエム 渋谷パスタはおいしかったし、ドリンク・スープバーもありお店の人も感じよかったし雰囲気のいいお店だったもちろん、韓ドラ好きでKPOP大好きな主婦が5人集まれば話も盛り上がり、集合時間の4時くらいまで話は尽きなかったで、4時半集合なのでとお店を出るころには明るくなってたので良かったねーといいながら会場へ戻ると ステージあたりで音楽が・・・そして、人がどど~っと動くのでついていくと、リハーサル中の彼らが見えた~今日のじよんは後ろで髪を結んでるよ~ 好きなモリスタイル係りの人に、押し戻されて時間になるのに、いつまでも並ばせないしどうやって、集合させるのかと心配していたら案の定、すごいことに・・・雨も降ってきて傘もさせないのでレインコートを着て準備する入場口へと並んで移動する時から、すごい人で身動き取れない状態せっかくの整理券番号なのに、何で並ばせないんだろうと思いながらも汗だくになりながら、進まない列にいるしかない・・・中へ入ると大雑把に整理券番号ごとに分かれていて10人ずつとか50人ずつ中へ誘導される私の番の時には、もうすでに人、人、人なので中央の花道のあたりの3列目くらいに並んだが、次々と人が入ってくるのを待つ間、レインコートも着てるし蒸し暑いしむかむかして気分も悪くなったけど、我慢してどうにか持ちこたえた整理番号順に並んでた様子そしていよいよ、開始です・・・古家さんの司会でした~もう彼らが出てきてからは、夢のようで記憶が飛んでしまってもみくちゃにされて、押されるし、どど~っと動く度に誰かが前に入り込んでるしもう、ほんとに倒れそうだけど、目は必死でじよんを追うじよんの額の汗までしっかりと見えた~肉眼であれだけ近くで見れたので満足「ガラガラ GO!!」も「MY HEAVEN」もほかの曲もかっこよすぎてホント、すてきだったぁ~この感動をこのままでは帰れないと、またMさんとMさんと原宿方面へ(*^▽^*)大通りまでメニューをもって出てきていたお兄さんに紹介されたお店へ連れて行ってもらい、大正解木花ダイニング誠お野菜専門のお店で私たちの年代にはぴったりおいしいビールに良くあって、またまた楽しい時間をすごせましたMさんとMさん、本当に一日お付き合いいただきありがとうございました(・-・*)(。。*)ペコリ翌日は5時起きで7時50分の飛行機に乗り、10時過ぎから普通にお仕事へ会社のみんなには、東京へ行ったことなど、一言も言っていなくて一日休みを取って、翌日は朝から用事があるので1時間遅れると言ってあったので途中、死ぬほど眠かったけど頑張って6時半くらいまで仕事して帰宅した その後、何日かは疲れが取れず(笑)帰宅しても眠くて眠くて・・・・で、やっと今日パソコンの前に座れました今月はもう上京するのは無理なので、次はいつ、じよんに会えることかわぁ~ん、早く会いたいよ
July 12, 2009
コメント(6)
旅行日記も手付かず状態の激務な1週間でした会社の隣の席の子(33~4歳、独身女性)が、今月は月火、月火水、月火水と休んでてとうとう先々週は丸々1週間来なくて、しかも連絡は同僚へのメール。今日、休ませてくださいみたいな・・・で、私に金曜日にメール来たときに、病気とかなら、ちゃんと会社に連絡しないといけないんじゃないと返信したらそれっきり無断欠勤・・・ついに先週の木曜日に上司が家に連絡したらお母さんも「何かあったんですか?」みたいな対応やっと本人に代わってもらったら「もう辞めたいんですが・・・」とのこと会社から連絡あるまえに、自分からきちんと連絡してくれれば良かったのに・・・仕事の負担は一人いない分、みんなにかかってくるし先週は提出書類の締め切りもあって、仕上げるためにずっと残業・・・さすがに、22時、22時半まで残業して帰ってもご飯食べる元気もないし、疲れてダウン・・・しかしDVDレコーダーの編集はしないとHDDの残量との戦いだし(爆)気がつけばいつも3時くらい・・・本当に主婦にはつらい1週間でした今週もすぐに募集かけても新しい人が来るかわかんないしまだまだ忙しいかなぁ愚痴はこのくらいにして韓国旅行、2日目午後からですランチを食べて、その後近くで写真を撮り↓チョンゲチョンまで徒歩チョンゲチョンもいつもの広場は国民葬の準備のための警官を乗せてきているバスがたくさん駐車していて遠回りして見学そのあと、免税店により友人が娘さんに頼まれたバックをGET!ミョンドンまで地下鉄で移動 懐かしい駅に降り立ったFOREVER21とか、コスメのお店を何店かまわり、疲れたのでパッピンスのお店でひとやすみ~レッドマンゴーの明洞店は残念ながら閉店してたので手近なところへ・・・仁寺洞でレッドマンゴー行きたかった~↑ 右のほうが「雪の花」という名前で削り方が違うみたいで口の中に入れたらさっと溶けてしまうくらいふんわりかる~い感じでおいしかったぁ~ なぜだかトーストがついてくる(笑) 冷たいので舌を休めるためかな~?ちょうど時間帯だったのかあじゅんまが一人で切り盛りされてて忙しそうだった椅子がロッキングチェアーになっててすわり心地もよく、ちょっと癒されたぁ~(*^^)本当はヨイドまで行って遊覧船に乗りたかったけど時間も押してきたし、次回に夜景を見ながら乗ろうということになり今日の夜の予定の南山のNソウルタワーへと向かいます明洞地下鉄入り口で午後から付き合ってくれた韓国人のJちゃんとお別れです 天安というところから1時間半くらいかけて出てきてくれて彼女が一緒にいてくれたので食事のときやコスメのお店で聞きたいことや細かい商品説明などとっても助かりました~日本人より大和なでしこ風のおっとりしたJちゃん、おばちゃんたちに付き合ってくれて、チンチャ、コマウォ~目的のNソウルタワーのケーブルカー乗り場までタクシーで行きました夜景も見たいけど明るいうちに行きたかったのは『私の名前はキム・サムスン」のラストシーンのあの階段をぜひ見たかったからですネットで調べたとおり、ケーブルカー乗り場から左手の方へもう少しのぼったところにありましたぁ~階段の中ほどに『私の名前はキム・サムスン』の看板ができてましたぁ~このドラマを見てヒョンビンに、はまったあの頃が懐かしくよみがえってきます↑階段を上ってすぐにあるここは、『ガラスの華』を始め、他のドラマでも結構出てきますよね今度はケーブルカー乗り場まで戻って『花より男子』の世界へとまいりますチケットを買おうとすると今日は風が強いので動かないかも~との説明でも結構待っている人も多いし大丈夫だろうと少し待っているとくだりのケーブルカーが到着したみたいで、並んでいよいよ乗れそうですケーブルカーをおりて少し歩いたところにある八角堂 『美しき日々』で待ち合わせの場所でしたね~同行しているIオンニが韓国の母が(笑)ここは気が多いところだといってたので中に入って充分に気をもらって帰らなきゃと・・・ちなみにチョンゲチョンの入り口あたりもそうらしい恋人たちの愛の鍵がいっぱいです暗くなるまで少し・・・いや、1時間くらい?なんだか韓国のほうが暗くなるのが遅いみたいで8じくらいでも薄明るかった~夜景はなかなかうまく撮れないのだぁ~Nソウルタワーは夜はカラフルな色に輝いているんだけど、ちょうど私が撮った時はこんな感じのときだった『花より男子』を見た人はわかる(笑)コーヒーの自動販売機ジャンディとジュンピョが閉じ込められた下りのケーブルカーの乗り場下りのケーブルカーは最初に並んでいたので、ジュンピョとジャンディが座っていた場所に座れました無事に降りて、今度は明洞で晩御飯です明洞まではすぐ近くなので元気があれば歩いて降りるのに疲れ果てていたので30000ウォンのぼったくりタクシーに乗りました~確か同じ距離を行きは5000ウォンもしてないはず・・・記憶が薄れているそして、タッカルビにするかサムギョプサルにするか、初韓国のSちゃんに選んでもらったら豚がいいとのこと前回、おいしかったので、またあのお店へ~前回は土曜日で22時閉店とのことだったのであわてて食べたけど今日は平日だし前より早く行ったのでゆっくり食事できました~こうして2日目の夜も過ぎていきました・・・
June 28, 2009
コメント(6)
忙しくて、やっぱり間があきましたが・・・翌日はガイドさんのお勧めもあり朝一から、世界遺産の昌徳宮に行こうとおもっていたんですが、説明を見てみると、木曜日だけ入場料が他の日の5倍なんですよね~もともとは景福宮に行こうとおもっていたので、今回はそちらへ行くことに~あはは・・・世界遺産ではなく、入場料で決めちゃいました(爆)3000ウォンか1万5000ウォンの違いで・・・地下鉄で、いくためにホテルから地下街へ降りるとクリスピードーナツを発見!景福宮の観覧が今日は故ノ・ムヒョン大統領の国民葬の準備のため午前中ということで、急いでいたけど、韓国初めて、クリスピードーナツも食べたことない同行のSちゃんのために(笑)ちょっと寄り道急いで食べて、いざ地下鉄で景福宮へ・・・T-money(交通カード)を持っていないSちゃんのために乗車券を買うときに間違って光化門といってしまった一駅違いなのに横断歩道の少ない韓国では遠回りをしてずいぶん歩く羽目になりました~目の前に光化門は見えているのに、見つからない横断歩道 地下道を渡り一回りしてやっと、たどりついたぁ~いつもなら、ここから入れるはずなのに、故ノ・ムヒョン大統領の国民葬準備のため別の入り口からはいることに・・・↑景福宮の後ろのほうに見える青瓦台(大統領の住まい)申し込めば見学も出来るそうだ。 でも国民葬でたいへんなこの時期は無理だったかも~ゆっくり、1時間半ほど歩いて見学 広い敷地をのんびり歩いているとこうして、旅行できて名所見物できることに感謝次回は必ず世界遺産の昌徳宮へ行かなくては(笑)次の予定はランチを一緒にする予定の韓国人の女子大生の子と待ち合わせしている鍾路3街駅まで移動足も痛いし疲れたので地下鉄で移動しようとおもったけど、すぐ近くに仁寺洞があるので、やっぱり見物しながら歩くことにアンティークの店と古書店、画廊などがずらっと並んでいるこの街は次回はじっくり歩いてみたいなぁ~↑ミュージックビデオとかでこの風景は見たことがあるなぁ~↑韓国のスタバでも仁寺洞だけはスターバックスコーヒーの文字がハングルで書かれているとのこと駅で女子大生のJちゃん(私が住んでいる県の大学に1年間留学していて韓国語の授業をしてくれた縁で知り合いました~)同行しているIちゃんが検索してくれた紹介のお店です本当は火鍋が食べたくてIちゃんは検索してくれたんだけどランチはメニューはこれだけだそうで、座ったらすぐ出てきました~大きなケランマリ~にいろんなパンチャで自分でビビンバを作って食べましたおいしくて、お腹いっぱいになりましたぁ~そのあと、ちょうど、その日と次の日の2日間だけエチュードハウスで会員限定の30%オフのセールをやっていてJちゃんのおかげで安く買えました長くなったので今日はこの辺で・・・
June 21, 2009
コメント(4)
無事に韓国3日間の旅から帰って来ておりました~(笑)早いものでもう2週間が過ぎて・・・・疲れと仕事の忙しいのと一度書き込んだものが消えてしまって、やる気なくしてました~遅ればせながら、ロッテ「韓国旅行プレゼント」キャンペーン(有料)3日間のソウルの旅を振り返ってみます出発日は、新型インフルエンザを気にして空港へのバスの中からマスクをして行ったけど、空港内でもほとんどマスクの着用は見当たらず韓国へ着いてからもほとんどマスク姿は発見できずまずは機内食から(食べ物だけはしっかり撮影)BIGBANGがCMやってるHITEビールを見つけて、思わずいただいちゃう16時45分出発 18時10分到着 この短い時間に相変わらず食事や飲み物のサービス、免税品の販売と客室乗務員さんは忙しいツアーは空港までお迎えに来てくれるのが便利免税店に行くのが必須だとおもっていたら、これから急いでいっても免税店は8時で閉まるので今日は行かなくてよいとのこと早く、ホテルに到着したら蚕室からヨイドまで遊覧船に乗りたかったけど、時間的に無理といわれ、夕方のラッシュに巻き込まれ、結局ホテルには8時15分ころ到着アックジョンまで出てフデチゲでも食べようかと計画しているとガイドさんがおいしいお店を紹介してくれるとのことでおしゃれな街、新沙洞を車中で眺めながらノンヒョンというところへガイドの女性は20代かとおもっていたら33歳の既婚女性月に2~3度はこのお店のフデチゲを食べにくるとのこと紹介してくれるだけあって、スープもおいしくって食が進むちなみにヒョンビンもこの店に来たとのことでサインをパチリおなかいっぱい食べてビールも飲んで9500ウォンでした~お店の道向かいにはアンドレ・キム先生のお店が・・・ガイドの彼女と別れてアックジョンへ行ったけど時間が遅いせいか、お店もしまってるし、人通りも少なく淋しい感じなので、眠らない街、東大門へDOOTA、ミリオレ、ハローエーピーエムなどを見てみるがみんな、あのドラマ「美しき日々」で見たようなディスプレイでぎっしり詰まった感じ頼まれたり、買うつもりの化粧品のお店で日本語のわかる店員さんにいろいろと商品説明だけ聞く未だ、荷物になるし、買わないでごめんね~そろそろ、疲れたので休憩しようと近くにあったロッテリアへずっと食べたかったパッピンスがあったので早速注文したけど氷の粒は大きいし、果物は冷凍っぽい・・・やっぱり専門店で食べないとだめだなぁ~見た目はおいしそうなんだけど、魚屋さんの氷みたいだねと友達が言って、3人とも納得して大笑いそれからタクシーに乗ってホテルへ帰りついたのが深夜2時お風呂に入って寝たのが3時半くらいお楽しみの旅は翌日へと続きます
June 3, 2009
コメント(6)
先週の土曜日はJONTEくんのLIVEに福岡まで行ってきました~JONTE[施鐘泰] OFFICIAL WEBSITE.以前、イベントで私の地元まで来てくれたときに初めて行って、歌もうまいし、ほんとにいい子だったんでぜひ応援しなくちゃと思ったのでした~最近、BIGBANGの曲しか聞いていなかったので(笑)日本語の歌、しかもバラード系の曲はしっとりといい感じで心にしみてきます10数曲くらい歌ってくれて(AさんにいただいたCDで予習していきました~コマウォ~)途中、ギターの弾き語りもやってくれました~まだギターは初めて長くないらしく、照れてましたけど・・・ビルボードみたいな飲食しながら見るステージって初経験だったのでいい感じでしたね~しかも客席とステージが近い。。。私は後ろに近いほうだったんだけどそれでもテーブル5つくらいしか離れてないし、肉眼でばっちり見れました~出演者の出入りの場所にはすごく近かったので手紙とプレゼントもすんなり本人に渡せましたプレゼント渡せるよ~の情報、前日参加の大阪Kさん、ありがとう~一人じゃさすがに寂しかったのでお友達を誘っていってよかった~(笑)楽しい素敵な夜になりました~JONTE/if[枚数限定]Dear.../JONTE[CD]道の先 ~and you~/JONTE[CD]通常盤JONTE/ゆれる(ジャケットA)(CD)LIVEが終わってお友達の息子A君と合流して遅い晩御飯今日の宿泊先、彼のアパート近くに最近できたお店に案内してもらいました韓国料理を出すおしゃれな居酒屋で、おいしくて値段もお手ごろでよかった~写真を撮ったつもりがパクパク食べちゃって撮ってなかったらしい(爆)次の日は朝早いというAくんにはいろいろと気を使わせて悪かったなぁ~私たちはゆっくり起きて、博多をあちこち見て回りました~↑ここでは日に何度もイベントがあってました~(^O^)新人の歌手だったのかなぁ~?そして、朝食を抜いたことない私は、お腹がすいて、はやくご飯食べようと友達をせかし(笑)ブランチ~焼きたてパンは食べ放題だったので思わず一種類ずつ試食しちゃいました~(^O^)あとは九州1号店というLOFTでいろいろと雑貨を見て楽しく遊びました~さて、今週は韓国行って帰った翌日30日は東方神起のコンサートだぁ~またまた忙しい一週間になりそうです
May 23, 2009
コメント(2)
やっぱり、来ましたねぇ~(*^▽^*)なんたって昨日のVIP JAPAN からのメールにキーワードは「空港」だったものね~(*^▽^*)来日しか想像できないよね~(笑)そして、今日からレコチョクで先行配信!しっかり日本語版の「MY HEAVEN」聞きましたぁ~なかなか、いいです未だ、韓国語版のほうが聞きなれてるけど・・・■記者会見で発表された内容■【6月24日メジャーデビューシングル「MY HEAVEN」リリース!】本日よりレコチョクで着うた(R)配信となった「MY HEAVEN」。 6月24日(水)初回限定版、通常版A、通常版Bの3パターンで発売されます!【7月8日セカンドシングルリリース決定!】 「MY HEAVEN」に続いて2ヶ月連続でシングルリリースします!!【メジャーデビュー記念イベント開催決定!!】 6月24日発売シングル「MY HEAVEN」に封入されているゴールドチケットと 7月8日発売シングルに封入されているシルバーチケットを手に入れた方には、 もれなく2009年7月8日代々木公演野外音楽堂にて行われる超ド級のスペシャル イベントへご招待!!また、抽選でスペシャルDVDもプレゼント! いやぁ~、この2枚のCDを買えば必ず、7月8日のイベントに行けるってこと~?買うよ買うよ~そりゃー買うんだけど平日のど真ん中の水曜日ですう~ん、悩むなぁ~ とりあえず、もうしばらく考えよう~っと!税込\2000以上のご購入で全国送料無料!!※代引き手数料を除くRain Is Fallin’/HYBRID DREAM(初回限定盤A)(DVD付)■w-inds.今日は↑を買ってきた~ 特典のDVD見たさに~やっぱり、じよんぐん、かっこい~い!DVDも終わりのほうは、懐かしい添付の赤青の3D用↑ので怪しい人みたいに童心に返って(笑)ひっそりと見ました~ 昨日は月末の韓国旅行の打ち合わせで夕食を食べながら完全フリーをどう見て回るか3人の意見を出しながら話し合ってきました・・・う~ん、2泊3日だなんてしかも、1日目は9時前くらいにしかホテルに到着できないしもっとゆっくり遊べる時間がほしいよ~ロッテのキャンペーンの有料の当選ツアーだから便はお任せなので仕方ないんだけどね~↑ランチみたいだよね~(笑) これに一人分ずつお釜で炊いたご飯とお味噌汁、香の物でしたまぁ、お食事がメインじゃなかったからね~
May 13, 2009
コメント(4)
人気アイドルグループビッグバンと少女時代が 2009年上半期芸能人人気も調査歌手部門で 1位を占めた. マーケティング調査機関であるリースPR研究所が 3月 1日から 31日まで全国 5大都市 13~65歳男女 1,334人を対象でした芸能人人気も調査結果によれば男歌手部門では最近エッセイ ‘世の中にお前を叫んで’を出刊してアイドルグループの代表走者としての立地を確固にしているビッグバンが 1位を占めた. 国内外訴訟など各種悪材に苦しんだ雨は 2位にランクされたし最近正規 4集 ‘SECRET CODE’を発表して活発に活動している東方神妙は 3位に上がった. また全国的 ‘コッナム’ 熱風の一等功臣である SS501は一気に Top 10に進入した. 引き継いで ‘うとうぞうとうぞ’で最高の人気独り占めをしているスーパージュニアは 5位を占めたし恵まれない隣人のために国内最初で ’歌著作権‘を寄付したイ・ムンセは 6位に上がった. 国民歌手衍容弼, イスングチォル, キム・ゴンモも相変らず 10位圏を維持してたゆまぬ愛を誇示したし SGワーナー費は去る下半期の調査より 4%P 減少した 3.3%を得たが相変らず Top10にのぼることをあげている. 一方女歌手部門では歌謡界ゴルグルームが本格的な春秋戦国時代にあって少女時代が 1位の栄誉を抱いた. 去る 2008年下半期の調査で 1位を奪い返したイ・ヒョリが 3位に押し寄せながらゴルグルームの先頭走者ワンダーガールスの陰に休んだ少女時代が全国的な ‘地’(Gee)の熱風を負って 1位に上がった. カラとダビチもそれぞれ 6位と 8位に名前をあげていてゴルグルーム政局の今後の帰趨が注目される. 張允貞は 50代以上の応答者階でおおよそ 32%に迫る支持を得て 4位に上がったし女性ファン層が厚いバック・ジヨンも ‘すべて迎えたように’ 発表以後もう一度人気独り占めをして 5位にランクされた. アメリカ進出で話題を集めている ‘アジアの星’ BoAは 9位を占めてたゆまぬ人気を見せてくれているし去る下半期以後 ‘及んだの’で熱風を主導した手てんは 7位にランクされた. イ・ソンヒは再婚と引退説を踏んで新しいアルバムを発表して 9位に上がった. やっぱり、BIGBANG 先頭を走り続けてますねぇ~(*^▽^*)もうすぐ、日本での活動も始まるし、ますます目が離せないヾ(;´▽`A``アセアセ5月13日0時!日本メジャーデビューシングル先行配信決定!とのメールも届いていたので楽しみで~すさらに!!5月13日はその他にも何か動きがありそうです。この夏、BIGBANGから目が離せない! とのお知らせも・・・何があるんだろう~ わくわくで~す私事ですが、おととい、奥から2番目の歯を抜きました・・痛くも泣く、ぐらぐらしてるわけでもなかったけど定期検診で神経を取っているので痛みも何もないだろうけどかなり膿がたまっているらしく、抜いたほうがよいとの説明しばらく置いて、インプラントすることになりますまあ、主人のインプラントで○百万かかっているので私の奥歯一本はたいしたことないか~ でも高いよね~インプラント!
May 10, 2009
コメント(2)
BigBangのリーダー、Gドラゴン(本名:クォン・ジヨン、20)のソロアルバムのリリースが、8月に延期された。Gドラゴンは、当初、4月にソロアルバムをリリースし、本格的な活動をスタートさせる予定だった。しかし、Gドラゴンは、健康問題を理由に、アルバムのリリースを4ヶ月遅らせた。所属事務所のヤン・ヒョンソク代表は、30日、事務所のホームページを通じて、「Gドラゴンのスランプ、もしくはうつ病のような症状が、思いのほか深刻だった」とし、「デビュー後、一度も休めず、精神的にも肉体的にもかなり疲れている状況において、本人の初のソロアルバムというプレッシャーが大き過ぎたようだ」と説明した。「Gドラゴンに時間と環境を十分に提供できず、常に良い結果ばかりを期待してきたため、とても申し訳なく思っている」というヤン代表は、「時期とは関係なく、満足行くまで準備しろとアドバイスしたところ、Gドラゴンは、以前の明るい姿を取り戻し、アルバムの仕上げの作業に熱中している」と付け加えた。次いで、ヤン代表は、「今は、全7曲のミニアルバムを構想中だが、BigBangが6月と7月に日本での活動を予定しており、8月にリリースすることにした」とし、「ファンの皆さんの理解を得たい」と挨拶した。一方、BigBangは、26日、ソウル・新村(シンチョン)のミリオレ広場で行なわれた『Hite Cool BigBangミニコンサート』のステージに立ち、4,000人あまりの観客たちと共に、30分あまりの公演を行っている。その後、Gドラゴンは、アルバムのスタイルの構想のために、ヨーロッパに旅行に行ったとされる。やっぱり、いくら天才といわれる彼でもストレスは感じるだろうしまだ若いし、精神的にも弱い部分があるとおもう・・・今までが働きすぎだものね~ 上の写真の表情は偶然だろうけど、つらそうです・・・前から行きたかったヨーロッパで充分楽しんできて欲しいなぁ~そして笑顔のジヨン君を見たいですぅ~
May 1, 2009
コメント(2)
1週間のご無沙汰で~す(笑)今週もいろんなニュースがありましたね~剛くん、芸能人だから立場上、いろいろと騒がれてかわいそうだったなぁ~ところで今日はBIGBANGのハイトCoolコンサートでしたね~写真も少し上がってたのでご紹介(*^▽^*)今日はなんとなく束ねた感じの髪型ですね~どんな感じでも似合う素敵なじよんくんで~す翻訳機にかけた記事・・・アイドルスター歌手グループビッグバン(ジドレゴン, 太陽, 勝利, 大成, 塔)と一緒にする ‘ハイトクール(hite Cool) コンサート’が 26日午後 7時ソウル西大門区新村洞ミリオレ広場で開かれた. ハイトビールモデルで活躍中のビッグバンは CF ビージーで使われた ‘ソフレッシュ, ソクール’(So Fresh, So Cool)を含めて '赤い夕焼け' など多様なヒット曲で派手な舞台を構えた. ビッグバンリーダージドレゴン(Gドラゴン)は “今度ゲリラコンサートはグループビッグバンが国内でする今年最後の公演なので意味が大きい. 素敵な姿を見せてくれるように熱心に公演演習をした”と所感を言った. この前の記事もそうだったけど、やっぱり今年はもう、韓国内では5人そろってのコンサートはないってことなんだろうね~6~7月は日本での活動が決まってるので、私たちはうれしいけど韓国のペンは淋しいだろうなぁ~
April 26, 2009
コメント(2)
早いもので、あっという間に1週間が過ぎました~4月18日(土)はロッテファミリーコンサートがありましたねぇ~来月、韓国行きが決まっているので当然行く気はなかったんですが・・・BIGBANG、SUPERJUNIOR、ピ(RAIN)、シン・ヘソン・・・豪華メンバーですよねぇ~ジヨン君も素敵だったらしく行きたかったかなぁ~そして、またイベントのお知らせが・・・ビッグバン ‘クールコンサート’ 2009 最後の団体公演 ‘これ以上見られない’ 期待満発 おかしな翻訳ですが・・・公式活動を折ったビッグバンが 2009年最後の団体公演をお目見えする. ビッグバンは来る 26日 3時ソウル新村ミリオレ広場でゲリラコンサート形式に進行される 'ハイト Cool コンサート'に五人メンバー一緒に舞台に上がる. この日ビッグバンはコンサートのハイライト部分に現われてハイトビール CFのビージーで使われた 'So Fresh, So Cool'を含めて 'ブックウンノーウル' など以前ヒット曲を縛って派手な舞台をプレゼントする予定だ. ビッグバンのリーダージドレゴン(G-Dragon)は "ビッグバンの 2009年最後の公演だから感懐が違う"と "クールする若さの熱気を思いきり噴き出すことができる最上の公演をお目見えするために演習に拍車をかけている"と明らかにした. 現在ハイトビールモデルで活躍中のビッグバンはデジタルシングル 'So Fresh, So Cool'を発表して良い反応を得ている. 一方ジドレゴンのソロアルバム, 塔のドラマ出演, 勝利の映画出演など個別活動に主力中のビッグバンは 22日 '2009 ビッグショー(Big Show)'のライブアルバムとコンサート裏話を盛ったメイキングストリブック 'Show, another Big Show'を出市する. BIGSHOWのDVDは、まだ出ないのね~発売されるのはコンサートアルバムとメイキングの写真集みたいだものね~それなのに、2009 BIGBANG CONCERT “BIG SHOW”がCS TBSチャンネルで4/29(水)21:00~23:00 放送されま~すすごいよねぇ~ 楽しみで~す最後に、今日近くで撮ったれんげ畑の写真です(*´∇`*)きれいだったので、携帯でパチリたまには田舎の風景も、癒されるでしょう~
April 19, 2009
コメント(8)
2009 Sparkling Concert in Seoul Spring 昨日オリンピック公園 体操競技場でコンサートがありましたね~4月に入って、超忙しくて、残業続きの日々で疲れ果てておりました~ヾ(;´▽`A``アセアセほんとに、体力的に限界かなぁ~と・・・まぁ、主婦ということもあって私はある程度の時間には帰れるけど同じ課のほかの独身メンバーは午前様になることも続き、みんな倒れそう!で、やっと今日はひさびさにでいろいろと見つけておりましたぁ~(*´∇`*)素敵なBIGBANG じよんの写真があがってたのでd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッです!いやされる~ピンクのパンツがかわいいよぉ~そして、ファンにサービスいっぱいのじよん、かわいいなぁ~私も近くで見たいよ~ うらやましい・・・でも、一週間の疲れが吹き飛んじゃいましたぁ~(*´∇`*)
April 12, 2009
コメント(4)
最近、ちょっと忘れかけてたSUPER JUNIORヾ(;´▽`A``アセアセ新曲出して、活動してますね~ノリのいい曲で思わず、ソリソリソリソリ・・・・と口ずさんでしまいます(笑)Sorry, Sorry(3集 B Version)/SUPERJUNIOR【送料無料】 SMCD180MVはこちらからあいかわらず、そんみんさん、かわいいわぁ~話は変わって先日、お友達のおうちでのバーベキューに誘われて行ってきました~主賓のお客様はわが地元のロアッソというサッカーチームのメンバーの方でキャプテンご夫婦と韓国人の選手の方2名にそのお友達の韓国の方お友達のご主人は彼らを応援していらして お食事にご招待されたんですね~楽しくおしゃべりしながら、食べながら 私たちも地元のチームを応援していかなくちゃと思いました~韓国の選手の子もいい子達で、私たちのつたないハングルにあわせてくれて、「コッポダナムジャ」のク・ジュンピョ、クム・ジャンディの話やBIGBANG、東方神起の話で盛り上がりました~ミーハーな私たちに「チョルモ、チョルモ」(若いって言う意味)って連発してました~ロアッソのHPぜひ、みなさんも応援してやってくださ~いロアッソ、ファイティ~ンYさん、ご馳走様でしたぁ~(・-・*)(。。*)ペコリ
April 5, 2009
コメント(2)
(*^▽^*)かわいいよ~女性BIGBANGをじよん君がプロデュースするって言ってたけどそのグループが「21」という名前でデビューしました(*^▽^*)そして、BIGBANGと一緒に「Lollipop」という曲を歌ってま~すかわいいので見てくださ~い↓CYON Lollipop phon CF記事を翻訳機にかけたので案の定、おかしな文ですが・・・YGファミリの女ビッグバンで話題を集めた女性新人グループ 21(トエニワン)がビッグバンと共に歌った 'Lollipop'で各種音源チャート 1位を占めて突風を起こしている. 29日 YGエンターテイメントは "去る 27日 'Lollipop'が公開されるやいなやサイワールド, バックスなど音源チャート 1位に上がった. エムネッとメロン, お弁当などでは二日ぶりにそれぞれ 2位, 14位, 14位に上がるなど恐ろしい上昇勢を見せている"と明らかにした. 'Lollipop'は一携帯電話 TV広告の CMソングで, 別途の広報なしに同じ時期手てん, エピックハイなどを押して 1位に上がって爆発的な反応を得ている. 実際にトエニワンの消息が知られる度に '女ビッグバン' 21は一気に各種ポータルサイトリアルタイム検索語 1位を占めるうえ各各メンバー四人の名前まで各種ポータルサイト検索順位 10位圏に進入して世間の驚くべきな関心を立証した. YGエンターテイメント側は "トエニワンの実体が公開された後日刊紙と雑誌, 放送社たちのインタビューと出演要請が殺到しているが正式デビューする 5月まで全然姿を現わさないこと"と言いながら "もっと熱心に練習して 5月にもっと良い姿でお目見えする"と明らかにした. トエニワンが願うグループのイメージはビッグバンのような '差別化されたグループ'だ. 女だがむしろタフで堂々な姿で, 強いラップと堂々な家事を通じて男ファンよりは女ファンに認められるという覚悟だ. トエニワンの音楽プロデューサーは太陽の 'ナマンバラブァ'と '祈祷'を作詞・作曲した院タイム出身のテディとビッグバンのリーダーと同時にプロデューサーであるG-DRAGONが引き受けている. STARNEWS より
March 29, 2009
コメント(4)
ここ最近、すっかり韓国版「花より男子」に嵌ってま~す(*^▽^*)日本版は全く見てないけど台湾のは見ました ↓流星花園~花より男子~ DVD-BOX 1道明寺役のジェリー・イェンも嫌いじゃなかったけど私は花沢類役のヴィック・チョウが好きだったなぁ~(*^▽^*)で、韓国版はなぜか、道明寺役のク・ジュンピョ(イ・ミノ)がお気に入りですd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ韓国版「花より男子」日本公式サイト結構使われてる、音楽も好きで~す(*´∇`*)大ヒット韓国版「花より男子」ドラマOST♪【韓国ドラマ】ク・ヘソン、キム・ヒョンジュン「花より男子」OST CDイ・ミノ かっこいいよ~(*´∇`*)「アイ・アム・セム」にも出てたんだけどそんなに印象なかったんだよね~顔はもちろん、彼のスタイルのよさそして、あの髪型にすれば道明寺になりきってかっこよく見えるのかも~そして、次に キム・ボム君も好きです(*´∇`*)「思いっきりハイキック!」「イヴの反乱」に出てましたよね~あのころは、まだまだかわいいだけだったけど、なかなか素敵になってますほかの彼らももちろん素敵ですよ~(*´∇`*)キム・ヒョンジュンはSS501のリーダーだしキム・ジュンもT-Maxのメンバーでドラマの主題歌にもなってる「Paradise 」を歌ってて人気ありますよね~4月からМネットで放送開始字幕でちゃんと見れるので楽しみで~す(*´∇`*)
March 27, 2009
コメント(7)
BIGBANGが未成年のスンリを除いてHITE BEERのCF撮影をしてましたね~(遅っ)とっても楽しそうなんですけど~消防士姿もいいねぇ~じよんぐんの今回の髪形についてポップコーン頭だと言ってたよ~(爆)セクションTV
March 17, 2009
コメント(4)
このドラマは、かなぁ~り前から見たかったのに何でいつまでもスカパーでの放送ないんだろうと思っていた。それなのに福岡のFBSさんは地上波で放送中!すごいなぁ~ 福岡の方はたくさん韓ドラ放送されていてスカパーに入らなくても大丈夫なくらい(笑)で、本題の43話第43話 塾はやめるミョンテが大騒ぎした翌日、ボンレはミョンジャたちの家から出ていくことにする。子供たちと暮らすという夢はかなった、長居しすぎたと話すボンレ。ミョンジャは、実の母の存在を知った以上、知らないフリはできないと話す。ボンレはそのミョンジャの気持ちだけで十分だと言って、出て行く。その頃ムヨンも一人で悩んでいた。家から離れると、自分の家はキム家だと思うのだが、実際に家に戻ってみると自分の居場所はない。いつもそんな具合だった。ムヨンはウナを呼び出し、勉強はやめると告げる。そしてウナに、必ず大学生になるんだと励まして約束させる。不安な顔をするウナに、絶対に連絡は入れると誓うムヨン。ユン家では、ヘギョンがジェドゥの大学に手作りのお弁当を届け始めた。ウンジュたちが簡単に離婚したのは、自分たちを仮面夫婦だと思っているからだと言うヘギョンは、子供たちが見習える夫婦になるべきだと話し実行し始めたのだ。だが、それも芝居にすぎないと思うジェドゥ。ウナと会ったジスは、ムヨンが塾をやめたと聞かされる。お母さんから電話がかかって、もう自分は家を出る気でいるのに心配する母親に普通に接するムヨン・・・自分の家なのに、どうしても本当の家族になれないムヨン、本当にかわいそうだった・・・今週はどんな展開になるのか楽しみだなぁ~(*^^*)
March 15, 2009
コメント(2)
昨日の続き・・・出勤前に大泣きして出かけたドラマのストーリー『空くらい地くらい』人物相関図第42話 涙のわけムヨンの本当の親は育ててくれた両親にムヨンを預け迎えに来るといいながら、とうとう、迎えに来なかった・・・ムヨンはいつも育ててくれた両親に心から感謝しながらも彼のことを快く思っていない、母方のおばあさん(父の後妻)やおじさんに気兼ねして、自分の居場所はここではないとどこかで思っているその両親も事業に失敗して腹違いの妹の家に厄介になっている。ムヨンの兄はその両親の本当の息子で結婚して一度家を出るが子供は要らない、夫の家族を自分の家族だとは思えない妻に嫌気が差して、離婚して帰ってくる母の実母は夫の暴力に耐え切れず2人の子供を置いて家を出てしまって、後妻として入った継母と同居してうまくやっていた実母は子供たちに会いたくて継母に計画的に接近してついに我が子と会い、実母として名乗り身寄りのない老人として振る舞い結局、一家と同居することになるムヨンの母の弟、伯父はアメリカに妻子を留学させている家も処分して財産を妻子にすべて渡し、妹の家に厄介になっている妻子がアメリカでの永住権をとるために形式的に離婚をして後で自分もアメリカへ行くつもりだっただがその伯父の妻はアメリカで再婚をし、彼がアメリカへきては困ると大使館にビザの申請を認めないようにと弁護士を通じて伝えていたそれを知った伯父は酒を飲み、自暴自棄になっていたそんな息子を実母は情けなく思い叱ったのだった俺に意見する、このばあさんは誰だ?と騒ぎ出したミョンテ(ムヨンの伯父)に、ボンレ(母たちの実母)から平手打ちが飛ぶ。ミョンテは、自分を捨てたボンレにそんな資格があるのか?と詰め寄る。なじるスニム(継母)にもボンレは「あなたが甘やかして育てたから、あなたにも責任がある」と言い出す。産んだだけのボンレに育ててくれたスニムを責める資格はないとミョンテは怒り、やけになって家の中で暴れ回りムヨンに抑えられる。挙句ミョンテはムヨンに「赤の他人が口を挟むな」と言い出し、サンヒョン(ムヨンの兄)が和解金を払ってムヨンを留置所から出したことを家族に話してしまう。それを聞いたスニムが、さらにムヨンを激しく傷つけることを言い出した。ムヨンに当たり散らす2人と、ムヨンをかばうミョンジャ(ムヨンの育ての母)が激しく言い争う中、ついにムヨンも我慢ができなくなり、家を飛び出す。自分に会いに来たムヨンの様子がいつもと違うので、ジス(ムヨンの初恋の相手 でもジスは男としてみたことはない、親友としてこれからも付き合っていこうという)は自分がムヨンの気持ちに応えなかったからではないかと思ってしまう。家を飛び出すムヨンを説得しようとするサンヒョン家でつらい思いをして、行き場のないムヨンはジスに会いに行くムヨンは本当に育ててくれた両親に感謝しているし本当の息子になろうと努力しているが なぜだか空回りしてしまうこともありもともと、ムヨンのことを厄介者だと思っている伯父や祖母は冷たくあたる本当に昨日のムヨンはかわいそうで涙が出た・・・あの伯父さんはなんだ~っ・・・?いい年をした大人が、自分だけが不幸を背負っているかのように大騒ぎをして、挙句の果てはムヨンのことを避難して・・・結局、ムヨンと実母のボンレは家を出ることになってしまう・・・
March 13, 2009
コメント(0)
いきなりですが、今、毎朝見てるドラマが「空くらい地くらい」です。ヒョジュちゃんがかわいくって、パク・ヘジン君もいいんだよね~<あらすじ>社会的地位がなく経済的にも厳しいが、お互いに信頼し愛することで強く繋がっている家庭と、人が羨む地位と経済力を持っているが、夫婦間の信頼や愛が失われたまま生きる2つの家族を通して「幸せな家族とは何か」を考えるホームドラマ。養子であるために家庭に馴染めないムヨン(パク・ヘジン)、彼のよき理解者であるジス(ハン・ヒョジュ)、そしてムヨンに恋するウナ(ホン・スア)との三角関係をはじめ、若い夫婦の離婚、初婚の女性と再婚男性の結婚問題、育児に対する世代間の悩みなど様々な家庭の問題を題材にドラマは展開する。このドラマの登場人物は、ほとんど3つの家族一つ目の家族はこちらパク・ヘジン君演じるムヨンはこの家の養子ですそしてヒョジュちゃん演じるジスの家族最後にムヨンを好きなもう一人の女の子ウナの家族ムヨンの兄とウナの姉が結婚してたけど別れちゃいます。複雑な登場人物相関図毎日このドラマを見て出勤するんだけど、今日は号泣で目がはれたまま化粧で隠して(笑)出かけました。詳しくはまた明日・・・
March 12, 2009
コメント(4)
今日はCY仲間のkさん、Aさんから是非(笑)行ってくださいとオススメのJONTEくんのライブ&握手会に行ってきました~(o^∇^o)ノホントに歌が上手くて可愛くて、いい子だったよ~JONTEくんはEXILEの新メンバーを募集すべく行われた全国オーディション「EXILE Vocal Battle Audition 2006 ~ASIAN DREAM~」のファイナリスト(最終審査)まで残った実力のある子なんだよね~(*^.^*)JONTEの甘いヴォーカルに酔いしれること間違いなし!!【予約】【K-POP】JONTE(ジョンテ)「if」シングルCD(日本版)JONTEくんのOFFICIAL WEBSITE今日は、発売されたばかりのCDから『 Why?』 韓国映画『頭の中の消しゴム』で流れていた曲と彼が尊敬する先輩といっていたキム・ボムスさんの『悲しみの活用法』(韓国語で)と『悲しみの活用法』MV最後に新曲の『IF』を歌ってくれました。『悲しみの活用法』は私が歌詞を聴いて覚えていた部分を帰って調べたらこの曲だったんですよね~そのあと、タワレコでCDを購入した人の特典、握手券をゲットして握手してもらってきました~(笑)ミニライブの後、さ~っと人が引いて握手会に参加する人が少なそうだったので4~5番目に並んでしまったけど最後の方にゆっくり行けば、もうちょっとゆっくりお話もできたのに残念でしたなんで、こういうときにおばちゃん根性だせないのかなぁ~下の写真はリハーサル中・・・(到着したらちょうどリハ中だった)ミニライブ・握手会の場所(歌ってるときには多分150人?くらいはいたと思う)帰りの車の中は買ったばかりの彼のCDをヘビロテいい歌だわぁ~ これからしっかり応援していかなくっちゃ
March 8, 2009
コメント(6)
いやぁ~先週はなんだかお疲れモードでした~(=^‥^A アセアセ・・・でも、われらがBIGBANGのスンリ君とジヨン君は大忙しだったのよねぇ~大学の入学式にジヨンとテソンは出席するはずだったのが急遽、仕事のために行けなくなったし・・・スンリがソロで出演している歌番組(先週を最後にソロの活動を終わるため)にジヨンが最後の3日間、連続で応援に駆けつけました~2月27日ミュージックバンク2月28日音楽中心3月1日人気歌謡3日とも全く違うファッション、髪型のジヨン君さすがカリスマです・・・どれもかっこいいです~!エンタメコリアの記事よりBIG BANGのV.I(スンリ)が『人気歌謡』(SBS)で3週連続1位に輝いた。 1日午後4時10分から生放送された『人気歌謡』で、BIG BANGの2ndアルバムの収録曲「Strong Baby」を歌ったV.Iが1位に当たる「ミュティズン・ソング」を受賞。 これでV.Iは2月の第3週目で1位を獲得して以来、3週連続でトップをキープ。 特に今回の1位は、V.Iが2カ月にわたるソロ活動を締めくくる日だったので、喜びもひとしおだ。この日V.Iは、ソロ活動最後のステージになるため「Strong Baby」の作曲家であるBIG BANGのリーダー、G‐DRAGONとともに特別ステージを演出し、ファンを楽しませた。 「ミュティズン・ソング」を受賞したV.Iは「『Strong Baby』で2カ月間活動してきて幸せでした。その間、よく耐えた自分自身にありがとうと言いたい」と今にも泣き出しそうな顔で感想を語った。スンリもよく頑張りましたぁ~この後は映画の撮影があるそうですね~頑張ってほしいです(*^▽^*)
March 2, 2009
コメント(6)
よもぎ温座パッドまでUPしてました~(笑)とりあえず、撮ってきた写真もあるので続けます~(=^‥^A アセアセ・・・BBがCMをやってるbaskin robbinsのポスター ソウル駅内に店舗を見つけてパチリ(笑) じよんがかわい~い(*^.^*)コンサート会場では並んで待ってれば無料で食べられたみたいだけど私は時間もなく、外は寒かったので食べなかったよ~でも、帰りの空港で時間があったのでしっかりお金払って食べました・・・(爆)ちゃんとしたポスターはこちらそして、エチュードハウスでは頼まれたピーリングは品切れで全くなかったのでそのほかの物をお土産用に買い込んで・・・時間も1時くらいだったのでお昼ごはんは明洞餃子へいつ行っても並んでてすぐは食べられないらしいが時間が少し遅かったせいか10分も待たずに座れた(*^.^*)メニューは4種類 一律7000ウォン主材料の大豆が最も美味しい4月~10月にのみ提供されるコングッスはこの時期なかったので 写真はカルグッスとマンドゥです。ちょっと私たちには量が多かったかなぁ~メンとご飯はお変わり自由みたいなので少なめに注文した方がいいかも~(笑)食べなかったビビングッス・お店の紹介そしてお土産、荷物をなるだけコンパクトにパッキングして空港へは2時間前に着いたほうがいいかな~と友達と別れて一人帰路へセジョンホテル前から一般リムジンバスに乗り空港へ60~70分で到着手続きには少し並んだけど出発時ほどではなく、荷物も預けたら充分時間が余るので空港内を散策(笑)「美しき日々」で、ヨンス(チェ・ジウ)が指輪をすてたところです。何で撮影してたか検索してたら、もう一つロケ地を見てた事が発覚(爆)冬のソナタでサンヒョクがユジンを映画に誘った大韓劇場 私が泊まったホテルのすぐ近くだったので通ってた~空港内で『エアシティ』の撮影現場、この辺だったなぁとか見て回りながら一人ぽっちの待ち時間を有効活用しましたそういえば、『エアシティ』がきっかけでチェ・ジウとイ・ジヌクが付き合ってるってビッグニュースになってますね~ドラマではジヌク氏、振られちゃったけど、実際は付き合ってたんだぁ~ホントびっくり!!出国手続きしてからもインチョン空港は免税店とかたくさんあるので見て回るには事欠きません・・・私はもう疲れてボーっと座ってたけどいよいよ最後の食事 機内食、チラシ寿司でしたやっと日本に到着・・・でもそこからまた1時間40分近くかけてバスで帰路へそのバスでまたひと騒動途中で降りた人が、他の人のバッグを持って降りたため(バスのしたのバッグ置き場に入れた荷物は運転手さんが自動的にドアを開けるだけで自分で取り出してドアを閉めなくてはならないのだ・・・)間違えられた人が降りる場所で、しばらく待機間違えた人がバスを追いかけて待機しているところまでやって来た・・・なんだかんだで15分近くはロスしてしまって、私たち乗客は大迷惑でもどうにか無事に楽しい旅を終える事ができました迎えに来てくれてた主人に『楽しかったぁ~また行きたい!』といって呆れられました
February 21, 2009
コメント(4)
間があいちゃったけど(笑)前回「古今」でビビンパを食べたとこまでだったので続きですお腹もいっぱいになったので、3時からのコンサートに向けて、地下鉄を乗り継ぎオリンピック公園へ(^O^)オリンピック公園近くのお店の前にあったパネルのチョ・インソン君を彼のファンのチングのためにパチリ(*^.^*)↓の写真は明洞の通りにあるお店の看板になっているチョ・インソン君です・・・髪長めだね~(o^∇^o)ノコンサートも昼の部、夜のラストコンサートも見終わって疲れ果てて(ラストはスタンディングだったので・・・(笑))明洞まで戻り、ホテル近くのカムジャタンのお店へ(o^∇^o)ノもう11時近くだったけど24時間営業と書いてあったので、前日のサムギョプサルのお店みたいなことは無いのでひと安心(^―^)ノ深夜で少し多くて食べれないほどだった・・・大きい骨付きのお肉がたくさん入っててジャガイモをはじめ、いろんなお野菜もはいっているのでボリューム満点!メクチュ(ビール)も少し飲みました・・・疲れてるので睡魔におそわれない程度に(爆)お店にもあとから、BIGSHOW帰りらしいグループが何組か来られてました~次の日は18時30分の飛行機で帰るのでゆっくりお土産やショッピングを楽しみました改修工事中の南大門↓まず、南大門まで歩いていって韓国入りしたあとで急にメールで頼まれたよもぎホットシートなるものをさがす。事前に調べてもいなかったし、日本語の分かる人に聞きながら薬局を何店舗か回り、つたないハングルで説明しても出されるものは、よもぎの成分入りの日本でいうところのカイロう~ん、ナプキンみたいに当ててあったかくなるものの説明だけでは見つからない・・・さっき親切にいろいろと教えてくれた女性のお店にお買い物ついでにもう一度寄り、薬局には思うものがなかったことをつげ、もっと詳しく説明すると、スーパーの紙用品売り場へ行ってみたらとのアドバイスで最初から行く予定だったロッテマートへGO!↓ロッテマート前の旧ソウル駅(『太陽の女』でよく見ていた駅)ロッテマートでトイレットペーパーやナプキン売り場に行くと普通のナプキンもよもぎ成分入りのものが結構出ている。店員さんにあったかくなるものと聞いたらありましたぁ~多分これだろうと買い込んで、他にもキムチや調味料、食材etc調達してレジ近くへ進むと・・・あれほど探したよもぎシートが山積みに(笑)日本人が良く買う商品ベスト5みたいなコーナーがあって、たくさんありましたあれだけ探し回った私たちの貴重な時間をかえして~と言いたかった(爆)日本に帰っていろいろと調べたら、結構女性誌とかにも体に良い骨盤浴みたいに取り上げられていて評判がいいらしい。よもぎ温座パッドの詳しい説明また次回へと続く
February 18, 2009
コメント(4)
今回の韓国旅行は2週間前に突然決まった!!応募していたBIGBANGのコンサートチケット当選しましたとの突然の電話で・・・行かれますか~?の問いに当然、ハイ行きますっ!と即答したのだった(笑)電話があった日から2~3日後には2日休みをもらって友達と東京に集合して、以前から贔屓にしている役者さんの舞台を見に行くことにしていたし、友達に誘われていたBBのソウルコン同じ月にそんなに休みはもらえないし、主人にもさすがにコンサートのために韓国へ行きたいとは言い出せなかったのであきらめていた・・・でもチケット当選したとなったら、話は違う!(爆)当選したことを伝えると主人は韓国行きを快く賛成してくれたし会社の上司も、快く行ってらっしゃいと後押ししてくれたので行き帰りは一人での行動だけど、到着すればこころづよ~いチングが先に行ってるし、航空券、ホテル予約とあわただしく準備が始まった(^O^)そして、当選したチケットのほかに譲ってもらったチケット、現地で余ってるので行かない?のちんぐのちんぐからのお誘いで、全4公演の内、結局3公演見てしまった(爆)残念なのが追加公演だった30日金曜日の初回にだけ『愚かな愛』と『きらきら』を歌ったこと・・・聞きたかったなぁ~パンチャパンチャ好きなんだもん(笑)
February 17, 2009
コメント(4)
いかれた方のいろんな情報から、『元気のミナとも』での衣装はこの写真のと同じだったみたいです。ジヨンのキャップはBIGSHOWのラストあたりにかぶってたものだとテレビで確認しましたぁ~BIGSHOWでのじよんくんは衣装によっていろんなカチューシャをしててとっても可愛かったですぅ~ 今の髪型、お気に入りだわぁ~(o^∇^o)ノ
February 17, 2009
コメント(2)
ソウルのコンサートに行ったとき、初めてこのかわいいキャラクターをみた(*^.^*)靴下とかシールとか非公式で?販売してるのは見たことがあったけど・・・そういえば、コンサート前の諸注意もこのキャラクターがしてくれたんだっけ(笑)こんな記事を見つけた~やっぱり人気あるんだね~(*^.^*)ビッグバンの公式キャラクターである ‘ベンス’(BANGS) 人気が熱い. 2日オープンしたビッグバン公式キャラクターであるベンスブルログが 14日午後訪問者暴酒でバグりながら人気を実感した. バグったベンスのブルログは直ちに措置を取ったが継続的に訪問自爆株が持続して週末の間臨時的な形態のブルログに運営された. 結局ベンスのブルログサーバーを管理しているサイワールド側は新しいサーバーに以前を決めた. YGエンターテイメントのある関係者は “ブルログをオープンしてから 2酒精もしかならなかったがもう訪問者が 80万位になる”と “ビッグバンとファンが疏通することができるチャンネルを拡大してビッグバンをもうちょっと多い人々が楽で近く感じることができるようにした企画意図がよく通じたようだ”と伝えた. 去年初めてお目見えしたビッグバン公式キャラクターベンスはビッグバンメンバーたちをキャラクター化して, ジドレゴンはどらです, 太陽はベベ, 塔は他費, 大成はソングが, 勝利は土埋と呼んでビッグバンメンバーたちが大衆にもっと親しく近付くように開発された. ベンスブルログは ‘ベンスの紹介部屋’ ‘ジングヨの公知部屋’ ‘ベベの連載部屋’ ‘土埋の写真部屋’ ‘他費の映像部屋’ ‘ソングイの広間’ など総 6個のコーナーで構成されている. YGエンターテイメント側は “ファンと毎週水曜日ごとにアップデートになるマンガベンスは特に人気が多い”と “これからキャラクターティーシャツ, ミニホームページスキンなど多様な分野を通じてベンスキャラクターをお目見えする予定だ”と明らかにした.
February 16, 2009
コメント(6)
今回のBIGSHOWへの旅で食べたものをご紹介(笑)やっぱり、おいしいものは写真に撮っておかなくちゃね~o(*^▽^*)o~♪まずは機内食 1時間弱しかない飛行時間に食事、飲み物を出すのは本当に大変だと思うわぁ~客室乗務員さま~ お疲れ様(o*。_。)oペコッ次は31日の夜 コンサート終了後、明洞まで戻りチングのオススメのサムギョプサルのお店へ こんな厚いサムギョプサルは初めて~ステーキみたいでしょ?(*^.^*)とってもおいしくいただきましたぁ~残念だったのは入店した時間が10時過ぎくらいだったのでお店のアジュンマが土・日は帰りのバス(交通機関)の最終の時間が早いので申し訳ないけど早く食べ終わってくれとせかされたこと・・・仕方ないけどねぇ~(笑)私たちのテーブルは後片付けもしないで一緒に出て鍵を閉め走って帰宅されました~!明日朝一で片付けるんだろうねぇ~(爆)次の日は3時からのコンサートなので、その前の時間を有効利用してあちこち見て回ろうと9時からチョンゲチョン(清渓川)へ・・・途中で「美しき日々」でミンチョルが祈りながら二度目のプロポーズをする場所。ミョンドン教会前のマリア像を見るホテルから徒歩で7~8分ほど歩いたところにあった(*^.^*)もう少し(10分程)歩いたら清渓川に到着(o^∇^o)ノ自分勝手にハルハルのMVに使われて場所では↑と写真を撮る(*^.^*)きっと夜のほうがイルミネーションとかが綺麗だったんだろうけどね~次回には夜来ることにしよう~(笑)↑の写真はSUPERJUNIORの『ヘンボク』のハグを撮影した場所の塔が奥に見える(^―^)ノそして教保文庫により、雑誌とCD、DVDを買い込んで次はプラザホテルへ教保文庫の斜め前に『夏の香り』のラストシーンの階段があった↓ プラザホテルでちょっとお茶を・・・かフェラテとオミジャチャを頂きましたここは「冬のソナタ」でミニョンとユジンがお茶したところでもありますプラザホテルは『私の名前はキム・サムスン』も撮影された回転扉の撮影は必須条件だよね~『アイルランド』で市庁舎前広場も出てたけど今はスケート場になってましたプラザホテルを出て『夏の香り』でソン・イェジンが結婚式を挙げる直前にソン・スンホンを追いかけ倒れてしまう少し上り坂の道を歩いて明洞へ戻るそして、ビビンパで有名な古宮へ(^O^) 全州ビビンパを注文する((o(^∇^)o))わくわく韓国ではどこでもそうだけど、注文した料理のほかにたくさん付け合せ?が出てくるのがうれしいよね~上手に混ぜ混ぜして食べたら(笑)とてもおいしくて、おなかいっぱいになったよ~
February 15, 2009
コメント(6)
全37件 (37件中 1-37件目)
1