キャンプが大好き

キャンプが大好き

PR

プロフィール

saburina9191

saburina9191

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2005/11/05
XML
カテゴリ: 2005年
今日は休日出勤(-_-;)


こんなにお天気がいいのに、明日は雨の予報。
以前から明日の天気を期待し、トロッコ電車で紅葉を見に行く予定を立てていたが、週間天気予報では日曜は雨だったので、3日前にキャンセルした。

明日は雨なのに・・・今日はこんなにいい天気・・・

今日は仕事やめたー!!トロッコ電車乗りに行こーっと!!

仕事は来週なんとか挽回することにしたし、今日の役割は他のメンバーが快く引き受けてくれた\(^o^)/


・・・と言う事で、始業の合図と共に会社から帰った。

家に帰り、「今日は臨時休業になったー。今日はトロッコに行くぞーーー」
子供達もあきらめていただけに大喜び\(^o^)/


少しは予測していたかのようだ。

今の季節、観光客でゴッタ返す黒部峡谷鉄道。
駅まで行ってみないと乗れるかどうかわからない。
お母さんは家の用事と弁当作りをダッシュで終わらせ、GO!

黒部峡谷鉄道の始発駅、宇奈月温泉駅までは車で約30分。
少し余裕もを持ってでたつもりだったが、すでに駐車場が満車に近い状態で、なかなか停められない。
時間の余裕も無くなったが、切符はなんとか手に入った。・・ホッ
定員制なので、切符さえ手に入れば必ず座れる。

ここに来るのは3回目だが、今日が一番天気がいい。
まだ少し早いかもしれないが、紅葉が始まっているはず。

黒部峡谷

車両のタイプは
いろいろ ある。


今からの時期だと、寒くて防寒着が必要。もちろん準備していった。
寒いけど、屋根付き、窓付きの車両では味わえない季節感を満喫出来る。

トロッコ電車 トロッコ電車

元は、水力発電施設の建設や管理に携わる関係者や建材の運搬用として整備された。
その後、一部の観光客にも開放されるようになったという。
当時は切符の裏面に[命の保証はしません]と書かれていたそうだ。

始発の宇奈月駅から終点の欅平(ケヤキダイラ)駅まで、20キロの区間を約1時間で走る。
車両にはトイレがないので、注意が必要。


ケヤキ平の橋 きれいな水だった

お昼前に終点に到着。
気持ちのいい景色を見ながら、お母さんの弁当を広げて食べました。
紅葉は始まっていて、きれいだったが、まだ赤が足りないような気もする。

長男は電車好きなので、紅葉はほどほどに、電車の写真を撮っては喜んでいた。
次男は紅葉には全く興味が無い。どこでもいいから外に出たかったようだ。

寒いのが気持ちいい モダンな発電所

今日は子供達の習い事があり、2時間弱しか散策できなかったけど、みんなすごく喜んでくれて、会社をサボった甲斐がありました。
来週がチトしんどいかな・・・・
ま、いいか・・・(~_~;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/11/06 09:10:29 PM
コメント(6) | コメントを書く
[2005年] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

とんとんとん。 とまととーんRさん
気軽にアウトドア ユッチャン8431さん
とうめいなピアノ ピアノとデイジーさん

コメント新着

MOMO07 @ Re[1]:お疲れ様でした。(05/21) saburina9191さんへ 熱湯? それはイ…
kawasei@ さすがー 男の調理法ですなぁー 私も挑戦してみた…
saburina9191 @ Re[1]:初めてのパン作り(05/21) とまとぅんさんへ ----- こんばんは。最…
saburina9191 @ Re:お疲れ様でした。(05/21) MOMO07さんへ ----- こんばんは。お…
とまとぅん @ Re:初めてのパン作り(05/21) すご~い^^ちゃんと出来上がりましたね…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: