Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月13日
XML
カテゴリ: 仕事
*** こちらは13日のメンタルにっきです。ふつうにっき、とは別です。 ***



自分のいる事業所から、移動時間がどう頑張っても45分前後かかるものですから、普通に
事務所に顔を出して、仕事をして、その後移動、というのがなかなか慌しいと思ってしまいます。
ま、地方事務所にいる私だから、仕方のないことなんですけどね…。
本社勤務になれば(いえ、今はなりたくないけど)、移動時間なしで診察を受けられるのですが…。

たまたま、今日は私の上司も、私の勤務時間の相談があるため、一緒に診療所まで移動。
通常一人で移動する時は公共交通機関を使うのですが、今日はたまたま会社の車があいて
いたので課長の運転で(私はペーパードライバー・笑)車でぴゅっと移動。
ああ、こっちの方が楽だわ~。全て人任せ~(^O^)



いるためか、私が診察で呼ばれたのはその1時間以上後の12:50頃でした…。
今は体調が良いので診察前に待たされるのは一向に大丈夫なのですが、体調の悪い時はこの
1時間が非常に苦痛で苦痛で…(^^;)
まぁ、今日は普通に1時間以上待ちましたが、この待ち時間、もう少し何とかならんだろうか…。

で、診察。というか、調子伺いですな。
「どうでした?」と聞かれても、この1週間はココロもカラダも絶好調だったため「元気でーす。
特に問題なく、大丈夫でした。」としか言えませんでしたが…。
ただ、私は頑張り過ぎると言われていまして(本人は全く自覚なし!)、その関係で上司が
第三者の目で見た私の様子等を私の主治医の先生にお話をしていました。
私自身も「半日勤務と言っても3時間ですから、時間が経つのが早くて、物足りない」的なことを
話していたものですからね…。

仕事はそこそこ、60%程度で良いのだとくどいぐらいに繰り返して言われるのですが、今度は
人間関係の面をもっときちんとしなさいということのようです。
私は自分が面倒な時は自分の心から人を締め出してしまう傾向がありますので、これを言われた
時には、ちょっとばかし「うう、ちょっと困ったな…」状態でした。
困ったと言いますか、どうしようかなと思ったと言いますか…(^^;)



っていました。周りの女性陣も、私が病み上がりということで、どう扱ったら良いか悩むし、私は
復帰したもののブランクがあるために進んで人の輪に入っていくことが億劫になっているし…。
私自身、会社の人達は好きなんですが、確かに自分から輪に入って楽しく時を過ごすという事は
職場復帰してからこのかた、あまりしていないような、気が…。
今与えられている仕事自体、自己完結しちゃうような感じのものが多いためでもあるのですが、
私の性格的な部分で率先して人と係わり合いを持つタイプではないものですからね。
どちらかというと「来るものは拒まず、去るものは追わず」タイプなんです。
でも、先生がおっしゃるには、それではいけないらしい。
ちゃんと人と関われるようになったら、初めて病気が完治に向かっていると言えるそうです。
(うつって、人との関わり合いを避けたがる傾向がありますよね、だから、だと思います)

私も、元気な時は確かに人に突っ込みを入れたり、冗談を言ったりは出来たのですが、うつ状態
になってからはなかなか人と接することが億劫になっていました。
仲良しの人や、好きな人と一緒にランチしたりお茶を飲んだりするのは億劫じゃないのですが、
会社で上司、先輩、後輩ときちんとした関係を築けるかが今回の焦点なんですよね。


勤務時間は現在の3時間から5時間勤務へと伸びる事は先生の許可が下りました。
ですので、明日からは9~12時ではなく、9~15時勤務へと変更になります。
この点は素直に嬉しいです。一歩前進と言えば前進ですからね(^^)v

ま、お昼を挟めば、当然ですがお昼休みに会社の人達と一緒に食堂でランチしますから、
その時に人との関わりは確実に持てることになります。
私の場合は、まずそこからかなぁ、という気がしてます。
お昼の休憩の時に、後輩たちと他愛のない話をしてコミュニケーションを図ることが億劫じゃ
なくなってきたら、本格的に私は回復してきている、と言えますよね。
あと、思いつくのは、あいさつや声かけをしっかりすること、ぐらい?
そうそう…上司にもちゃんと自分の気持ちを話していきたいと思います。
上司との信頼関係も、ものすごく重要ですよね…。


とりあえず、今後は人とのコミュニケーションをちゃんと取っていくよう、努力していきたいです。
仕事はもちろん、そこそこに、のんびり、ゆっくりと、ですね…。
明日からは仕事よりも、人との関わり合いについて考えながら過ごしていくように頑張ります。
そして、15時までの勤務決定、バンザイです。
こちらも無理しない程度に頑張ります(^O^)/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月13日 20時01分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: