Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月11日
XML
カテゴリ: 仕事
今日、会社に行く前に両親が一言。
「いい?ブスッとした顔してちゃ駄目だよ。行くからには、笑顔だよ、笑顔。」
それは分かってます。会社に行くからには…私にも社会人としての意地と誇りがあるわよ。
ただ、今日は少し体がダルくて、いつもの時間に起きることが出来なかったため、普段会社は
9時始まりで8:20には私は自分の席についているのですけど、8:50過ぎに会社に到着
するのが精一杯でした。
どうやらその時の私の様子を見て、課長が私の直属のチーフに「○○(さっちん)さん、今日
会社来れたなぁ。金曜日の様子では無理かと思ってたけど。」とこっそり言ったらしい。
それはこっそり直属のチーフが私に教えて下さいました。

心配して下さっているのでしょうけれども、本気で心配して…いるのでしょうか?

さて。。。
何とか会社に行ったものの、午前中は私の体調・精神状態ともに、かなりよろしくない状態で、
無理して会社行くなんて言わなければ良かった、と正直後悔してました。
でも、仕事量的には今日は多くもなく、手すき状態だったのが幸いして、ぼんやり仕事をこな
しているうちに時間がどんどん過ぎていきました。
そして体調の方も尻上がりに良くなっていき、定時近くには普通にケロリとしてました。
私は会社に来ると気持ちがシャンとして、元気になってしまう人だったのを忘れていました。
家にいると鬱々としてしまい、いつまでもどん底から這い上がれないのですけど、会社に行って
しまえば何とかなってしまうのが、いつものパターン。
そういえば、今週はずっと手が空いている状態でした…暇なのは私の性分に合っていませんが、

金曜日に元・直属のチーフに「仕事が変わって暇になったんだから、いいでしょう。期限のない
仕事をボチボチやれば?」なんて嫌味とも取れそうなことを言われましたが、それはそれ。
(これってパワハラ?モラハラ?”余計なこと考えずに与えられたことだけやってれば?”って
 いうような嫌味が入っているように聞こえた…)
今の手が空いている状態なのが私の今の仕事と割り切って、のんびり過ごします。


事実のみを簡単にお話しました。
直属のチーフも課長も、金曜日の大事件(?)には全く気づいていなかったそうです。
課長とも直属のチーフとも、私は席がかなり離れているからかなぁ…。
課長にはさらりと事実を言っておくよとチーフが言って下さったので、あとのことは全てお任せ
することにしました。
金曜日の大事件(?)の件を課長が聞いて、どのように判断なさるかは課長次第。
今の直属のチーフさんは「(さっちんの)気持ちは分かるからね。でも難しい問題だよね。相手
がどう思ってその発言をしたかっていうと、理由もなく言ったわけでもないだろうし、お互いに
ちょっとした意見のスレ違いなのかもしれないし、コトが大きくなっちゃただけかもしれないし。
と言ってもオレが結論出すわけにはいかないので、話を聞いてあげるだけしか出来なくて申し訳
ないね。」とおっしゃっていました。
いえいえ、全てを理解してもらえるとまでは思わないけれど、「そんなことがあったんだね。
大変だったね。」と言ってもらえるだけで、私は気分的にはすこーし楽になれます。
しかーし、私がこの話をチーフにしている時に、課長は部長&他の人と一緒に会社の野球部の、
都市対抗野球の予選の応援に行っていた…。
ちなみに試合は勝ったそうです。幸先の良いスタート…って、そうじゃなくて(^^;)
部下の体調よりも野球部の応援なの?と思わなくもない。
ま、それも仕方ないかも。都市対抗野球も本戦に出場出来るかどうかが会社的には重要なこと
ですし、野球の応援も…仕事ですから…多分(汗)

それはともかく、1日の仕事を無事に終わらせ、いつも通りに家に帰って、今に至っています。
幸いなことに私の食欲も元に戻り、今日は1日3食モリモリ食べました。
両親曰く「帰ってきた時の表情を見て、もう大丈夫だと思った。」とのこと。
そうか、私は全てが顔に出るからな~(^^;)
ま、私の顔を見慣れている両親が、私の表情を見て大丈夫と思えば、きっと大丈夫なのでしょう。
元・直属のチーフ(同い年)の話をすると私の両親は「あー、まだその人は若いしね。人間が
練れてないんだよ、きっと。部下からの不満や文句をスッと受け流せないんで、まともに言い
返してくるんじゃないの?お前の方が少し大人になって、放っておけば?」…とのこと。
ふむ、それは一理あるかも。
同い年同士がまともにぶつかり合っても何の解決にもなりませんよね。
元・直属のチーフにしてみると、私は部下になるけど、年数的には私の方が先輩。
しかも出身校が一緒。(私は短卒、元・直属チーフは大卒のため2年のキャリア違い)
そりゃ、相手も私だと、部下のような先輩のような感じで、やりづらいことでしょう。
悔しくても納得がいかなくても、元・部下として&年数が長い私の方が一旦サッと引いて、この
まま何も言わないでおくのが、一番問題なく過ぎていきそうです。
私は今の直属の上司には事実はお話したことだし。
うん、そうしよう。いつまでも引きずってても仕方ない。
もう何も言うまい。何も考えまい。何も気にするまい。気持ちを切り替えちゃえ!私。

あとは睡眠がきちんと取れればな~、というところで、また睡眠薬マイスリーの出番です。
昨日は23時半就寝→6時20分起床。また途中で2回ぐらい目が覚めました。
でも、朝方眠りが浅くなる睡眠状態にも慣れてきた今日この頃。
とりあえず、夜中に起きなければいいや、と思いつつ、眠りにつくことにします。

明日は、良い1日じゃなくてもいいので、普通に過ごせると良いな(^▽^)


dai_527
「そーそー、気持ちを切り替えて
のんびり、まったり生きようよ。
おねぇちゃん、元気出すんだよ!
…ところで、海苔ちょーだい♪」

あのねぇ…大ちゃん…。
慰めてるんだか何だか分からんよ…(汗)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月11日 22時12分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: