Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月13日
XML
さっちん@芸術に触れる編
ている 「トプカプ宮殿の至宝展~オスマン帝国と時代を彩った女性たち~」 を見に行って
きました

topkapi

15世紀中頃から19世紀中頃にかけて、オスマン帝国のスルタン(皇帝)たちが居を
かまえ、イスラム世界の中心であったトルコ・トプカプ宮殿。
帝国の代々の統治者たちが収集した貴重なコレクションの数々を紹介。


これがですね~、 博物館に入る前からビックリ
かなり大勢の人が見に来ていたんですね。
今回の特別展の会期は昨年12/11~今年2/11。
約2ヶ月の会期ですから、私は真ん中辺りに行けば少しはゆっくり見れるかなと思って
いたのに…
どうやら甘かったらしいです
時は3連休の中日、風が強くて寒い1日でしたが天気は良く、出かけるにはもってこい

仕方なく、大勢の人達の波の中に突入
展示物もなかなかすごかった。
オスマン帝国 と言えば、 トルコ・イスタンブールの中心として栄えた大帝国 です。
私は学生の時に、嫌というほど世界史の授業で習ったな~と思いながら会場を回って
いました(汗)
しかし、 この時のスルタン(皇帝)は本当にすごい権力を持っていたんだなぁ と感心を
せざるを得ませんでした。
宮廷文化と女性達の世界・ハレムの豪華さにはひたすら 「ほ~、へ~、すごい とつぶ
やきが出てきてしまいます。
贅を尽くした衣装や宝飾品の数々には開いた口がふさがらなくて
どんどん口が渇いてくるんです
ちなみに、 上に載せている画像 は、私が今回一番見たかった ターバン飾り です。
すごいですよ~、これがですね、 中央に5*4センチのエメラルド、直径3センチの
ルビーが配置されて、周りはダイヤと真珠で豪勢に飾り立てられています

ひたすらポカンと見とれていた ぐらい
です。
一緒に見に行った母親と 「はー、いいもの見たねぇ」と感激して博物館を後にしました
今回は、芸術というより 歴史に触れるという感じでしたが、トルコってすごーい
何か、 日本がすごくちっぽけだと思えてしまった ぐらいです。
ということで、 博物館の特別展では有意義な時間を過ごすことが出来ました
昨年秋からずっとこの特別展が見たかったので、 目的達成出来て大満足 です

さて、 今日は本当にとっても寒い1日 でした
夕方、夜と大ちゃんのお散歩に行ってきたのですが、 顔が凍る~・手がかじかむ~
寒さに弱い私は、すっかりグロッキー気味 になって家に戻ったのですが、お散歩の主役
である 大ちゃんは、元気いっぱい
寒さも強風も何のその。ガシガシ歩いていました。
動物の毛皮の威力ってすごいんですね~
明日も私は寒さに負けないように大ちゃんのお散歩に付き合ってきたいと思います。
残り1日のお休み、のんびり出来ますように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月13日 22時18分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[趣味関連(その他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: