Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月03日
XML
テーマ: v 花粉症 v(1253)
カテゴリ: その他
昨日の 鼻水ズルズル状態 が朝になっても変わらなくて、ガッカリしながら 昨日お医者さま
で処方をされたアレルギーのお薬を朝飲んでみました

その後、恒例の大ちゃんのシャンプーの後のドライヤー乾燥係を務めつつ、 途中で手を止
めてはティッシュで鼻をチーンと咬みまくり…

もー、嫌ねぇとため息をつきつつお洗濯をして、お掃除をして…、 あれ?
あっ、 鼻水が止まってきたかも
そうなんです。 アレルギーのお薬を飲んで2時間ぐらいしてから
かった 鼻の辺りが若干スッキリ
その後も、昨日のズルズル状態とは雲泥の差
こ、これはやはり花粉症だったのか…。 風邪じゃないんだ
やはり諦めてアレルギーのお薬をしばらく飲まなくちゃダメなのかも。
と、いうことで、 ようやく自分の症状を”花粉症”と諦めることにしました
今年は 去年の3倍量の花粉が飛ぶ と聞いています。
今のところ目が痒くないのは幸いです。
私は今まで 喉と咳に症状が出ていましたが、今年はそれに鼻水が加わったということで…
まぁ、アレルギーは家系・遺伝的に仕方ないのです。
両親共に花粉症、兄はアトピー、ちなみに大ちゃんは食物アレルギー、そして私はアレル
ギー体質かつ花粉症か~

今後はお薬を飲みつつ症状を押さえていかなくちゃ
いけませんね

自己防衛で、やはり明日の通勤時からマスクを手放さないようにしたいと思います。

dai_882


ところで、調べてみたら 「スギ・ヒノキ花粉前線」 ってのがあるらしいです
ちなみに、私が参考にしたページは こちら
私の住んでいる 愛知県は、2/10ぐらい になっていました。
うーん、ほぼその予想通り、というより 先取りした日程で症状が出てますね、私(汗)
アレルギーは流行の先端を行かなくていいのに~
ま、1~2週間薬を飲み続けていると症状が緩和されるようなので、 気長に付き合って
いくようにします

昨日、先生には最低1ヶ月は薬を飲めと言われたし…。
明日からはまたお仕事。
今週はちょっとバタバタ、するかも。
適度に、頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月03日 22時14分34秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: