Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月04日
XML
カテゴリ: 仕事
今日はいつもの通りに いそいそと会社に行ったらば
朝始業前から早速、私の直属の上司である課長に 「○○の実績を××営業所の課長に
送っておいて」
と言われました。
「はーい と返事をして早速作業に入ったら、 課長は内線電話で何やら喧々諤々の
やりとりを開始し始めました

ただでさえ 声が大きいので内容は丸聞こえ です
ちょうど時期的には 次年度予算の配分やら、要員体制の検討やらで大変な頃
(なにせ営業部門で私の課はその中の管理部署なので・苦笑)
”きっとどこかの課長さんと言い合いしてるんだろうなぁ、怖い怖い。” と思って
いました。
とりあえず 触らぬ神にたたりなし

その後、 作業を終えた私は 、課長から言われた通りに××営業所の課長さんあてに
データを電子メールで送り 、別の仕事に移ったらば…。
5分もしないうちに 私の目の前の内線電話が鳴りました。
相手の想像はすぐにつきまして、 出てみるとやはり××営業所の課長さん 「資料
ありがとう」
「ところで、内緒の話にして欲しいんだけど。」 と前置
きがあり 「○○の昨年度の実績はないかな。今年と比較して去年からこれだけ件数
が増えているという証拠にしたいんだよね。あとね、別の部署から届く情報連絡表
の件数の比較をしたいので、今年と昨年の件数を拾ってくれる?」
とあれこれ注文
が飛んできました
要は ”こうこうこういう事情により、自分の部署で処理している件数が年々増えて
きているので、来年度はこれだけの要員が必要である”

が欲しい、ってことです。
ふーむ、なるほど
そういえばさっきうちの課長が 「そうまで主張するのであれば、ちゃんとした数値
を出して下さい」 とか何とか電話で言ってたような気がする
そうか、そう繋がるわけね…
私は××営業所の課長さんの苦悩を思って一人で納得しまして 「じゃぁ、午前中に
比較資料を作って送ります」
と返事をして、急いで作業に戻りました。

…が、しかし。
資料を作り終えて内容をチェック してから××営業所の課長に送ったものの、その
際に ”恐らくうちの課長の主張の方が正しいんだろう と思った私です。
うん、あの数値ではきっと来年の要員は増えない、と思われる
××営業所の課長はどうやってうちの課長を説得するんだろ。
ちょっと心配になってしまいました
色々な体制を決める際は上司同士が話し合って決めているわけでして、下っ端の私
にとっては直前に結果だけ知らされるものです。
ですので …かなり”他人事”的なところがあります
でも、もしも自分の担当している業務の実績が、 営業所毎の要員体制決定に影響する
となると…ちょっと気分は複雑です

まぁ、数字は嘘をつかないので、私はなんとも言えませんが…
何となくスッキリしない気分 の今日のさっちんでした。

しかし、 要員検討とは、事務方の自分にも関連してくるような 気がします。
部署異動云々の話が出ないとも限らない ので、私は当分大人しくしていようと思って
います(苦笑)
さて、まぁ色々ありましたが、 今日も何とか無事終了
明日は週の折り返し点です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 22時23分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: