Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月15日
XML
カテゴリ: その他
土曜日というと、私は出かけないと勿体無いという気分になります

のような感じで本屋に行きましたら…。
新作があれこれ出ていたので目移りして困りました(笑)
本屋で目移りって何? と突っ込まれそうですけどね

例えばドラマ化されている原作本。
話題の作家さん特集コーナー。
年賀状作成本(CD-ROMつき)
来年の運勢本


思わずあれこれと手にとっていたら、 簡単に1時間2時間過ぎてしまっていました
本好きの私は、 本屋にいると落ち着く んです。
雑誌を立ち読みするのも楽しい(笑)

11月に入ってから年賀状を購入したものですから、 来年の年賀状のデザインをどうしよ
うか

あまりに色々種類があるので、最後にはうんざりしてきて、本の購入を断念(汗)
もー。年賀状なんて去年の使いまわしでいいじゃん。
干支と年度だけ変えればいいでしょ。

そう思ったO型性格の私でした

今日思い切って購入したのは、 東野圭吾さんの「流星の絆」
ドラマの原作本でもあります。
まだ単行本しか出ていないので、ドラマが10月に始まる前辺りから 本屋に行く度に手に
取っては戻すことの繰り返し

私のこだわりなんですけど、 ハードカバーの単行本は購入しない主義 なんです。
ただでさえ所持している冊数が多いので、どこに保管するのかという物理的な問題もあり
まして、 文庫本しか買わないようにしています

ハリポタは例外中の例外、のつもりでした。
が。
この原作は気になって気になって仕方がなくて、1ヶ月半あれこれ考えた挙句
「えい、買っちゃえ
簡単でした(笑)こだわりなんて捨ててしまえー!これでスッキリした。
早速読みはじめまーす







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月15日 22時37分50秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: