のんびり幸兵衛夢日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2006.03.16
XML
カテゴリ: 出来事
昨日は、家を出たのが朝の7時ごろ。午前中に着き、祖父も祖母も、ますます年を取ったものの、元気でした。

祖母は、今は家のほんのすぐ近くをヨチヨチ歩く程度です。
でも少しでも家の中をきれいにしようとしているし、自分は弱ってほとんど食べられないのですが、祖父や同居している伯父の息子(私からは従兄弟)には、おいしい物を食べさせたいという気持ちがあるようです。

昨日は半日ほどの間に、「嫁(伯父の奥さん)の悪口」というやつを、たんまりと聞かされました。
いっつものことですが、これが毎日なのかと思うと、家族は大変だなぁと思いました。


祖父は90歳になろうというのに、元気で元気で、お昼ごはんも誰より早く食べ始め、人一倍大きいお茶碗にごはんをこってりと盛り、最後まで食べ続けてました。
親戚や昔の教え子の方たちのあっちこっちに、達筆な筆で自分の思うところを延々と何十ページにも渡ってしたためては、綴りにして送るという、迷惑な趣味があります。

我が家にも時々分厚い茶封筒が届き、それらは誰にも封を開けられることのないまま、積み重ねられて棚の奥に仕舞われています。
昨日は、「これ、そっちにやったかいなぁ?」と、恐ろしく整った筆の分厚いつづりを持ってきたので、思わず母と声をそろえて「もらったもらった!」と叫ぶと、「そうか!ほな、棺おけにちゃんと入れてくれや!」と、いつになく荒々しい声で返されてしまいました。


車に大人5人ギュッと乗り込んで、祖母の怪しげな道案内で。
お客さんが自由に動くスペースもないような、ちっちゃいお店でしたが、ドカドカ5人で押しかけ、祖父にあれも着てみろ、これもついでに買っておいたら、とか騒がしく言って、祖母は払いながら、「やっすいわね~」と喜んでいました。

年を取ると、欲しいものがあってもなかなか買いに行けなくて、不自由な思いが募っているだなぁと改めて思いました。

お昼は、うちの冷凍庫から、ポランで買った甘エビや、ネットで買った大きな ホタテ を持って行って、お刺身にしました。
普段はナマモノは食べないといっている祖母が、おいしいおいしいと、こっちが驚くほど食べてくれました。

母が編んだ8枚のチョッキは、思いのほか(?)好評で、祖母が2枚、おばさんが3枚気に入ってもらってくれました。
座敷の部屋で、ファッションショーのように次から次に、あっちを着てみたり、こっちを着てみたり。
中の服を変えてみたり、交換してみたり。
今度はこんなカンジのが欲しい、といったリクエストもあって、帰りの車中では、母の次々浮かぶ妄想が止まらなくなりました。

晩ごはんは、回転寿司に行きました。

でも、楽しかった!たっくさん食べて、結構安いもんだね~、またちょくちょく来ようね~と言い合いましたが、きっとまた次も1年後くらいでは。



伯父の趣味の庭の一部

] 009.jpg

すべて廃品で作ってます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.16 15:56:06
コメント(2) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祖父母の顔を見に行ってきました(03/16)  
Jem211  さん
うわ~、これ「今日の」写真?
緑がきれ~い!!   (2006.03.16 21:06:03)

Jem211さんへ   
幸兵衛。  さん
伯父は自分の居心地のいいように、いろんな緑を配置してちょっとずつ造るのを楽しみにしてるんです。
木製のテーブルとかベンチをもらってきたり、つくばいをつくってみたり、コケを配置したり。見に行くたびに変化があります。

この扉の向こうは、洗濯物がはためいてるんですけどね。。 (2006.03.16 21:24:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: