PR
Keyword Search
Freepage List
Comments
た~くさんあると思う。むしろ、多いくらいだろうな~~。
今夜、たまたま、myミクの方の日記に紹介されていた、シブさんという神戸在住の方の
日記にお邪魔させていただき、12年前の阪神、淡路大地震の被災地の直後の映像と、
日記から、当時の被災地の様子を知り、あらためて、衝撃を受けた。。。
決して、テレビニュースの画面からだけでは伝わらない、生々しい火災現場の映像。。。
そして、山口組の組員による、迅速な救援活動!
さすが、広域○○団だけのことはあって、日本全国の組織の傘下から、救援物資を集め
すみやかに、地元の住民に配ったそうで、、、その迅速さは、お役所仕事の比!ではなか
ったらしい!災害後の盗難や、争いごとが少なかったのも、彼らの協力があったからとも
地元では言われていたと書いてあった。
実は、この話は数年前に、聞いたことがあるんです。
以前、日記に書いたことがあるのですが、数年前、あるNPOの関係の喫茶店を手伝って
いて、そこのお客様は、精神科に通院中の方がほとんどでした。
精神科と言っても、病状は様々で、普通にお仕事をしながら、月に2回、薬を処方してもら
う為だけに来ている人、入院中だけど、外出許可をもらって、コーヒーを飲みに来ている
人、経歴も職業も様々で、元大学教授、元高級クラブのママ、TVディレクターetc...
薬物、アルコール依存症の人もいて、その中には元暴力団組員の人もいたんです。
若い頃から、シンナー中毒で、その為、仕事も長続きせず、そちらの道に入ってしまった、
心優しい人がいて、(優しい性格なので、そちらの道でも出世できず、辞めてカタギに戻っ
たみたい?)その人が、山口組の関係だったので、話してくれたことがありました。
「あの時、一番先に、救援活動をしたのは、地元の組員だったんですよ。」
「ニュースでは、一切報道されなかったけど、自分も神戸に色んな物、届けたからね~」
「お年よりや、女性を守って、野宿している人の見回りもやったんですよ。」
初めて聞く話しだった。あの石原プロの(石原軍団)の人達も炊き出しをしたのは報道され
て有名な話しだけど、その前に山口組の人達が活躍していたとは!!
テレビやマスコミで、報道規制やら、自主規制やらで、、、
報道されない事実の方が多いのかも知れない。。。
真実は、それを実際に見たり、経験した人にしかわからないのではないかナ?
先日の、テレビ番組の納豆事件!
納豆に失礼じゃないですか!
痩せる、痩せないに関わらず、納豆が健康に良いのは事実なんですから~ネ!^^)
ちょっと、番組で取り上げられると、すぐに大挙して、買いに走る大衆心理。。。
赤信号、みんなで渡れば怖くない!みたいな・・・
そういう心理が怖いと思う、私です(><;)