全1348件 (1348件中 1-50件目)

こんにちは。(株)サクセスアライアンスの児玉幸子です。 みなさんは、「歯」のこと意識したことありますか?私は正直言って普段ほとんど気にしていません・・・が虫歯になったとたんに、こんなにも歯が大切で重要だったんだな~とつくづく実感するのです。 また、学生時代に矯正をしていたことがあるのですが、その時に言われたのが、「見た目ももちろん大切なのですが、噛み合わせが悪いと頭痛につながったり、将来的にもっとズレてきて体に対する影響が大きいですよ」と。 健康も同じですが、失って初めて分かるものですよね。こんなにも大切なものだったんだ・・・て。 今日はそんな大切な「歯」が虫歯や諸事情によってなくなってしまった場合にインプラントをされる方が多いそうですが知っていましたか? http://www.identalclinic.jp/about.html インプラントとは人工歯根のことで、骨同様にしっかりと歯を固定してくれるそうです。歯の根っこごと失ってしまった場合は入れ歯にするか両サイドの健康な歯にブリッジをかけて歯を固定する方法もありますが、おそらく一番本来の歯に近い形で固定できるので、まるで自分の歯のように噛めるらしいです。 私の身近でも、入れ歯の人がいるので、ぜひ教えてあげたい!って思いました。 このインプラントを専門にやっている「アイデンタルクリニック」さんが今キャンペーンを行っています。ご興味のある方はぜひこの機会に一度行って見てはいかがですか? アイデンタルクリニックhttp://www.identalclinic.jp/index.html予約受付電話 0120-848-479 「児玉さんのブログ」を見たと言えば、初診料の1万円を半額の5000円にしてもらえるそうです! このアイデンタルクリニックのお勧めは「日本のNo.1クラスの症例数」を誇るほど実績があり、更に患者様の安心、快適度を高める麻酔専門医の常駐しているのです。CT、各種モニターなど、インプラントを安全に行うための最新機器の完備!! やはりもしインプラントやるならば、しっかりしているところの方がいいですよね。 にも関わらず、価格は他に比べてかなりリーズナブルなのです。 http://www.identalclinic.jp/ryoukin.html この歯科は2店舗あるのですが、神田と新宿駅から近くので、気になっている方はぜひこの機会に足を運んでみてください!
2011.02.08
コメント(1)

こんにちは。 (株)サクセスアライアンス の児玉幸子です。本当にまだまだ暑い日々ですね。私は結構歩くことが好きなんですよね。なぜなら、歩きながら様々なヒラメキが起きたり、色々なことが考えられるからです!・・・がしかし、これだけ暑いと、考えるどころか朦朧としちゃいますね~さてさて、実は今月末に馬込ゴルフガーデン 「磨きの庭」にてセミナーをさせていただくことになりましたプロスポーツ選手も活用しているNLP(神経言語プログラミング)とコーチング等の手法を取り入れています。また武道や坐禅をやっている私だからこそ、お伝えできる要素もあると思っています。単発で学べる気軽な講座になっておりますので、みなさん、是非お越しください!!・・・・以下、ご案内です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大事な本番に「こんなはずじゃなかった・・・」と思うことはないですか?本番に実力をしっかり発揮するためのメンタルトレーニングの手法を具体的にお伝えします!プロスポーツ選手も活用しているNLP(神経言語プログラミング)とコーチング等の手法を取り入れています。是非本番強い自分をつくりをしませんか? 「本番に強くなるメンタルトレーニング ~仕事もスポーツも本番にしっかり実力発揮~」 2) 緊張感をセルフコントロールする!■日程:2010年8月29日(日)10:00~11:30■場所:馬込ゴルフガーデン「磨きの庭」(大田区北馬込1-30-4)■講師:株式会社サクセスアライアンス 代表取締役 児玉幸子http://www.success-al.jp/★申込方法はこちらから↓↓↓http://magomegolfm.blog84.fc2.com/blog-entry-45.html開催場所はゴルフ練習場の中になりますので、ゴルフが趣味の方はその前後に打ちっぱなし練習などもできますので、是非週末は早起きをして有効活用しましょう!心よりご参加お待ちしています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010.08.17
コメント(0)

こんにちは。エグゼクティブコーチの児玉です。今、あるイベントをするために、多くの方に電話をしています。一度メールでご案内を出していたものの、返信がないので、直接電話をしている状況なのです。しかし、これがすごくいい!!!やっぱり、メールをいくら丁寧に想いを込めて書いても相手は忙しい方々ばかり。メールも沢山届いている中、さらっと目は通したものの、相手にしっかり届いているかというと、かなり疑問。でも、電話だと相手の時間も多少拘束してしますが、ぐっと距離感が縮まるのです!!!ここ数日、電話をかけまくっていますが、久しぶりにお話できる方も結構おり、本当にいい機会をもらったな~と思っていますそして、今日、自分にとってある挑戦をしました。「・・・普通なら、そんなこと考えないんじゃない?」ということに挑戦。やりたい気持ちと、そんなの無理に違いない!!と止める気持ちと、葛藤がありましたが、「やってみなきゃ分からない!」「私がやりたい!と思うからやってみる」ということで、行動にうつしてみましたドキドキこう思えたのも、今日日中に仲間のこーちゃんと話をしていたからです。「さっちゃん、それをしようと思うこと自体がスゴイ!!」めちゃめちゃ彼のテンションが上がったのを見て「よし、やってみよう!」と背中を押してもらえた感じです・・・・【お知らせ1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・残席2席!!特別企画 「坐禅+コーチング」体験会下記の日程に限り、通常の半額で実施します。http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/0060006/13(日)10:00~ 予約済み 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 18:00~ 予約済み6/16(水)18:00~ 予約済み 20:00~ 予約済み6/20(日)10:00~ ○ 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 16:00~ ○ 18:00~ 予約済みご予約は下記のフォームよりお申し込みください。http://www.success-al.jp/postmail/postmail.html
2010.06.09
コメント(0)
こんにちは。エグゼクティブコーチの児玉です。今日は、ある社長の強いご希望より、私もまだ2回しかお会いしてなかった社長をご紹介することになり、今日は立ち合わせていただきました!いや~~~~~~~、すごい場でした!!二人の社長のエネルギーとパワーと発想力が相乗効果を生み、大きなことが生まれそうなそんな予感がしました。そこで、改めて自分の経営者としての未熟者を感じました。特に、スピードの遅さ。これは致命的です。これから、もっと行動を早くしていこうと心底思います。 ・・・・【お知らせ1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・残席2席!!特別企画 「坐禅+コーチング」体験会下記の日程に限り、通常の半額で実施します。http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/0060006/13(日)10:00~ 予約済み 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 18:00~ 予約済み6/16(水)18:00~ 予約済み 20:00~ 予約済み6/20(日)10:00~ ○ 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 16:00~ ○ 18:00~ 予約済みご予約は下記のフォームよりお申し込みください。http://www.success-al.jp/postmail/postmail.html
2010.06.08
コメント(0)
こんにちは。みなさん、優先順位つけて仕事していますか?もちろん??そうですよね。よく言われるのが、1.重要かつ緊急2.重要かつ緊急でない3.緊急だけど重要じゃない4.重要でも緊急でもないこんなマトリックスに分けて優先順位をつけるように、と。思うに、実はこの区分けこそが難しいのだと思います。なぜなら「何が本当に重要なのか」本人が不明確な場合が多いからです。今日もコーチングをしていて「時間がないので、優先順位をつけます!」と宣言したクライアントに対して、先ほどの4つに分けてもらったのですが、やっぱりこれが明確に分けれない。特に、「3.緊急だけど重要じゃない」を選択しきれないのです。「重要じゃない」と決める覚悟が必要なんでしょうね。そのためにも、今日のセッションでは勇気を出して、覚悟を決めてもらいました!!さて、みなさんはご自身のすべきことで、何が重要かきちんと見えてますか?最後になりましたが、コーチング体験会の予約がすごいことになってます!!なんとあと2席で満席~~~。体験してみたい方は、ぜひこの機会に!(先着順です)・・・・【お知らせ1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・残席2席!!特別企画 「坐禅+コーチング」体験会下記の日程に限り、通常の半額で実施します。http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/0060006/13(日)10:00~ 予約済み 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 18:00~ 予約済み6/16(水)18:00~ 予約済み 20:00~ 予約済み6/20(日)10:00~ ○ 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 16:00~ ○ 18:00~ 予約済みご予約は下記のフォームよりお申し込みください。http://www.success-al.jp/postmail/postmail.html
2010.06.07
コメント(0)

こんにちは。昨日は、大成建設時代の同期の結婚お祝い会でした!オーバカナル紀尾井町にて諸事情により来れなくなった家族から、こんなにかわいい電報が届きました!入社して14年目。1/3はすでに退職しているにも関わらず、こうやって集まれる仲間って本当にいいな~って思いました。私も含め、なぜか独身がまだ結構いるので、これからも、こういったパーティが出来そうですちなみに、彼女のドレスはお母さんが30数年前に結婚式の時に来たドレスだそうです!今でもとっても素敵でした~~~今回、諸事情でこれなかった同期もいましたが、神戸から駆けつけた同期もおり、本当にこういったおめでたいことは、みんなの気持ちが幸せになるな~て思います。幹事やってよかった!!素晴らしい仲間に感謝です。・・【お知らせ1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子大学オープンカレッジ最終申込み受付中「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが体験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。■カリキュラム第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って 第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分 第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする 第4回(7/28):自分ブランドを作る 第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける 第6回(8/25):あなた自身が主人公(詳細)http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/005000開催1週間を切りましたので、申し込みは お電話にてお願いします。03-3411-5100 ・・・・【お知らせ2】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・特別企画 「坐禅+コーチング」体験会下記の日程に限り、通常の半額で実施します。http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/0060006/13(日)10:00~ 予約済み 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 18:00~ 予約済み6/16(水)18:00~ ○ 20:00~ ○6/20(日)10:00~ ○ 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 16:00~ ○ 18:00~ 予約済みご予約は下記のフォームよりお申し込みください。http://www.success-al.jp/postmail/postmail.html
2010.06.06
コメント(0)

おはようございます。今朝も、目が覚めたら部屋の電気もラジオもつきっぱなし、メイクは落とさずそのまま、コンタクトも・・・・!?そんな目覚めをしてしまいましたしかも昨晩だけではないのです・・・。このままではいけない!!「ちょっとだけ」この台詞を自分の中で禁止にしようと思いますこのまま横になったら、寝てしまうと分かっていながら、「ちょっとだけ、横になってからメイクを落としに行こう」このちょっとだけが、かなり曲者なんですね。決してちょっとではなく、気がついたら朝。だから、今日から、「とりあえず、やってしまおう!」を口癖にしますさて、昨日のメルマガにこんな一文がありました。「叶うはよし、叶いたがるは悪しし」 千利休何かを成し遂げたいと思ったとき、そのために努力をして、結果として願いが叶うのは大事なこと。けれど、小手先のことに気を取られて、ろくな努力もせず、ただ叶えたい、叶えたいという気持ちばかりが先走ってしまうのはよくない、ということです。(1分間名言/城田真吾)http://www.isk.ne.jp/cafe/m_magazine.html・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・叶えたがるのではなく、成し遂げたいとビジョンをしっかりともち、そのための努力こそが実は叶う一番の近道。近道を探そうとするとみつからないが、一生懸命やっていると自然とそこに向かって進んでいるんですね。今日も一日元気に、自分の”あるべき姿”に向かってその時その時を生ききります!・・・・【お知らせ1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子大学オープンカレッジ最終申込み受付中「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが経験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。■カリキュラム第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って 第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分 第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする 第4回(7/28):自分ブランドを作る 第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける 第6回(8/25):あなた自身が主人公(詳細)http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/005000開催1週間を切りましたので、申し込みは お電話にてお願いします。03-3411-5100・・・・【お知らせ2】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・特別企画 「坐禅+コーチング」体験会下記の日程に限り、通常の半額で実施します。http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/0060006/13(日)10:00~ 予約済み 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 18:00~ 予約済み6/16(水)18:00~ ○ 20:00~ ○6/20(日)10:00~ ○ 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 16:00~ ○ 18:00~ 予約済みご予約は下記のフォームよりお申し込みください。http://www.success-al.jp/postmail/postmail.html
2010.06.05
コメント(0)

こんにちは!今日、私の一つの謎が解けましたそれは昨年モンゴルで馬に乗ってから、ずーーーーーーーーーーーーっと持っていた疑問です。「なぜ、馬は草しか食べないのに、あんなに馬力があるのか?」不思議じゃないですか?重たい人を乗せた上に、丘のような山道もなんなく登っていく。駆けっていく。しかし、食べているのは草だけ。普通だったら力を出せなそうだよな・・・・と思っていたのです。まてよ?だから人間にもベジタリアンがいるのか?なーーんてよくわからない理屈を考えてたりして。しかし、その謎が解けたのです!!!!何だと思いますか?実は、馬は草を食べているのではなく、草を食べることによって胃にいる微生物を増やしその微生物のたんぱく質を取っているんですって。あーーー、やっぱり草だけじゃないんだ。・・・というか、草は微生物のえさのため?知らなかった~~~今日は大動物の獣医をしていたまーちゃんが事務所に遊びに来てくれて、ランチの時にそれを教えてくれたのです!ありがとう一年かけての謎が解けて嬉しい!!また、思ったのですが、疑問に思ったことは口に出し続けてみるといいですね。なんどか口にしていたのですが、今日は何気なく言った一言で、謎が解けました感謝~~・・・・【お知らせ1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子大学オープンカレッジ最終申込み受付中「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが経験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。■カリキュラム第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って 第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分 第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする 第4回(7/28):自分ブランドを作る 第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける 第6回(8/25):あなた自身が主人公(詳細)http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/005000開催1週間を切りましたので、申し込みは お電話にてお願いします。03-3411-5100・・・・【お知らせ2】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・特別企画 「坐禅+コーチング」体験会下記の日程に限り、通常の半額で実施します。http://plaza.rakuten.co.jp/sachimoji/0060006/13(日)10:00~ 予約済み 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 18:00~ 予約済み6/16(水)18:00~ ○ 20:00~ ○6/20(日)10:00~ ○ 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 16:00~ ○ 18:00~ 予約済みご予約は下記のフォームよりお申し込みください。http://www.success-al.jp/postmail/postmail.html
2010.06.04
コメント(0)

こんにちは今朝は中野倫理法人会のモーニングセミナーに参加してきました。今日の講話者は、映画「アヒルの子」監督の小野さやか氏でした。5歳のときに家族のもとを離れて、ヤマギシ会に預けられた小野さん。そこで受けた心の傷が彼女の闇となり、生き続けてきた自分の人生をドキュメンタリーにしたものだそうです。 140時間取り続けた映像をそぎ落として、そぎ落として90分に仕上げた映画。映画を撮ることを通じて、見えてきた家族の愛。私はたまらなく見たくなりました。 予告編がこちらから見れます↓↓↓http://www.youtube.com/watch?v=ZdZ2RVH7dw0 彼女の言葉で印象的だったのは、「5歳のこどもと言えども、こどもの意思を聞いてほしかった」小さな時に受けた心の傷の大きさを感じずにはいられませんでした。 近日中に見に行こうと思います!! ・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6/9より全6回シリーズ(昭和女子大学オープンカレッジ)最終申込み受付中「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが経験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。 ■カリキュラム 第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする第4回(7/28):自分ブランドを作る第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける第6回(8/25):あなた自身が主人公(詳細)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html開催1週間を切りましたので、申し込みは お電話にてお願いします。03-3411-5100お待ちしています!!是非ご自身をよく知って、自分を更に輝かしていきましょう!
2010.06.02
コメント(0)

こんにちは。いよいよ6月がスタートですね。弊社も5月が決算なので、いよいよ2期目スタートです!! 今朝は朝の6:30~青年経営塾早朝勉強会でしたマネージメントキーワード集のテーマは「優先順位をつける」このテーマで一人一人がコメントします。 基本的によく言われているのが、「重要課題」と「緊急課題」意識して重要課題をすすめていかないと、全てが緊急課題になってしまい仕事に追われる状況をつくってしまいます。 これは言葉では散々聞いていますし、分かってはいるのですが、実は何が重要課題なのかが不明確・・・どれもこれも大切だと思ってしまいがちな私です。 でも、仲間の話を聞いていると、「人の重要課題と緊急課題は結構明確に分かる!」なぜ、自分ごとになってしまうと見えずらくなってしまうのでしょうね?・・・とは言いつつも、「分からないんです」なーんて言っている場合じゃない!自分なりに決めて愚直にやり続けたいと思います。 さて、その後は馬込ゴルフガーデンの大竹社長の講話。私達の身近な存在である「漢字」の奥深さ、面白さを教えてくださいましたまた、プレゼンをパワポではなく、紙とスプレーノリというアナログ感覚でのプレゼン!ワクワク楽しく学ぶことができました その後は、みんなで東京ドームホテルにて朝食会初めて和食を頂きました。バイキングと違って、取りすぎなくていいいですね さて、今月は「坐禅+コーチング」の体験会を実施予定しています!コーチングは対話を通して自分を見つめ直す坐禅は坐り、息を吐きながら自分と対話するこんな二つを掛け合わせることで、より高い効果が出ています!! コーチングも禅も行き着く先はいきいき今を生きる 言葉でいくら語っても分かりません。だから、是非体験してみてください。現在どんどん予約が入っています。先着順ですので、ご興味のある方はこちらのフォームよりお申し込みください!http://www.success-al.jp/postmail/postmail.html 6/13(日)10:00~ 予約済み 12:00~ 予約済み 14:00~ 予約済み 18:00~ 予約済み6/16(水)18:00~ ○ 20:00~ ○6/20(日)10:00~ ○ 12:00~ ○ 14:00~ 予約済み 16:00~ ○ 18:00~ 予約済み さて、最後になりましたが、そんな私が、みなさまにもご自身の人生をより味わい深く、そして輝かせることができるように6月から講座をやります!! 6/9より全6回シリーズ(昭和女子大学オープンカレッジにて)現在申し込み受付中です!30名で満席になりますので、ぜひこの機会にお受けください!!! 「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが経験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。 ■カリキュラム 第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする第4回(7/28):自分ブランドを作る第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける第6回(8/25):あなた自身が主人公 (詳細&お申し込み)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.htmlお待ちしています!!是非ご自身をよく知って、自分を更に輝かしていきましょう!
2010.06.01
コメント(0)

こんにちは。 昨日、女性起業塾主宰の「起業&マネーセミナー」にて卒業生として100名の女性の前で少しばかり、体験談などを話してきました!!もう一人の卒業生はイメージコンサルティングサロン ユミの福島由美ちゃん! 今日もキラキラ輝いていました!! 今月は、人前で話をすることが多かったので、少しずつ成長してきているのを感じます。・・・というのも、言葉に魂が入ってきた気がするのです。上手く伝えられないのですが、言葉を発しているというよりも「想いを伝えている」そんな感じです。 そのおかげか、下記のような嬉しいコメントを沢山いただきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とても魅力的な方たちで、おもしろく、興味深く聞かせていただきました。大変ためになりました。・キレイで、キラキラしながらも、人間味のある方ばかりでとても素敵でした。・話をしてくださった全員の方が、イキイキとした表情をされているのが印象的でした。・プラス志向の刺激をたくさんいただきました。・みなさん、素敵な方々ばかりでした。自分もこれから輝けるように努力したいと思いました。・最近仕事上でモチベーションが上がらず悩んでいたのですが、元気をいただきました。・起業される時のリアルな心情などがとても伝わってきて、勉強になりました。・皆さんキラキラしていて、とてもステキでした。うらやましい。本日参加した目的は達成されました。本当にありがとうございました。・イキイキとお仕事されている皆さんがステキだと思いました。いつか直接お話できる機会を持てるように、成長していきたいです。・児玉さんのお話が聞けてよかったです。考え方がとても好きです。・児玉さんの話が印象的でした。私も結婚していますが、独身の頃、夜遅くまで働き、海外出張が多く、がむしゃらに働く私のことを、彼はいまいち理解できなかったようです。起業の予定は今すぐあるわけではないですが、いつかその時がきたら、全力で彼にプレゼンをして、理解と協力を得たいと思います。・児玉さんのコーチングをぜひ受けてみたいなと思いました。自分の弱い部分を見直そうと、私も合気道を習い始めました!検討し、連絡させていただきたいです。・高い目標を持つ。1年で100万円自己投資。いま、実践していて、本当に毎日が楽しくなっていることを実感している所です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この最後の方のコメントですが、私が伝えたメッセージでこんなことを伝えたのです。「以前に、ある女性社長から言われたことがありました。“1年間に自分への学びのための自己投資を100万円以上かけたら 人生変わりますよ”言われたのですが、本当にそうでした!」と。(これ事実です!!) ちなみに、私は昨年研修費200万を越えてましたでも、だからこそ、お客さまによりよいものが提供していけるのだと思います。 そして、なによりも私自身がいきいき輝いていないと説得力ない!と思うので私は人一倍、人生謳歌していこうと思います! さて、最後になりましたが、そんな私が、みなさまにもご自身の人生をより味わい深く、そして輝かせることができるように6月から講座をやります!! 6/9より全6回シリーズ(昭和女子大学オープンカレッジにて)現在申し込み受付中です!30名で満席になりますので、ぜひこの機会にお受けください!!! 「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが経験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。 ■カリキュラム 第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする第4回(7/28):自分ブランドを作る第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける第6回(8/25):あなた自身が主人公 (詳細&お申し込み)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.htmlお待ちしています!!是非ご自身をよく知って、自分を更に輝かしていきましょう!
2010.05.31
コメント(0)

こんにちは。先日、CHOCOTTクチュールのカラー診断第2弾「メイクレッスン」を受けてきました! 1000人以上変身させた『美のカリスマ』実田亜記先生。この日もとっても素敵でした!右が亜記先生。そして左がこの会を企画してくれた株式会社ブルーミング・ライフの温井和佳奈社長とても楽しく、本当に有意義な時間でした まずは、第1回にやったカラーの復習。偶然にも今回の参加者はみなさん「Summer-Autumn」だったのです!全く一緒とは珍しい!! 色の復習をしたところで、それぞれのカラーの特色を判別すべく季節ごとにリップを分類!こうやってみると明らかに分かるのですが、お店でみると、また・・・???な私です。 ファンデーションの色、チークの色、リップの色、アイシャドーの色一つ一つ丁寧に見ていきました。 ・・・・大変!!!私は今まで合っていると思っていたファンデーションがとんでもなくあっていなかったのです「これでは、いかにも塗ってます」という感じになってしまいますね、と。 なので、合う色を自分の顔にのせてみたところ、なんだか、何もついていないような不安を・・・。しかし、みなさんの目には、明らかに違いが分かるようで、「すごい!肌の色が全然違うわっ!」と言っていただけ、ファンデーションを買い換えよう!と心から思えました!!! また、最後に初めてつけまつげにもトライ!まつげのエクステはやったことありましたが、つけまつげも意外と簡単でした! 今回一緒に受講していた方々は、経営者の大先輩方であるハーストーリィの 日野佳恵子社長 、また広島からお越しいただいた、広島管財の川妻利絵社長 、 魅力的なお二人とご一緒でき、本当に楽しい時間を過ごせました! お二人は素敵なメイクで変身後、同窓会へ。きっと注目の二人だったに違いないな~と思います 本当に、自分に似合う色を知るって大切ですね。また、素敵になると心がウキウキこんな素晴らしい機会に恵まれたことに感謝です!! その日の様子をブルーミング・ライフの古田さんがブログに書いてくださってました!http://ameblo.jp/blooming-life/theme-10022227212.html6/22に同じ亜記先生の「色&骨格診断」が行われるそうですよ~。ご興味のある方は是非行ってみてください!すごくいいですよ さて、最後になりましたが、6/9より全6回シリーズ(昭和女子大学オープンカレッジにて)現在申し込み受付中です!30名で満席になりますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください!!「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが経験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。 ■カリキュラム 第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする第4回(7/28):自分ブランドを作る第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける第6回(8/25):あなた自身が主人公 (詳細&お申し込み)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.htmlお待ちしています!!是非ご自身をよく知って、自分を更に輝かしていきましょう!
2010.05.30
コメント(0)
こんにちは。今日は、ロータリー倶楽部での15分間の自己紹介スピーチをしました 私は今年の3月からご紹介にて、「ロータリー倶楽部紀尾井町」に入会させていただきました。最初はロータリー倶楽部がどういったところなのか、何をするところなのかも分からなかったのですが、オリエンテーションをしていただいたり、各委員会活動に参加することで、ようやく最近、理念や活動が見えてきました。 そしてなによりも、この紀尾井町のメンバーは本当に心温かい方々な上に、とても高い意識を持ちながら活動されているので本当に学ばさせていただくことばかりです。 このような機会をいただけたこと、心から嬉しく思います。 今日はそんなロータリー倶楽部でのスピーチ。大先輩方々の前ですので、かなりプレッシャーだったのですが、「背伸びをするのではなく、今の私として、私らしく話しをしよう!」そんな想いで壇上に立ちました。 すると、さほど緊張することもなく、話したいことが次から次へ。15分はあっという間でした!! 今回のスピーチにしても、先週、昭和女子大学でさせていただいた講演にしても、話すっていいな~って思います。 もちろん、話す前はプレッシャーで、他の仕事が手につかなかったりもするのですが、なんて言っても、準備のために自分のたな卸しを何度もするのでとことん自分と向き合う時間になるのです。 また、話をしているうちに、ひらめく瞬間も!! 今日は一つの名言が生まれました。「大成建設(前職)は“地図に残る仕事”というキャッチフレーズでしたが、私は“心に残る仕事”をしていきます」 自分を知ることこそ、自分をどのように活かすかが明確になります。そんなお手伝いを講座を通してやることになりました。 6/9より全6回シリーズ(昭和女子大学オープンカレッジにて)現在申し込み受付中です!30名で満席になりますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください!!「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが経験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。 ■カリキュラム 第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする第4回(7/28):自分ブランドを作る第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける第6回(8/25):あなた自身が主人公 (詳細&お申し込み)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.htmlお待ちしています!!是非ご自身をよく知って、自分を更に輝かしていきましょう!
2010.05.27
コメント(0)

おはようございます 2日連続の雨ですね。先日は雨の中、箱根に行ってきました!雨の箱根もなかなかです。茅ヶ崎の友人の家から車でいったのですが、1時間もかからず到着。あまりの近さにビックリしました。 私もそろそろ運転再開しようかな~。 さて、本日は今週末に行われる"女性経営者100人!人生を変えたことば"の出版記念セミナーのお知らせです詳細平成22年5月28日土曜日時間:18:30~20:30場所:東京ウィメンズプラザ(表参道)詳細:http://www.natuluck.com/event/2010/publication_memory_seminar.htm参加費:3500円(2名以上同時申し込み 3,000円事前入金が条件です)※"女性経営者100人!人生を変えたことば"本プレゼントつき内容特別ゲストの講演&女性経営者のパネルディスカッション特別ゲスト株式会社フォーバル 代表取締役会長 大久保秀夫氏参議院議員 田村耕太郎氏18:00~受付18:30~開始 開会のあいさつ18:40~19:20 株式会社フォーバル 大久保会長 特別講演"これからの企業のあり方 "19:20~20:00 女性経営者 7名のパネルディスカッション"女性経営者の裏側 本音トーク"20:00~20:20 衆議院議員 田村耕太郎 氏 特別講演20:20~20:30 本掲載者 女性経営者の紹介 閉会のあいさつ 私もこの本に1ページ執筆しています!よかったら、読んでみてくださいね~"女性経営者 100人!人生を変えたことば"アマゾンで販売中↓↓↓http://amzn.to/9nJLTh 最後になりますが、6/9より全6回シリーズ/昭和女子大学オープンカレッジにて開催されます!「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」「自分が本当にやりたいことは何だろう?」と自分の人生に迷うことは誰もが経験しているのではないでしょうか。転職、留学、結婚など、環境を変えることで何かを掴もうとはしていませんか?本当に大切なのは、自分自身としっかり向き合い、どのような人生を送りたいか、自分のあるべき姿(ビジョン)を明確にすることです。 この講座では様々な角度から自分を見つめ直し、自分の軸となる価値観やあるべき姿を明確にしていきます。その上でそれをどのように実現していくのか、思考の転換や具体的な行動プランを立てていきます。自ら考えていただく参加型セミナーになっていますので、参加者同士が刺激し合える相乗効果も期待できます。 ■カリキュラム 第1回(6/9):自分を知る人生グラフを振り返って第2回(6/23):自分を知る他者から見た自分第3回(7/14):未来のビジョンを明確にする第4回(7/28):自分ブランドを作る第5回(8/4):ポジティブ思考を身に付ける第6回(8/25):あなた自身が主人公 (詳細&お申し込み)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.htmlぜひ、ご興味のある方、お越しください!!
2010.05.24
コメント(0)
昨晩の講演会のことを、中野倫理法人会でお世話になっている渡邊あかねさんが早速ブログで紹介してくださっていました!!http://ameblo.jp/asutana/entry-10539352450.html#mainなんとビフォアーもhttp://ameblo.jp/asutana/entry-10539191899.html#main当日の朝の倫理法人会モーニングセミナーでお声かけしたにも関わらず、なんと来てくださったのです!!!感激です!!
2010.05.20
コメント(0)

おはようございます 昨日は、ある意味、初めての講演をさせていただきました昭和女子大学オープンカレッジにて「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣」 「コミュニケーション」や「コーチング」「チームビルディング」「マナー」などのセミナーは何度もやっているのですが、いわゆる講演は初めてです!!倫理法人会などでの40分ぐらいの短い講演はありますが、90分フルで話をするのは初!だったのです。 定員50名の会場が、ほとんど満席!!来てくださった方に心から感謝です 私が何を話すかよくわからないけど、「是非、来てください!!」という私のお願いに「さっちゃんが言うなら、行くよ」と言ってくださった方々。私よりも人生経験の豊富な大先輩方が沢山来てくださいました。 また、講演会当日の朝お誘いした方も来てくださいました。また、私を全く知らない方が、タイトルや内容などを見てきてくださいました。私は本当にこうやってみなさまに支えられて生きているのだな~というのを実感しました。 機会を下さった昭和女子オープンカレッジの長堀さんに、そして今回のセミナーをバックアップしてくださったセカンドアカデミーの佐々木さんに、そして、私の講演を各地に広めてくださったISKコンサルティングの今さん、城田さん、雲野さん、ナチュラックの菅原さん、佐藤さん経営塾の仲間、青年経営塾の仲間、中野倫理法人会の方々、経営禅研究会の方々フォトリーディングの仲間、私のクライアント、一緒に仕事をさせていただいているアニコムパフェの方々ブログや私の投げかけを見て来てくださった方 仕事で来れないけど、ブログで紹介してくださった言響の宮北さんやマンゲル部の皆様の激励、コーチ仲間からの激励、横須賀から出てきてくれた父そしてこのキッカケを作ってくださったISKコンサルティングの飯塚先生本当に心から感謝しています そして、なんと来る予定だったけど来れなくなってしまったクライアントから会場にお花が届いてました。感激です 企画当初は20代、30代の働く女性へ向けてのメッセージだったのですが、これだけ様々な経験をお持ちの方々が来てくださることになり、私は今まで生きてきた人生をあるがまま、ありったけをつかって話すことに決めたのです。 知識を話しても仕方がない。私の経験、感じたこと、私しか伝えられないこと、そんな実体験を話し、そこから私が感じてきた秘訣の5つをお伝えしました。 かっこつけずにあるがまま。(最初は少し緊張し、堅い自分でしたが・・・)やりきった充実感と、参加者の笑顔、アンケートへのメッセージを見て私はパワーをもらいましたお礼の電話やメールをして、その言葉からまたパワーと愛をもらいました。 一生懸命やる!っていいですね。 未熟者の私でも、何か伝わるものがある。伝えられるものがある。心に響かせられる何かがある。私は自分の未熟さを卑下するのでも、嘆くのでも、恥ずかしくて隠すのでもなくありのままで、身の丈で、今できることを精一杯やろう!って思いました。 そして、いづれは「感じる力2010」のように400名ぐらいの方々の心響かせられる自分になっていきたいと思います!! そうそう更に嬉しいことに早速、体験コーチングのお申し込みや次回講座のお申し込みメールも入ってました6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」が始まります!!http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.htmlぜひ、ご興味のある方、お越しください!!感じたら即行動! 「感即動」で人生いきいき輝かしましょう!!
2010.05.20
コメント(0)
こんにちは ISKコンサルティング朝礼コンサルタントの城田さんが週1回読書感を送ってくださるのですが、その中で面白い!と思った一文があったのでご紹介します 『問題はビジネスセンスを磨くことだ!』吉越 浩一郎著 より日本人に「仕事の対極にあるものは何ですか?」と聞くと、多くの人が「休み」と答えます。 一方、ヨーロッパの人に「仕事の対極にあるものは?」と聞くと、多くの人が「遊び」と答えます。 へぇ。なるほど~ この差が面白いですね。 そして、私はどちらでもないな、って思いました!なぜなら、仕事も遊びも人生も全て1つに感じているからです。 エグゼクティブ・コーチという仕事は、私の人間の幅や深さが大切。とすると、どんな経験をして、どんな遊びをして、どんな学びをしてるかが全て仕事につながってくる。そうかんがえると、区切りはないんですよね。 実は、最近、乗馬を始めましたそして、以前から気になっていた合気道も見学に行きました。(6月から開始します)数ヶ月前からゴルフも始めています。 私、こんなに遊んでばっかでいいのだろうか?と少し疑問をもったのですが、師匠の飯塚先生は「全て帝王学。まずはとことんやってみろ!」とご指導してくださいました。 確かに高い意識を持って、何かをすると、経験の中からヒントになることが沢山感じられます!!「おぉ、そうゆうことなんだ」と実感できます。だから、私はとことん遊んで、とことん感じて、とことん学んで、仕事します!! こうゆう考えができるようになったもの、飯塚先生に出会ったからです。心から感謝です こんな私が明日講演をします!遊び心満載で、そして真剣に話します!興味のある方はまだ少し席があるようなので、是非お越しください!詳細は最後に記載しています。 ・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★定員50名 残席わずかです!★昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.18
コメント(0)
こんにちは いよいよ明後日に迫ってきた私の講演会ですが、定員の50名に近づいてきました・・・!! 昭和女子オープンカレッジからは、直前に申し込みが多すぎるのでそろそろ受付を打ち切りたい、と言われたのですが、私としては折角なら、定員満席にしちゃいたいな~ 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/ 東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分。■受講料:一般 2000円(学生 1000円)■申込方法:(サイト)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.html(電 話)03-3411-5100■講師プロフィール:サクセスアライアンス代表取締役 児玉幸子http://www.success-al.jp/profile.html また、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html ふふふ、懇親会会場まで予約しちゃったしかも、人数が未定なので「10名~30名だけど、予約させてもらえますか?」と数件のお店を周り、なかなか素敵なお店を発見! 19日は楽しい1日になりそうです!!
2010.05.17
コメント(0)
こんにちは 昨日は友人の結婚式に出た後は、BEの同期会。集まった人数は4人だったけど、来れなかった参加者と何にかは電話で話すことができ、すごく楽しく熱い場でした 場所は新宿のリフレイン。最近はカフェタイムも実施しているのですが、その時間帯に来たのは初めて!バーの時と客層が変わると言われていましたが、本当にみごとに変わっていくんですね。 それにしても、熱い熱い同期会でした。笑いあり、涙あり、ケンカあり・・・。・・・が、しかし、私はどこで飲みすぎたのか、最後はつぶれて寝てしまいました なにはともあれ、最高の仲間がいるって幸せなことです。今回も企画をしてくれた会長に感謝 さて、今日は19日に講演する内容をさらにブラシュアップしてました最初に考えていたものから、どんどん変化しています。 伝えたいのは・・・何をやるにも中途半端で、常にどこかで不安や不満を抱えていた情けない私が今、これだけ人生が面白く、仕事が充実して(←もちろん大変な時もありますよ!)いきいきできるようになったのか、あらためて自分に何が起きていたのか、キッカケは何だったのか、などなどもう一度掘り起こして、それらをまとめて話そうと思っています それを5つの秘訣として、他の方でも自分に置き換えたら応用できそうな状況をつくっていきたいと思っています。 普通で、どちらかというと情けない私が、“本当に日々楽しそうだね”といきいき輝くことができるようになったのだからこそ、誰しもがいきいき輝くことができる!・・・・って思うんですよね。 興味のある方はまだ席があるようなので、是非お越しください!詳細は最後に記載しています。是非多くの方にお伝えしたいと思っていますので、お待ちしています!・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.16
コメント(0)
こんにちは 先日のブログでご紹介し5/19の下記の講演会ですが「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」 私の尊敬する言響(心に響く話し方の専門家) 宮北侑季さんがブログでご紹介してくださいました また、昨日の経営禅研究会の懇親会の際に、「是非みなさまにも聴きに来てください!!」とお願いしたら、なんと10名ぐらいの方々が参加表明をしてくださいましたしかも、各社の社長をはじめとして、本当にすばらしい方々ばかり・・・ こうやって応援してくださる気持ちを無駄にしないように一生懸命話したいと思います!! 昨日の経営禅研究会の講和の際に心に響いた一言は「なぜ、花がこんなにも美しいのか。それは花がただ一生懸命咲いているから」だから、私も「上手くやろう」とか「かっこよく喋ろう」というのは手放して、真剣に私がこの36年間で感じてきたことを、話していきたいと思います! それこそが、きっと参加してくださったみなさまにとって何か感じることができるのではないかと思います 頑張ります!! まだ、申し込み受け付けていますので、このブログを読んで興味を持って下さった方、是非お越しください!!心からお待ちしています!・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.14
コメント(0)
こんにちは いよいよ来週の水曜日、昭和女子オープンカレッジにて講演をします 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」 この度、母校である昭和女子大学にてご縁があって、講演をすることになりましたコーチである私は、普段は1対1のコーチングか、もしくはワークショップ形式のセミナーが多いので、純粋な講演会は結構緊張&ワクワクしています 私がこの機会をいただいた時に、何をお伝えしようかと考えました。 私は20代~30代の前半まで、本当に悩み、もがいてきていました。とても恵まれた環境にいながらも、それに気づけず、何か悩みを解決してくれるものがどこか遠くにあるのでは?と模索し続けていまいした。今となって分かることは、遠くに求め続けている時は、心が満たされることなく空虚感を感じ、そして更に歳をとることが恐怖でしかない時期がありました。 その時は、「大丈夫だよ」といってくれる人が周囲にはいませんでした。本当は「宝は足元にある!」ということを教えてくれる人はいなかったのです。いや、いたのかも知れませんが、当時はその言葉が心に届くことがなくだからこそ、逆にもがき苦しんできていたのです。 本当は足元の宝を拾えばいいだけなのに・・・。 だからこそ、私は今伝えたいのです。「人生いきいきしたものにできるのは、まさに自分次第!」遅すぎることも、早すぎることもない。今をどう生きるか、どう感じるか・・・!! 私の経験や具体的な話をしながら、お伝えしていきたいと思います。 聴いた人が「来てよかった!パワーが湧いてきた!」 そんな講演会にしたいと思っています!!よかったら、是非お越しください! 【案内】■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)■講師:(株)サクセスアライアンス代表取締役 児玉幸子http://www.success-al.jp/profile.html申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.13
コメント(0)

こんにちは 昨日の乗馬の写真を送っていただきました~。少しでもすがすがしさが伝わるといいな~と思い、ご紹介します いざ、出発です! 少し慣れてきて、周囲にも目が向けれるようになりました。 馬には当たらない木の枝が思いっきり私にぶつかってます。本当ならば、そうならないように私がしっかりコントロールしなきゃいけないんですけどね~。 なんと、なんと川まで渡っちゃいました!スノーありがとう! ・・・? この写真はなんだっけ?おそらく左右に歩く練習かな~~~? ようやく、鞍を掴まなくても歩けるようになりました。でも、なんだか傾いてる、私・・・? 最後に戻ってきて、自由に歩かせてみようと挑戦。飯塚先生のアニーちゃんの後をついっていってみようとしてみました。・・・これが意外と難しかった・・・・! このように写真をとってくれたのもガイドの乙津さんのおかげです!馬に乗りながら沢山の写真を撮ってくださりありがとうございました 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いしますhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.09
コメント(0)

おはようございます 昨日は、念願の富士山の麓での乗馬を体験してきました昨年、モンゴルの大草原で馬に乗って以来ずっと憧れていたのです。「いつかは行きたい!」と思ってから約1年近くが経ちますが、昨日ようやく夢かなったのです 飯塚先生と先生の愛馬アニーちゃん 今日、活躍してくれるお馬さんたち。 私がお世話になった「スノー」 ガイドをしてくださった乙津さん。彼の親切なガイドのおかげで、なんと引馬でもなく、連なって場外を歩き回ることができました!! 面白いな~と思ったのが、同じ乗馬といえども、「ブリティッシュ」と「ウェスタン」では乗り方が全然違うのです!!(両方やっている飯塚先生がおっしゃるには、本質は同じらしいですが)乗り方、手綱の持ち方、重心の掛け方、などもろもろ違うんですよね。 ふと疑問思ったのが、「日本の武士の乗り方は?」と思って質問してみたら、これまた違うらしい!! それにしても、大自然の中を馬で歩くのは、最高に気持ちがよかったです!!初心者の私のために、ゆっくりしてくださったので、景色を見ながら、馬を感じながら、そして馬を通じて地面を感じながら歩くというのは、日常なかなかできないので、本当に最高のリフレッシュになりました。 私がのせてもらったスノーは最高にいい子でした。すばらしい体験に心から感謝です!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いしますhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.09
コメント(0)

おはようございます 今日も昨日の作戦実行のおかげで、4:30に起きることができましたやっぱり、早起きは気持ちがいいですね~。(今朝4:45の空)同じ時間に空を見ても、全然色が違うのです。おもしろいものですね。 また、冬に4:30起きをしていた頃は、起きた時ま真夜中のようにまっくらだったのですが、今はもう明るいのでこれまた気持ちがいいです!! さて、先日友人のホームパティーで会った栄養士の方が言っていた一言がなるほど~!と思ったのです。それは・・・「痩せたいならば、まずは太る努力をやめればいいんですよ!」と。 太る努力を辞める!? そう、痩せる努力じゃなく、太る努力を辞めるそうです。確かに、べつに太る努力しているわけじゃないけど、まさに太るための行動ってしてるな・・・と思ったのです。 夜の間食、食後のスイーツ、ともすれば食後のラーメン!遅くなってからの食事、偏った食事、外食続き・・・挙げればキリがありません(笑) そっか、それらを全部とは言わなくても、減らしていくだけでもきっと痩せていくのでしょうね。・・・ということで、私も悪しき習慣を少しずつ減らして以前の体形を目指したいと思います!! 以前というのは、約5年前。私が空手にハマっていた頃で、体が一番締まっていた時期です!!!かなり筋肉もありながら、今よりも7Kgも少なかったのです。まずは引き締まった体と-4Kg目標で頑張ります!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いしますhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.07
コメント(0)

おはようございます 今日は久しぶりに4:30に起きることができましたずっと5時起きをしてきたのですが、この春から、何か調子が狂い一度は目覚めるものの、気づくと次の瞬間には6時!「え~?もう6時!?」と思った次の瞬間には7時ちょっと前。要は二度寝がクセになりつつありました 日々、「このままじゃ、いかん!」と思いつつ、なかなか改善できなかったのですが、今日からは「絶対に起きる!」と決めていくつかのしかけを決めました! 1)部屋は片付けてから寝る!2)翌日のToDoリストを作成してから寝る! そして、それ以外にもサポートとして・・・・起きたらすぐにラジオをonにできるように、リモコンを手元に置く・カーテンを閉めずに、明るくなるのを感じる・1つの目覚ましを遠くにおく このおかげで、今日は見事成功!まずは、どんなに眠くても習慣化するために21日継続にトライします! やっぱり、早起きは気持ちがいいですね~。 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いしますhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.06
コメント(0)
TOKYO FM開局40周年×ショパン生誕200年 記念 「Panasonic presents 横山幸雄 ショパン・ピアノソロ全166曲コンサート」なんと、今日一日(9:00~25:00)でショパンの曲166曲を一人で弾ききる挑戦をされてます!http://www.tfm.co.jp/event/index.php?action=item&id=578bf36c9baa5c347bf1d644f9297eef すごすぎる!!!!
2010.05.04
コメント(0)

こんにちは GWも半ばを過ぎましたね。私は前半の5/1,2を使って「ビガーゲーム」に参加してきました(ビガーゲームに関しては、先日の日記に書いたのでよかったら読んでみてください。) 一日目に出てきたものを、さらに別の視点から深めていき、最後に自分のビガーゲームのタイトルが決まりました! 「日常生活の中で絆を育む“同じ釜の飯プロジェクト”」 私が大切にしたいと思っているのは、人と人のつながり、絆、家族、コミュニティ、自然、これを、何か特別な場やワークショップなどを通じて行うのでうなく、日常生活の中で育む仕組みづくりをしたいと思ったのです。 そこで、まず最初に始めるのは、ランチタイムの有効活用。たかが、ランチ。されどランチ。食を通じて、人と人の絆を深めていきたいと思ってます。もちろん、ただ食べるだけじゃなく、折角なので面白い仕掛けなんかも入れてみようかな~なんて思っています 今まで、仕事優先でないがしろにしてきた「ランチタイム」ですが、これを遊び心満載で充実させていってみようと思います! まだ、様々な葛藤や気持ちの揺れもありますが、きっとこれも必要な要素。折角なので「大胆な行動」に出ていきたいと思います。 最後に一つ、ビガーゲームをやっている時に気づいたことですが、ビガーゲームは、なにか大それた目的を持たなくてはならないのではないか、私の感じている渇望などは、自分ごとの小さなことだから、こんなんでいいのか?そんな葛藤がありましたが、「人それぞれでいいんだ!」という心境に至りました。地球規模で考える人もいれば、地域レベルで考える人も。私は、「はじまりは1つの信頼関係から」ということを大切にこのビガーゲームをやっていきたいと思います。 私はこのプロジェクトで、いずれは本を書きたいな~と思ったほど、今からワクワク、ドキドキしています。たかが、ランチなのにね~(笑) 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いしますhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.05.04
コメント(0)
こんにちは。GWいかがお過ごしですか?私は散々迷ったのですが「ビガーゲーム」に参加しています。これは、故ローラ ウェットワースとリックタムリンによって開発されたもので昨年8月に日本でも開催されるようになりました。「ビガーゲーム」って一体なに?と思われたかと思いますが、簡単に説明すると・・・貴重な人生を、いったい何に対して、どのように使うことを欲しているのか、さらに、どのような影響を与えたいと願っているのか、ということを自覚し続けることができるゲームなのです。そう、ゲームと表現しているように、深刻にならず、楽しみながら自分の最大の挑戦をしていく!そんな体験なのです。今日、初日は自分が何に「渇望(Hunger)」しているのか?自分にとっての「ゆずれない目的(Compelling Purpose)」は何なのか?そんなことを対話を通じて考えを深めていきました。人それぞれの「渇望」でありながら、それは場の「渇望」。つまり多くの方も「渇望」していることだったりとそれぞれでありながら、つながっている、そんなことを感じました。私は何に渇望しているのか。「人とのつながり」「絆」「ぬくもり」・・・そして、一見ムダに見えるような、なんでもないような人との関わりの時間。方向性を明確に打ち出すミーティングではなく、問題点を適確にする打ち合わせではなく、ただ、お互いの感じたことなどを自由に話すそんななんでもない普通の関わりや対話。私は、それを大切にしてこれなかったことに気づきました。時間がないと思い込み、合理的に、効率的に物事をすすめることをよしとしてきた気がするのです。本当に大切なのは、なんでもない対話。ただそこにいる、そんな時間。ただ、誰かと一緒に自然を感じる、誰かと一緒に食事を楽しむただそれだけの時間。いや~~、それこそが豊な時間。私はその豊な時間が持てていない。いつもスケジュールを詰めすぎて、勝手にゆとりをなくしている。ゆとりの中から自然とうまれてくる関係性。無条件に自分をゆだねられる関係。あるがままの自分をさらけ出せる関係。そんな関係性やそんな時間を渇望しているんだな~。では、そんな私が「ゆずれない目的」って何だろう?今日は本当に久しぶりに早く家に帰り、一人で家で過ごす寂しさを味わっています。こうゆう時TVがなくてよかった。きっとTVがあったら、見ることでごまかしちゃっていたでしょうね。明日は2日目。さて、私のビガーゲームのタイトルは何になるのでしょうか!?
2010.05.01
コメント(0)

こんにちは 今朝は久しぶりに4:30に起きれました最近、リズムが崩れてました。仲間から4:30のモーニングコールをもらっていながら、出れないことばかり。 以前も一時期あったのですが、目覚ましも携帯もなにも聞こえずに寝続ける・・・そんな状態が起きつつあったのです。 ・・・が、しかし!今日は起きれました。 自分にとって一番のプレッシャーは何だろう?と考えた時に師匠の飯塚先生に「4:55に電話する」と約束すれば、間違いなく起きるだろう!と思って、先生にそれをさせてほしいとお願いの電話をしたら、あえなく却下。 「ツイッターでつぶやいてなさい」と。・・・ということで、今日から早朝つぶやきはじめます!! あと、どうしたら起きれるのかな?と考えた時にもしかしたら、夜食べ過ぎてたのかも・・・?ということに気づきました。ダイエットも含めてできる限り20時以降は食べるのを辞めよう!って思います。あと、早く寝ることも改めて意識します!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いしますhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.04.20
コメント(0)

こんにちは 今日は「ナラティブ・セラピー」のセミナーに参加してきました。私は、カウンセリングやセラピーの分野にはあまり関わっていないのですが、最近、自分のクライアントの周囲(社員や家族)などで“うつ”の方が増えてきたので少しそのような分野の勉強もしておくべき時が来ているのでは・・・と思い参加してきました。 「ナラティブ・セラピー」では“語る”ことによるパワーの大きさを実例のデモストレーションを通じて実感しました。ある設定のもと、語っていくだけで、本人の中の何かが変化する。本当にビックリしました。 ナラティブ・セラピーを一言で言うと「問題が問題であって、人や人間関係が問題でないこと。」 正直言って、自分の中にどのように取り入れられるかは全く見えていないのですが、「そこには可能性がある」と感じました。 そして、セラピストなら誰でもが知っていると言えるほどの「外在化」について、私は改めて知ることができ、そうか、こうやって問題を外に出す、自分から切り離すことができるんだ、と思いました。 また面白かったのが、帰り道にお茶をしながら語っていたときに聞いたのですが、この「外在化」、恋愛においてはなかなか機能しないらしい・・・!!なるほどな~~~。 なんだか、それこそ人間らしくっていいじゃん!って思っちゃいました。 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いしますhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和女子オープンカレッジにて講演会 申込受付中 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)申込方法http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.htmlまた、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.04.18
コメント(0)

こんにちは "一人一人がいきいきと働く環境を育む"ことをミッションとしたエグゼクティブコーチの(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 昨日、携帯の充電を会社に忘れてしまったために、残りわずかな電源に午前中、出先でヒヤヒヤしながら過ごしていました 特に問題なく過ごせたのですが、そこで気がついたことがありました!普段、いかに携帯を見ていた時間が多いか?今はiPhoneを使っているので、外からもパソコンに送られてくるメールを処理することも可能ですし、Webにも簡単につながるので、移動時間には、なによりも携帯をいじっていることが多かったのです。 それが昨日はできなかったので、本を読もう!と思ったら、こんな日に限って入れていない!?(いつもは2冊ぐらい持っているのに・・・) でも、おかげで、色々なことが考えることができました。メモとペンさえあれば、企画しなくてはならない案件の概略を考えたり、やり方をリストアップしたり、本当にこんなにも短い時間で色々なことが考えられるんだ!?とビックリしました。 外でメールの処理などして、効率化を図るのも大切ですが、あえて、携帯に触れる時間は制限してみるのもいいかもしれないな~と思いました。 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと4位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この度、昭和女子オープンカレッジにて講演会を実施することになりました! 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)■申込方法:(サイト)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.html(電 話)03-3411-5100■講師プロフィールhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm■オフィシャルサイト http://www.success-al.jp/また、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html
2010.04.15
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 今日は、お台場のボエムで下見兼、打ち合わせ。この広い空間を十二分に活用して、あるイベントを企画中。思い描いているコンセプトはあるのですが、それがきちんと具現化できるのか?最高に楽しい、そして今までにない場をつくっていきたいと思っています!!どうなることかしら・・・? 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと4位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この度、昭和女子オープンカレッジにて講演会を実施することになりました! 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)■申込方法:(サイト)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.html(電 話)03-3411-5100■講師プロフィールhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm■オフィシャルサイト http://www.success-al.jp/また、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと4位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.04.13
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 この度、昭和女子オープンカレッジにて、働く女性に向けての講演会を実施することになりました!よかったら、是非、お越しください!! 「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣 ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!■日時: 5/19(水)19:00~20:30■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)http://openc1.swu.ac.jp/東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分■受講料:一般 2000円(学生 1000円)■申込方法:(サイト)http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.html(電 話)03-3411-5100■講師プロフィールhttp://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm■オフィシャルサイト http://www.success-al.jp/ また、この他にも6/9より全6回シリーズの「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.htmlよかったらこちらもご覧ください!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと4位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.04.10
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 昨日は、大成建設時代の同期の「結婚お祝い会」入社したのは97年なので、もう13年の付き合い。会う頻度は随分落ちたものの、未だに気兼ねなく楽しく過ごせる仲間です! 以外と独身率の高い私達。そんな中、めでたく一人の女性がステキな男性とゴールイン幸せな話は聴いている私達も幸せな気持ちになりますね~。 さて、最近お肌の調子がいいな~と感じている私。化粧品をコレに変えて、1ヵ月半ぐらい。だからかな~?これは、DHCが発売している「MEDICATED Q」 http://adp2.dhc.co.jp/adpCnt/r?mid=786700&lid=1 若々しく美しい肌への鍵をにぎるエコンザイムQ10が、今までの10倍もはいっている「DHC薬用Qシリーズ」の化粧品なのです!! エコンザイムQ10は「抗酸化力」と「細胞を元気にする力」があり、しわがみるみるなくなっていき、ハリ・ツヤが戻ってくるそうです! 目指せスッピン美人!(・・・といってもスッピンで人前でることはありませんが:笑) 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと4位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.04.10
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 今日は、2つ初めての体験をしました 一つ目は、2月から入会させていただいているロータリーグラブの例会の司会をさせていただいたこと。 入会させていただいてから、まだ1ヵ月半。まだ右も左も分からない状況で、トライしたのだから・・・とどこかで「できなくても仕方がない」そんな気持ちでやっていました。 しかし、私は人前で話すのが仕事。つまりプロなのに、そんな弱気な取り組み方だったために、終了後師匠に叱られました。 「プロとして、あの司会は何だ!?」と。 そうです、いかなる瞬間でも、ちきんと自分として前に立ちそのお役目果たして行かなきゃダメですよね。常に真剣勝負でがんばります!! そしてもう一つは2年半通ってき続けている「経営禅研究会」の事前準備を初めてお手伝いしました。 いつも通常の時間に行っている私ですが、今日は2時間前に入り、準備をお手伝いしました。 みなさんが来る前に、さぶを用意したり、茶礼用のまんじゅうを準備したり・・・。いろいろやってくださっているのですね。改めて裏方の方々準備がどれだけ大切か、実感できました。そういえば、ロータリークラブの司会も、進行が遅れないように・・・!と時間の計算など素晴らしい配慮のもとやってくださっていたことに、やってみて気づきました。 やはり、やってみないと分からないこと、ばかりですね!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと4位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.04.08
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 かなりご無沙汰なブログです以前は毎日書いていたのに・・・・。この時期はバタバタしており、なかなかまともにパソコンに迎えないのです。 さて、そんな私ですが、今週末は念願の・・・リッツ・カールトン 大阪に泊まりに行きます!!最高のサービスを受けてみたいな~と思いつつ、なかなか踏み出すことができなかったのですが、今週末、両親を招待して行って来ようと思います。 大阪出身の社長仲間に「大阪リッツに行くんだけど・・・」と一言言ったら彼はかなりの常連だったので、ホテル満喫方法を教えてくれました!当初は普通のツインを予約していたのですが、「料金プラスしてでもクラブフロアがいいよ」と言われ、先ほどグレードアップしてみちゃいました クラブフロアとは・・・ホテルの33階から35階に位置するクラブフロアは、専用の鍵でのみアクセス可能な特別フロア。「ホテルの中のホテル」といわれるクラブフロアの34階には、客室から階段でお越しいただける広々とした専用ラウンジがあり、チェックイン・チェックアウトをゆったりとした雰囲気のなか行っていただけるほか、専任のコンシェルジュがお客様の旅のお手伝いなど、よりきめ細やかなおもてなしを提供いたします。またクラブラウンジでは、ブッフェスタイルで供される、朝食やアフタヌーンティー、そして各レストランから日替わりでご用意するオードブルなど1日5回の軽食とお飲物をご自由にお楽しみいただけます。だそうです! 満喫してきます! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと4位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.04.06
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 昨日のブログに一人朝礼始めたことを書きましたら、「一体どんなことをしているの?」と質問があったので、ご紹介しちゃいます 【サクセスアライアンス 朝礼】1.挨拶2.誓いの言葉(ISK)音読3.経営理念音読4.今月の目標と今週の目標5.今日のTo Do とBeing6.「職場の教養」音読7.経営キーワード集へコメント8.「正法眼蔵現成公案」音読 始めたばかりなので、これから試行錯誤になっていくかと思いますが・・・。朝から大きな声を出すと、気分爽快です!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと6位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.03.22
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 昨日は学校法人 泉新学園学園長 松井直輝氏の講演会「社員が変わる活力朝礼」を聴いてきました。 私はいくつかの企業で朝礼を拝見させていただいたことがありますが、この泉新学園(幼稚園)の先生方の朝礼の映像を見て、これだけ、みなさんが真剣にいきいきとやっているのは初めてでした!! 朝から声を出して、自分自身へのアファメーション。お互いの価値観が共有されるような1分間ディスッション。Good&Newでプラス思考の習慣化。 真剣に行えば、毎朝たった10分だけれでも、日々継続していくことでいい習慣を身につけていくことが可能になる!セルフイメージが高くなる! 成功の秘訣は、継続すること。100日(約3ヶ月)続けると、苦じゃなくなる!1000日(約3年)続けると、習慣になる! 私も一人朝礼初めてみることにしました素晴らしい出会いに感謝です。ありがとうございます! そうそう、4月の上旬に大阪に行く予定があるので、可能だったら泉新学園見学してこようと思います!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと6位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.03.21
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 昨日はコーチ協会 神奈川チャプター主催の講演会にて感動プロデューサー 平野秀典さんの話を聞いてきました。 もともと俳優をされていた平野さんならでは、音楽や照明など五感にうったけかける演出をしながら、素敵な声が会場に、そして聴いている人々の心に響きました。 素晴らしいなと思ったのは、「感動プロデューサー」とは、と一言で表現されていたこと。また、他の講師や公演者との違いをすっきり表現されていました。さすが、表現者!! 「これは素敵!」と思ったフレーズが「自分の仕事は誰の記憶に残るのか?」 ビジネスのシーンでは、記憶よりも売上や実施件数などの記録を重視することがあるが、本当に大切なのは、記録じゃなくて、記憶に残る仕事ではないでしょうか?と問いかけてくださいました。 私は誰の記憶に残る仕事をしているのか?これを読んでいるあなたは、誰の記憶に残る仕事をしているのか? また、普段意識している「いま・ここを生きる」ということを次のようなフレーズで言っていました。 「毎日がオーディション!」 日々、一瞬一瞬がオーディションだと思ったら、気を抜かないですごしますよね?と。 そう、流して何かをすることがなくなる、そんな感覚ですよね。 ただ、ひとつ残念だったのが、話されている内容については、目新しいことはなく、「感動の方程式」が、まさに自分が生み出した!とおっしゃっていましたが、「え?当たり前のことじゃない?」と思いました(笑) 期待>実感 不満・怒り期待=実感 満足期待<感動 ・・・当たり前のことですよね?私も平野さんに出会う前から、講演でこの話したりしますし・・・(笑) ただ、これをシーンとして表現しているのは、彼オリジナルかもしれないですね 感動はすごいことや、奇をてらったところから生まれるのではなく、日々1%の成長から。 もちろんこれも知識としては知っていましたが、知っているとやっているは大きな違いがあります!! 自分が日々1%の成長をしているのか?クライアントに対して1%の成長や変化を与えられているのか? 改めて自分問いかけ、日々、もっと真剣に生きるぞ~真剣に仕事するぞ~そんな気持ちになりました ありがとうございます! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!(といいつつ、気を抜いていましたら、なんと6位まで落ちていました・・・ 引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.03.14
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。今日はナチュラック主催の女性経営者 チャリティーファッションショー にモデルとして出ます最初は、ド素人が25mの花道をモデルとして歩くなんて恥ずかしいかも・・・なんて気持ちも湧いてきたのですが、せっかくやるなら、楽しまなきゃ、ソンソン!! ・・・・ということで、今日は一日限定バカになりきって楽しんできます!! 歩きは苦手だけど、そんなの関係ない!楽しんだもの勝ちだわ~~~ 照明と音楽のバックアップと、来てくださるみなさんの熱いまなざしをうけて楽しんできまーす!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!気づいたら、3位→6位まで落ちてました!!引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.03.10
コメント(0)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 先日、中野倫理で大変お世話になっている渡邊あかねさんからお誘いを受けて、「アウトドアグルメ試食会」に参加してきました!!肉はもちろんのこと、これが多岐にわたる肉・肉・肉中落カルビ・イベリコ豚・ラム・合鴨・・・などなど。そして、魚介類も これらの食材達はこんな「BBQの玉手箱」というキュートな名前がついたダンボールに入って届きます! しかも値段もリーズナブル!これから温かくなる季節、外でご飯を食べるのはいいですね~。興味のある方はぜひ、コチラをご覧ください! そう、この試食会はそうそうたる肉食ブロガーが集まっていました!http://ameblo.jp/asutana/entry-10469250919.html(あかねさんブログより) 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!いよいよ、3位まできました!!引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.03.01
コメント(1)

こんにちは "日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ"を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。パソコン上での更新は約10日ぶりです。いやいや、時の経つ早さに改めてビックリですね~!!さて先月の半ばから、化粧品を変えたのですが、それは・・・DHCが出している日本初!エコンザイムQ10が10倍濃い!!「MEDICATED Q」 http://adp2.dhc.co.jp/adpCnt/r?mid=786700&lid=1 よく「エコンザイムQ10」と名前は聞くものの、効果のほどはよく知らないままでしたが、実はスゴイんですね~!! 有名なのが、2つの働き。1)「抵酸化力」加齢や紫外線ダメージからハダを守る!2)細胞を元気にし、新陳代謝を促進!!つまり、アンチエイジングですね~。しかし、ショックなことに、この「エコンザイムQ10」は年齢とともに減少し、60歳では20歳の半分ぐらいになってしまうそうです。 ・・・とういことで、今から未来のためにこの化粧品を使いはじめてみました!まだ使い始めてまもないので、効果のほどは分かりかねる部分はあるのですが、これからの肌の回復度が楽しみです!!気になる方はコチラのサイトから詳細が見れますので、よかったらご覧ください!「MEDICATED Q」 http://adp2.dhc.co.jp/adpCnt/r?mid=786700&lid=1 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!いよいよ、3位まできました!!引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります!http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm クリック
2010.03.01
コメント(0)
こんにちは“日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ”を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 「4:30起き、60日間継続プロジェクト」は16日目、無事実施!アメブロでは、毎日起きた後に携帯から更新中!!http://ameblo.jp/smile-coaching/ 突然ですが、ふと実感したことがありました。「過去の栄光」にとらわれてしまうと、本当に人はダメになる!! これはビジネスにおいても、スポーツにといても、恋愛においても、全て同じではないでしょうか? このやり方で、以前にすごく売れたから、また同じ方法でやろう!と思っても時流は変わるので、同じ方法では売れなくなる。でも、どこかで成功体験を味わってしまっていると、ついその方法を採用したくなる。こんな体験ないでしょうか? また、スポーツにおいてもそうではないでしょうか?ある一番ピークのイメージがどうしても自分の中に残っているので、現実に自分の体力や筋力の衰えがきているにも関わらず、いや、本来の自分ならもっと力を発揮できるはずなんだけど・・・・となかなか、現実を受け入れられない。 恋愛もそうではないでしょうか?初期の段階の、ただ一緒にいるだけで楽しくてしょうがない時、おそらく、掛ける言葉も愛情たっぷり、会う頻度も多く、ラブラブな時代がある。しかし、時間とともにだんだん熱が冷めてくると、連絡の頻度が落ち、態度も変わってくる。両方が同じスピードでさめていけば、問題ないのですが、そのスピードが違うと熱覚めやらぬ方が、悶々としてくる。 要は、過去がどんなに素晴らしくとも、それはあくまで「過去」私達が生きているのは「今この瞬間」しかないのです。今の現実を受け止めて、そこから進むしかないのです。 線で考えるから、苦しくなる。「今」という一瞬一瞬を「点」で生きる。それが、今を生きるということ。 私は、「いま・ここ」を点で生きます!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!いよいよ、3位まできました!!引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります! http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm
2010.02.19
コメント(0)

こんにちは“日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ”を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 「4:30起き、60日間継続プロジェクト」は14日目、無事実施!ようやく2週間ですアメブロでは、毎日起きた後に携帯から更新中!!http://ameblo.jp/smile-coaching/ 今日は読んだ本のご紹介!「自己プロデュース力」著者:島田 紳助 ワニブックス / 単行本 / 2009-09-01 評価 ★★★・5の才能の人間が、5の努力。5×5=25 つまり、掛け算。・本当の客を見極める/誰を笑わすのか勘違いしない(今がよければ良いではNG)・「X(自分の能力)+Y(時流)」自分を知り、時流を読む。両方必要。・勝てない現場には行かない、と決めるのもあり。・知っていることが一分野でも一箇所でも、人より深かったら「何でも知っている」と人は勝手に思ってくれる・「頭」で記憶したことはすぐに忘れる。「心」で記憶したことは一生忘れない。・「心」で記憶するためには、ヘンな人になってとことん遊ぶ。好奇心・知識のドーナツ化/誰でも知っている真ん中は要らない。・原型がなくても、キャベツはキャベツ。脚色はあってもウソではない。・僕達は人の心を揺らしてお金をもらう・5の筋力をもっている人は時間がかかっても絶対に成功する! 紳助はこんなに考えてやっていたのだ!?と正直驚きました。さくっと読め、しかも面白い一冊です!! 最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!いよいよ、3位まできました!!引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります! http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm
2010.02.16
コメント(0)
こんにちは“日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ”を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 「4:30起き、60日間継続プロジェクト」は13日目、無事実施!アメブロでは、毎日起きた後に携帯から更新中!!http://ameblo.jp/smile-coaching/ 私がコーチングのトレーニングを受けた、私のコーチングのルーツであるCTIからある一通のメールが届き、リーダー達からのビデオレターを見ました。 正直言って「コーアクティブ・コーチング」から距離ができていた私。思わず涙が出てきました。このビデオはCPCC(Certified Professional Co-Active Coach)という資格保持者しか見れないものなので、リンクはできないのですが、本当に心に響くメッセージばかり。 感謝の気持ちが溢れてきました。一緒に上級コースで6ヶ月間学んだ仲間に感謝の気持ちが溢れてきました。 ありがとう。本当にありがとう。 みんなそれぞれの場所で、それぞれの人生を歩んでいると思うんだけど、あの6ヶ月間を共にできたこと、心から感謝しています。 よくわからないながらに、また涙が出てきました。なんでかな。 本日も、最後までお読みいただき、ありがとうござまました。最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!いよいよ、3位まできました!!引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります! http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm
2010.02.16
コメント(0)

こんにちは“日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ”を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 「4:30起き、60日間継続プロジェクト」は12日目、無事実施!アメブロでは、毎日起きた後に携帯から更新中!!http://ameblo.jp/smile-coaching/睡眠不足がたたり、日中のパフォーマンスが落ちてきているのが如実だったので、昨晩はなんと22時前に寝ました!!!!おかげで、今朝はすっきり目覚めました~★ さて、昨日から私に変化が起きています。・・・・というのは、自炊を再開したのです!! 朝食はフルーツ、そして日中は外食、夜は帰宅が23時前後なので、やはりどこかで外食。つまり、ほぼ外食人生だったのですが、先日の交流会で「!」と思ったことがあったのです! 「今の食事が10年後の体を作るんですよ」 そうそう、そうだよね。となると、私の40代はかなりやばい状況になってしまうことが予測されます。・・・ということで、昨日から野菜中心に自分でつくることを再開しました。きちんと体をケアしてあげよう!! そして、もう一つ!お肌のことを考えて、ある方から勧められたDHCが最近発売を始めた「MEDICATED Q」を使い始めました!!http://adp2.dhc.co.jp/adpCnt/r?mid=786700&lid=1 若々しく美しい肌への鍵をにぎるエコンザイムQ10が、今までの10倍もはいっている「DHC薬用Qシリーズ」の化粧品です!! エコンザイムQ10は「抗酸化力」と「細胞を元気にする力」があり、しわがみるみるなくなっていき、ハリ・ツヤが戻ってくるそうです! 先日から使いはじめたので、1本使い切るころには、どれだけ変化がでているかとても楽しみです!! 本日も、最後までお読みいただき、ありがとうござまました。最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!いよいよ、3位まできました!!引き続応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります! http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm
2010.02.15
コメント(0)
こんにちは“日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ”を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 「4:30起き、60日間継続プロジェクト」は11日目、無事実施!アメブロでは、毎日起きた後に携帯から更新中!!http://ameblo.jp/smile-coaching/それにしても、今朝は眠たかった・・・・!! さて、今日は「プレジデント 2010.2.1号」の自分にとって意味があるな~と思うところをまとめてみました! 【24時間の鉄則】(三菱重工社長 大宮英明氏)・情報流通を意識 →毎朝10分でもいいので、顔を合わせて情報交換。紙の資料は不要。 →たったままミーティング・経営改革とは、組織に定着した時間の概念んを根底から変える「文化革命」 →15%ルール:普及率が15%越えると急速に広まるという法則(キリンビール社長 松沢幸一氏)・社長出席の会議を減らして権限委譲。また営業や生産などの現場とは 定期的に車座の集会を開催。書類では大した情報は上がってこない。 現場の生の声を自ら聞きにいく時間を意識的に持つ。 ・自分が知りたい情報をいかに早く引っ張りだせるか。 (ローソン社長 新浪剛史氏)・会社の経営に直結しない勉強会に参加。 →いちはやく、社会の大きな流れを感知する必要があるから。・タウンミーティング。3年間で全国行脚予定。 3者に共通していたのは、生のコミュニケーション。今、様々なツールや技術が発達しているものの、それを上手くつかいながらも顔を付き合わせた情報交換を大切にされているんだな~というのがわかりました! 【効率10倍のコツ】1)現状を客観視/見える化 →会社から与えられた目的や目標を、いかに個人のミッションやビジョンと すり合わせて主体的に働くか2)タスクを具体化できているか/仕組み化 →ポイントは課題を数多く抱え込まないこと。手を広げすぎるとどれも中途半端。 →10個課題が浮かんだら、7つは目をつぶり、重要な3つに注力する3)仕事のを寝かせる時間の確保/前倒し化 →仕事は期日の1週前に一度仕上げる。するとその後、それに関する情報が 入りやすくなり、よりいいものが仕上がる →時間ギリギリの時は、相手の期待値を確認する/自分でも仮説を立てよう →人に仕事を任せる時は、自分のこだわりは割り切ろう 相手のこだわりを尊重/やる気 4)心身の切り替え/メリハリ化 →残業しない日を決めて、メリハリをもたせると工夫ができる!5)情報の洪水に流されていないか?/直感化 →直感やひらめきは考える習慣を身に付けた人に →考える習慣には「問題意識」と「情報収集」 →アナログ情報は宝の山!意識的に外に出てアナログ情報に触れるべき 今の私には特に、2)3)が課題だな~。 では、今日も張り切って仕事します!! 本日も、最後までお読みいただき、ありがとうござまました。最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!どうぞ応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります! http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm
2010.02.14
コメント(0)
こんにちは“日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ”を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 「4:30起き、60日間継続プロジェクト」は9日目、無事実施!アメブロでは、毎日起きた後に携帯から更新しているのでよかったらそちらも見てくださいね~。http://ameblo.jp/smile-coaching/ 先日の日記に下記のようなことを書きました。 ↓不思議と、「歩くのってこんなに楽しいんだ!」という感覚になっています!今までの私は、ただ歩いているぐらいなら、何か仕事してしていたい!と思ってしまっていたのですが、ただ歩く、それがなぜか楽しいのです不思議ですね~今日、歩いていて、ふと気がついたのです! そういえば・・・「海外旅行に行くと、1日中歩きまわることを楽しんでいるじゃない!?」特に観光地にいくわけでもなく、街中をひたすらあるいて、街を見て、人を見て、人に話しかけて、そんなことを楽しんでいます!! 今も、そんな感覚に近くなっています。私は世田谷に住んで3年半になりますが、実は近所をあまり知らないのです。だから、歩いているだけで、新しい町を発見できてる、そんな感覚です。 今まで「歩く」といえば、駅までの距離。つまり、移動のための「歩く」でも、元来「歩く」って楽しいことなのかもしれないですね。 もう一つ、ふと思い出しました。骨折をして、数ヶ月松葉杖生活をしてたことがあるのですが、その松葉杖をはずして、歩けるようになった瞬間!これは、本当に嬉しかったです。 自分の足2本で、しっかり歩ける!! そう、当たり前になりすぎていたのですが、「歩くそのものが楽しい!!」 そして、歩けること、健康であること、太陽が昇ること風の冷たさを感じること、全てに感謝の気持ちが湧いてきます。 ほんと、やってみなきゃ、こりゃ、分からない!!勧めてくださった、B社長と早起きメール会のみなさま、ありがとう 本日も、最後までお読みいただき、ありがとうござまました。最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!どうぞ応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります! http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm
2010.02.12
コメント(0)

こんにちは。“日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ”を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 「4:30起き、60日間継続プロジェクト」は4日目、無事実施!不思議と、「歩くのってこんなに楽しいんだ!」という感覚になっています!今までの私は、ただ歩いているぐらいなら、何か仕事してしていたい!と思ってしまっていたのですが、ただ歩く、それがなぜか楽しいのです 不思議ですね~また、起きてすぐではなく、坐禅して、部屋の片付けして・・・と少しゆっくり目にしておくとだんだん日も昇ってくるので、暗い夜道(朝道)への不安も減ってきます!これは、本当にやってみなきゃ、分からない!是非やってみてください!! 今日は超かわいい写真をご紹介します!見ているだけで、心が和みます!この仲良しさ、たまらないですね。いかがでしたか?これが「私の未来のあるべき姿」です!! ・・・いや、犬になるっていのではなく、こんなかわいい子達と一緒に生活したいのです。いいですね~~~。 この写真は、今私の隣で仕事をしている株式会社ITエンジニアの竹田さんのワンちゃんなのです。ステラちゃんとサラちゃん時々仕事の最中に、見せていただいています! いま、ご紹介した竹田さんの会社では、ITエンジニア向けに転職相談をしています。また、職務経歴書の添削などやってる方もやってらっしゃいますので、ご興味のある方は、ぜひコチラのページをご覧ください!!http://www.cpn.ne.jp/how/howto_03.html経歴書のサンプルがダウンロードできたり、様々なアドバイスが掲載されていて、お勧めです!! 本日も、最後までお読みいただき、ありがとうござまました。最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!どうぞ応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります! http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm ・・・【お知らせ1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【公開講座】 動物病院向け体験型コミュニケーション講座「伝達力」 (アニコムパフェ 株式会社 主催) 伝えたつもりだけど、なぜか相手の反応がいまいちだったり、返事が見当違いだったり・・・・。こんな経験ありませんか?これは聞き手側の問題ではなく、伝えているあなたにも問題があるのです。「伝達力」をアップさせに学びに来ませんか?基本的には動物病院向けの講座ですが、ご興味のある方は関係者以外でも受講可能になりますので、よかったらお越しください。日時:2010年2月10日(水)19:00~21:00内容:聞き手に分かりやすい「伝達力」 ・言語情報以外の伝達のパワーを知る ・分かりやすい「伝え方」の極意とは ・双方向コミュニケーションの大切さを実感する会場: アリミノビル地下1階(東京、高田馬場駅徒歩7分) 参加費:各回 5,000円/名(税・教材費込)講師:児玉幸子(株式会社サクセスアライアンス 代表取締役)◆お申し込み◆ こちらのフォームよりお申し込みくださいhttp://www.anicom-pafe.com/popup/090917.html
2010.02.07
コメント(0)

こんにちは。“日本一 経営者に信頼されるエグゼクティブコーチ”を真剣に目指す(株)サクセスアライアンス 児玉幸子 です。 先日宣言した 「4:30起き、60日間」のうち、ようやく3日目!!無事遂行しています! そして、今、ウォーキングもするようになりました。英語を聴きながらのウォーキング。まだまだ耳が慣れてないので、全体としては何を言っているかよくわからないのですが、フレーズ、フレーズは聞こえてくるようになりました。 運動もでき、英語の勉強もでき、一石二鳥!!結構いいもんですね そして、毎朝美しい月を見れるのが心が休まりますね。また、30分ぐらい歩いて家に戻るころには、空が赤くなってきているのです。これから春に向かって、日の出が早くなるので、その変化を味わうのも楽しみです!!これって、やっぱりやってみないと分からないものですね!! 先日、友人のプライベートサロンに初めてお邪魔してきました!アロマセラピーサロン フルムーンライツ東武東上線の鶴ヶ島だったので、少し遠かったですが、すみずみまで行き届いた心配りが素晴らしく、とてもゆったりした気持ちで過ごせました! まず、しっかりカウンセリングを受け、その後にアロマを選んでいただきそして施術。今日はボディーをやっていただきました。ラベンダー、スイートオレンジ、パルマローザ、フランキンセンス、ローズウッド終了後には、今日つかったアロマを書いてくれたメモをくれたり、今の私の体の注意点をいくつか教えていただけましたよ 要注意は「膝」と「肩甲骨」意識して過ごそうと思います。 体が資本なので、しっかりメンテナンスもしながら、元気に仕事していきたいと思います!! 今日も一日いい仕事ができるように、一生懸命行動します!! 本日も、最後までお読みいただき、ありがとうござまました。最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします今年は本気で1位目指します!!どうぞ応援よろしくお願いします。あなたの1クリックが1位への道へつながります! http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm ・・・【お知らせ1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【公開講座】 動物病院向け体験型コミュニケーション講座「伝達力」 (アニコムパフェ 株式会社 主催) 伝えたつもりだけど、なぜか相手の反応がいまいちだったり、返事が見当違いだったり・・・・。こんな経験ありませんか?これは聞き手側の問題ではなく、伝えているあなたにも問題があるのです。「伝達力」をアップさせに学びに来ませんか?基本的には動物病院向けの講座ですが、ご興味のある方は関係者以外でも受講可能になりますので、よかったらお越しください。日時:2010年2月10日(水)19:00~21:00内容:聞き手に分かりやすい「伝達力」 ・言語情報以外の伝達のパワーを知る ・分かりやすい「伝え方」の極意とは ・双方向コミュニケーションの大切さを実感する会場: アリミノビル地下1階(東京、高田馬場駅徒歩7分) 参加費:各回 5,000円/名(税・教材費込)講師:児玉幸子(株式会社サクセスアライアンス 代表取締役)◆お申し込み◆ こちらのフォームよりお申し込みくださいhttp://www.anicom-pafe.com/popup/090917.html
2010.02.06
コメント(0)
全1348件 (1348件中 1-50件目)