さちねえ様の嫁とRockとバンクーバー的な生活+α

PR

Profile

★さちねえ★

★さちねえ★

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Feb 1, 2005
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: Life in Vancouver diary
如月初日早々、冷蔵庫がスッカラカン寸前だったので、
遥か遠方、推定距離1.5kg先のSafewayと言うダウンタウン内でも物資豊富、北米&えげれすでも名高いスーパーに参陣する事に決定。
 さちねえが朝まで飲み明かして、山手線で休息を取って出勤していたと言われる、ヘルシー全盛期だったら、
1.5kg位の距離何ぞ、徒歩遠方出陣はお茶の子サイサイ(死語)だったけれどもっ!
プリケツ自慢のさちねえのケツが割れ目出来るかも寸前状態の現在では、1.5kgちゅー距離は、
スクワット100回並の過酷な遠征で御座いましてっ!
なーのーで、さちねえは考えた。
この過酷な旅を乗り切る為の装備をっ!
コンバースのスニーカーを履きっ!

プリンヘアーを隠す為のニット帽、装着っ!
これこそ遠方お買い物用の究極のファッションっ!
しかし見た目は 同、物乞い。
もしくは90’Sを騒がせた グランジ小僧。
そーんなこ汚い格好で、遠方目指すはSafewayの陣なりっ!

遥か遠くや、桃源郷。
近そーで、遠くの、Safeway。
クソ寒い最中、お買い物完全防備で出陣したお陰で、何とか難(お疲れモード)を乗り切り、Safewayに無事到着。
取り合えず、Safewayでしか買えない必要な物資から、買い物カゴに放り込んで行くが、
店頭には【ひき肉1パウンド(450g位)$1と言う表示が目に入ってしまったっ!
肉安すぎっ!こりゃ大量買いじゃっ!

おおっ!ハムも安いぞっ!
アレもコレもや、安い物資を片っ端からカゴに放り込んでたら、
気がつきゃ 大量物資in カゴ。
そいでもって レジの前。
あちゃー!この大量物資を持って我が家まで退陣するんかいぃっ!?

山手線時代とは違うそよっ!
ちょっと物資返還するかいなぁ...
ちょいくら物資に手を伸ばしたが、時既に遅し。
レジの姉ちゃん、ピコっ!とな、と物資のバーコード読み上げを開始してるではないかいっ!
 そこでさちねえは全然関係ねー事を思い出すっ!
さちねえの購入した【冷凍コーン】ちょいくら普通のコーンとは違うらしい。
なんでも【Peaches】らしいのだっ!
英語に関してはお頭が起動しないさちねえは、ピコピコやってるレジの姉ちゃんに、
【コレ、どー言う意味?】と質問申し上げると、
こーんなこ汚いアホにもちゃんと【甘いって意味なのよ♪】と親切に教えてくれたではないかっ!
流石、ネイティブ、 歩く英語辞書っ!
カナディアン皆超~~~優しい!
...って今、タイプしてて気付いたんだけど、
【Peaches】って 桃の複数形じゃねーか。
甘いに決まってるだろっ!
…ドアホ。

 さて、結局こーんな下らない質問に付き合わせた姉ちゃんに物資返却を告げるのも、
ちょっと悪気が出てしまい見事全部ご購入...
嗚呼、恐ろしや、帰路...悪夢の再来、いやっ!お疲れモード到来...
しーかーしっ!
自慢じゃねーが、この華奢な腕っ!
さちねえが日本で長年勤めてやった某会社でこき使われたお陰でっ!
で華奢だろぉーが、実は腕力(だけ)は自信があったのだったっ!
たかが買い物袋3袋っ!(推定3kg近し)
1.5kgの距離何ぞっ!軽~く運んでやるもんねぇっ!

が。
帰路の途中、前方を歩く日本人男子が急にカーブしたので何ぞやっ!?と思ったら、
真横におっ立ってる【小林商店】(日本食$韓国食が買えるお店)に突進して行き、
ガラス越しに山積みになってる【米】の袋をレジに持って行くではないかっ!
あ、そー言えば。
日本人のソウルフード、米もスッカラカンだったんだぁっ!
ダウンタウン内でもSticky rice(日本米みたいに粘々したお米)が1番安く売っていると評判の【小林商店】、(韓国米だけど)
それも同国民がご購入する姿を拝見したなーらーばっ!
買うしかないでしょ♪
その 10kgのお米♪
そして見事 ご購入♪
これでさちねえの両腕には
推定14kgの物資 がぶら下がった訳なのであーる。
右手に買い物袋(大)3つ♪
左手には超思い米袋1つ♪
ハッキリ言って かーなり重い。
しかーしっ!
腕(だけ)自慢のさちねえ隊、このまま突き進んで、我が家まで一直線っ!
余裕♪余裕♪
こんなんだったら、こ汚い格好なんぞしないでヒールでお買い物参陣すればよかったぁ♪
さちねえもマダマダ捨てたもんじゃーないわねん♪
と... 思っていたの最初だけ。
米袋の取っ手のプラステックが滑って、さちねえの手に食い込んで疲れたちゅーよりも、かーなり痛いし。
物の5分と経たない内に、3mごとに荷物を置いちゃーまた持って歩くの繰り返し...
ここでさちねえは重大な過ちに気付く...
実は、買い物用に着用した、このこ汚いファッション着用は大荷物を運ぶのに適していなかったのだっ!
何故ならばっ!

通常、 荷物が重くて運べない→それを見かねた男子達→途中まで運んで頂ける♪→さちねえ楽チンご帰宅♪ の素晴らしいぃ~~~方程式が成り立~つっ!
(カナディアンはしょっちゅーこう言うご親切行動を決行してくれるので、さちねえいつも助かってマス♪)

が、しかしっ!
本日のさちねえの風貌、右から見ても左から見ても、 タダの物乞い。
前から見ても後ろから見ても グランジファッション気取った小僧。
そーんな風貌じゃ、力持ちの男性陣からお助けのお声が掛かるわきゃない。
そーなのだっ!万国共通、野郎と言う生き物は、
イイ女にしか助けの手を差し伸べてくれない。
【劇団ひまわり】気取って女々しーくよろめいて見せても、
男性陣、皆素通り。
荷物を地面に置いて辛そーな演技を見せても、
男性陣、皆振り向きもせず。
こーなったら天下のロバート・デニーロ直伝、名妓【泣き入り】じゃっ!
男性陣、気付きもせず、ちゅーか眼中ナシ。
泣き。
こーんな事だったら、ヒールの1つでも履いて、カワイイ格好しときゃ良かったわいっ!!!(涙)
他力本願、自滅の道を歩むのみ。

 こーしてさちねえ泣く泣く、遥か遠方さちねえ邸を目指し帰路を辿って行くと、
あと我が家まで、1ブロックちゅー所で、珍しく携帯が鳴る。
あれまと思いきや、今日はお仕事ではないんかい?の志麻嬢、2005年さちねえの仲間入り。
仕事終わったから茶しに行こうぜぇ~と、お誘いが掛かり、
こーんなに悲惨な後に、茶1杯でも飲まなきゃやってられんぜよぉっ~
ってな訳で、
クソ重い荷物を何とか 自力のみ で我が家まで運び、
再度外出し、志麻に「米10kg運んじまったよぉぉぉ~~~っ!手ぇ見てっ!手ぇっ!
赤いやんっ!赤っ!」とグチを履きまくりの足で、
何時ものアートギャラリーカフェは閉店してると思われる時間だったので、
久しく会ってないノリに顔出してやっか!?
と友達思いのさちねえ様御一行は、ノリ&エバちゃんが働くカフェに行ってやる事にした訳で。
 しかし、行ってみるものの、働いてるのはエバちゃんのみっ!
ノリはとっくのとーに帰っちまったわよっ!とエバちゃんから密告を受け、
しょーがないから、志麻と茶して、エバちゃんと一緒にモクモクタイムをして、
茶後は、志麻とウィンドーショッピングを楽しみ、
(ちゅーか、さちねえってば誘惑に負けてニット帽買っちまっただよっ!)
志麻と別れた後、今度はIGAに参陣して、またもや3袋分も何故か買い込み、
帰宅の路に着いたのでありました...
終了。

 終了じゃーねぇっ!
文章長っ!
タイプをしていて気付いたこの掌っ!
米袋のお陰で赤く腫れた挙句の水脹れと来たもんだっ!
自慢じゃーねぇーが、主婦の手と思えないこの美しい手っ!
日本で手タレ活動も不可能ではなぁぁ~~~いっ!
次期アトリックスCM出演可能大 と巷で専ら噂だったのぃ~!!!
痛いぃぃぃ!!!


「初めてのお買い物」より視聴率稼げまっせっ!
どっかのTV局このネタ買わん???









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 2, 2005 06:20:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Life in Vancouver diary] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【極太道】極太ゲー… PURPLE★HAZEさん

LET ME FOLLOW YOU F… ・あんそにぃ・さん
ワーホリ終了後日記 norimokaさん
やっぱり洋物ロック… アンダーマイホイールスさん
エンジョイ! 音楽… ロニーケンさん
living 5p koeさん
ブログ 虎コーキさん
喜び組創設を目指し… 泰 心さん
ROCK STEADY Oharatchさん
Life is Unpredictab… shima0915さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: