さんびきとさんにん

さんびきとさんにん

PR

Profile

あられ.

あられ.

Calendar

Favorite Blog

☆。*ちはるGarde… ☆。*ちはる。*☆さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
シナモンのjunk gard… シナモン7173さん
kokoの独り言 おちゃん8794さん

Freepage List

2008.09.13
XML
カテゴリ: その他
今、辛い仕事を片付けてきた。

それは、雄大の最期の様子などを、HPの方に載せること。


雄大の葬儀後、「これは今書いておかねば、すべて忘れてしまう!」と思って、必死の思いで書き綴ったのだ。

書き終えてからは、読み返すこともままならぬほど、そのことにふれるのが辛く・・・。

親しい人のみ公開していたけれど、やはり、お世話になった皆さんに、雄大がどのように逝ったかをお知らせしなくてはいけないと思ったのだ。


世の中に公開すべきじゃない部分はちょいと削除し、今、載せてきた。

書き忘れたこともあるけれど、もう遅い

もう私があれを読み返すことは、無いかも。

読んでくださる人は、 こちらから



今話題の映画 【おくりびと】 、観たいけど、私は映画館で号泣してしまうと思う・・・。

雄大の葬儀で、その納棺師と呼ばれる方にお世話になっているから。


それは本当に言葉にならぬほど、ありがたくて・・・・・・・・・・・・。

病院でも処置はしてもらってはいたものの、暑がり雄大は死後も暑かったのか、傷みが激しく・・・。

そんな雄大を、綺麗に修正してくださって・・・・・・・・・・・・。


お若い男性と、私より少し年上のような女性が、二人一組になってされる。

親族のいる前で、移動入浴に使用されるような浴槽(金ラメ入り)にお水を入れ、そこで雄大の体を綺麗にしてくださる。

決して肌を見せぬよう、タオルの下に手を入れられ・・・・。

そして儀式のように、親族が柄杓を逆手に持って、雄大の足元から胸に向かって水をかけたり。

身体も顔も綺麗にして、白いお着物を着せてもらい、生まれてこのかた組めたことなどない指を、上手に組んでくださって・・・・・。




これほどのことはされない斎場が多いようだけど、雄大は丁寧に見事に綺麗に変身させて頂いた。

これほどまでにありがたいと強烈に思ったことは、今までなかったのではないかと思えるほど、心から心からありがたく・・・・・・。

ちなみに、雄大のお世話になった斎場は 愛昇殿 さんです。
あの時の納棺師さん、本当にありがとうございました・・・・・・・・・・。







笑える部分も多々あるそうで。

うちもその一例として取り上げてもらいたかったほど、不謹慎にも笑えることがたくさんあった雄大の葬儀

おいおいご紹介いたしますわ


ちなみに、先日激安店から連れ帰った羽根のはえた豚さん。

あの子はどうも背中に羽根が生えてるのが縁起が悪いような感じがして。

チチと「どこ置く?」。

そして出した結論は「死んじゃった子の前ならいいんじゃない?」。

なんか、我ながら「さすがだ・・・・・」と思いました

016.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.14 02:12:22
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: