さんびきとさんにん

さんびきとさんにん

PR

Profile

あられ.

あられ.

Calendar

Favorite Blog

☆。*ちはるGarde… ☆。*ちはる。*☆さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
シナモンのjunk gard… シナモン7173さん
kokoの独り言 おちゃん8794さん

Freepage List

2008.09.26
XML
こーちゃんがうちに来て、まだ三ヶ月

ずっと前からいる気分だけど。

体重は一キロ以上増えて、今は4キロを越した

ん? なのか  なのか?

このままこのペースでいくと・・・スタンダードプードルになる日も近し?


この三ヶ月で、こーちゃんは大進歩

だけど、トイレトレーニングは、私の根気が無いせいでなかなか・・・・。



マットの台のわずかな段差を、わざわざ乗り越えてまで、そこでしようとは思わないようで・・・。


マットだけペロンと床に置いておくと、ずりずり移動するこーちゃんだから、マットがどこかに行ってしまうし。

だから、もう新聞紙にした

「新聞紙の上でしてちょ~だいね~」と決めた。


こーちゃんは、無意識で出てしまうのではなく、意識して出している。

その証拠に、夜の自分のベッドでは、決してオシッコもウン●もしないのだ

出したもので自分の体が汚れるのが嫌なこーちゃんだから、狭い自分のベッドでしたら汚れちゃうから~。


朝、起きてすぐに、マナーベルトを取って新聞紙の上にのせると、大抵オシッコをする。


した後飛び退いても、体にはオシッコがつき・・・新聞紙から離れた場所でウン●

結局、マットの上でオシッコしたとしても、体が汚れてしまうわけで。

ならば、マナーベルトをしていた方が良いんじゃ?



よそのお宅に行く時は、オムツをしたら良いわけだし。

結局、「どうでもいいや~」と思ってる私だから、こーちゃんのトイレトレーニングはだめでしょうねぇ




↓、何してるかというと、

002.JPG

シロちゃんの背中を噛んでるのであ~る! 
甘噛みだろうけど、長老様の背中を噛むとは!



シロちゃん、何を食べさせても一回食べたものは「もういらない」。

食べかけの猫缶は、ウーちゃんのトッピングになるから無駄はないけど、お金はかかる!

先日、夏前まで食べていた11歳以上用のカリカリをやったら、あらま「あ~ん、これよ!これじゃなきゃ~!」というようにガツガツと食べ始め!

なんだよぉ~そうならそうと早く言っとくれよぉ

そんなわけで、再びカリカリ主流となったシロちゃんである。


001.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.26 22:58:43
[こーちゃん(幸多)&うちの犬猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: