さんびきとさんにん

さんびきとさんにん

PR

Profile

あられ.

あられ.

Calendar

Favorite Blog

☆。*ちはるGarde… ☆。*ちはる。*☆さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
シナモンのjunk gard… シナモン7173さん
kokoの独り言 おちゃん8794さん

Freepage List

2009.05.07
XML
カテゴリ: ふぁんの開き

明日の雄大の誕生日から描き始めようと思っている絵は、30号サイズ。

30号って展示会場に飾るとたいして大きくも無いんだけど、我が家に置くと特大(笑)

2009-0507-14.jpg

(雨続きでふぁんちゃん超ばっちいため、【昔の写真風】に加工

昨夜は、ベニアでできたパネルに紙をはる作業をした。

これを水張りと言うらしいけど、大きいから大変。

チチに手伝ってもらおうと声をかけたのが間違いのもと

知らないくせに、あ~でもない、こ~でもないと屁理屈を言って怒ってる

結局私一人でしたんだけど、怒りながらしたから、紙の裏表を間違えてしまったような・・・

これに何を描くか、まだ迷っている最中・・・・。

「誰も描かないであろう車いすを描け」と皆さんから勧められてはいるけど、車いすだけを描くのは、いかにも「車いすの子どもが亡くなりました。私は可哀想な母親です」という感じがして気が進まないのである・・・・。

それよりも、風景のほんの一部に車いすを描きたい。

でも、それではイラストになってしまうらしい。

絵って奥が深いのね~。

絵画とイラストの違いがわかりませ~ん

 とりあえず、絵の先生の言われるとおり、車いすだけを描いてみようと、先ほど二階から重い車いすを降ろしてきた。

車いすを持ち上げることが一年ぶり!

重くて重くて・・・・

階段に傷を付けてしまった

以前は、車いすだけじゃなく、雄大が乗った車いすを持ち上げていたのに、どうでしょう、この衰え具合

絵にしやすいように、車いすにあれこれ雄大の想い出の品を置いたり掛けたり。

これはいけません・・・・・・

思いっきり悲しくて涙が止まりません・・・・・・

どんなに下手でも、メッセージ性のある絵を描きたい私。

雄大と私のことを知っている人が見たら、私がどんな思いでこの絵を描いたか、きっとわかってくださるだろう。

今回は悲しい系の絵になってしまうかもしれないけど、【雄大逝去記念】ってことで

これから二か月、頑張って30号に取り組みま~す






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.07 09:22:12
[ふぁんの開き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: