PR
Calendar
Freepage List
Category
お散歩という名の“よそのお宅のお庭拝見”をしていた頃から思っていたことは、「お庭や玄関先にお花があるお家は幸せそう
ある一軒のお家。
建築中から知っていた。
新しいお家が完成して、しばらくは玄関先の花壇に花が植わっていた。
でも、あっという間に花は枯れ、しだいに雑草が生い茂り・・・・。
毎日家族が出入りする玄関先に雑草がそんなに育ってしまうということは、いかに家族の心に余裕が無いかということじゃないだろうか。
そして今、そのお家は売りに出されている。
どういう事情があるのかは知らないけれど、「新しいお家ができても幸せじゃなかったんだろうな・・・」と思う。
最近の我が家、私が多忙なせいで植物たちは“勝手に”育っている
大好きなフリフリのペチュニア達は、仕立て方が悪く、伸びた先にお花が少しの状態。
八重咲きカリフォルニアローズは、挿し芽(水に挿す)で増やしに増やし、元気。
嬉しいことに、去年より少し場所を移動させた皇帝ダリアが、出窓から見える
お花は、出窓よりはるかに上に咲くから、結局お花は窓からは見られないんだけど、育ってる様子が部屋から観察できる
皇帝ダリアは、去年の一本を節ごとに切って根を出させ、今年は四ヶ所にお嫁入りした
それぞれの場所で綺麗に咲きますように。
その一ヵ所は、最近遊びに行った アロマひまわり
の Hiroさんのお家![]()
Hiroさんとは10年来のお友達。
数年前から、お家でアロマの教室をされている。
そのお家が、そりゃ~もう素敵な素敵な癒しのお家で!!!
携帯で写真撮ってきたのに、何故かパソコンに取り込むことができない
その素敵なお家に、皇帝ダリア・カリフォルニアローズ・サンパチェンス・ポーチュラカ・セダム2種を植えてきた。
ヒマワリ、残念・・・ 2011.09.15
モンステラやら木立ベゴニアやら 2011.09.11
早朝からサンフランシスコへ旅立つ 2011.07.27