PR
Calendar
Freepage List
Category
私、去年スパラシキスという聞き慣れない球根を買ったらしい。
そう、買ったことも、植えたことも記憶なし
お花を見て慌てて調べたしだい^^;
葉っぱはドクダミ。
ドクダミの葉と比べてみてもわかるように、小さめのお花。
模様の違うお花がいろいろ咲くのも楽しい
この横には、ユリもニョキニョキ伸びてるよ![]()
さて、今日は食料品を買いに隣の市まで。
チラシを出さない分価格を安くしているお店があって、ガソリン代を考えても近所のお店で買うより断然お得なのだ!
忘れずに買ったスイカ
お友達のnekoまめさんのブログにスイカが登場していたから
私って本当に、人の真似が好き
スイカの隣は、大分前に激安店で買ったバッグ。
このバッグ、105円
あつい視線でスイカを見つめるお方も写ってる![]()
![]()
今日、スーパーからの帰り道、中華航空機墜落事故の慰霊施設【やすらぎの園】の横を通った。
16回忌の慰霊式の準備をされていた。
ああ、あの日から16年経つんだ・・・・。
1994年4月26日、伝い歩きしていた雄大が歩かなくなって「これから先、どうなってしまうんだろう・・・」と不安でいっぱいだった私。
お天気もよいから、気分転換のため、午前中、雄大をベビーカーに乗せて、歩いて20分、飛行機の見える公園まで出かけた。
飛行機を見に出かけるのは初めてのこと。
飛び立つ飛行機を眺めながら、「雄大、どうなるんだろう・・・どうしよう・・・」と考えていた。
後から知ったんだけど、墜落した飛行機は、私が見ていた頃に名古屋空港から飛び立っていたらしい。
私は、その日の夜に墜落した飛行機を、午前中に見ていたのだ。
飛行機など、わざわざ見に行かなくても上空を飛んでいるのに、何故あの4月26日に見にいったのだろう?
夜、ニュース速報で墜落を知った。
墜落した場所から、直線距離で2キロ無い所に住んでいながら、何も気づかなかった我が家
外に出たら、「空襲?!」って思うほど煙がすごくて・・・・。
それからは、テレビで、見慣れた建物が遺体安置所になった様子やらが映し出され・・・。
地獄絵図が、うちのそばで広がっていた・・・。
あの日から16年。
一瞬で断ち切られた多くの人たちの人生・・・。
あの日から14年頑張った雄大の人生・・・。
私やチチだって、飛行機がほんの2~3秒フラフラ~っと飛んでいたら、直撃で、終わっていたかもしれない。
無念の死を遂げた多くの人たちを想い、心の中でお祈りしながら【やすらぎの園】を通り過ぎた。
大切な人を亡くし、悲しい想いをしている人は、この世にはいっぱい・・・・。
【飯の為なら】が本に(^O^)/ 2011.10.25
のんき過ぎてゴメンナサイ(>_<) 2011.09.21
我が家は家に居りますm(__)m 2011.09.20