さんびきとさんにん

さんびきとさんにん

PR

Profile

あられ.

あられ.

Calendar

Favorite Blog

☆。*ちはるGarde… ☆。*ちはる。*☆さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
シナモンのjunk gard… シナモン7173さん
kokoの独り言 おちゃん8794さん

Freepage List

2010.05.05
XML

暑くなってきたため、ふぁんちゃんは玄関にいることが多くなった。

こーちゃんは、ペッタンペッタンと前脚で小太鼓叩くようにして、ふぁんちゃんのところまで移動。

雄大の車いす用のスロープを滑り台のように滑り降り、ふぁんちゃんにべったり

003


ふぁんちゃん、せっかく涼しい場所を選んで来たのに、こーちゃんがくっついちゃ暑いだろうに。

こーちゃんは暑くないのか?

暑さよりふぁんちゃんの腕枕が幸せなんだろうな大笑い


昨夜も暑かったから、窓を開けて過ごした。

最近は、寝室の床で寝ているこーちゃん。
それまでは人間のベッドの上のメッシュサークルで寝ていたんだけど、とんでもない時間に「ウン〇出るからここから出せ!ワンワン!ワンワン!」に参ってしまって

床で寝るようになってからは、好きな時間に好きなところでお出しになられ。
人間が夜トイレに起きる時は、うっかり踏んでしまわぬように細心の注意が必要

じゃ、ワンワンキャンキャンは無くなったかというと、そうではないしょんぼり

チチが起た瞬間大騒ぎ・・・・。
チチの起床は5時半前・・・・。

窓を開けてその時間にワンワンキャンキャンされると、飛び起きてこーちゃんを抱くしかない
二度寝したいのにしょんぼり

思えば、雄大がいた頃も、窓を開ける季節は大変だったなぁ・・・。
雄大は、突然絶叫したりしたから。


なんか、変わらない生活だなぁ


あ、でも、雄大は、暑さに滅法弱かったから、毎年GWの頃からは24時間冷房つけっぱなしだった。
雄大、本当に毎年暑さとの闘いだったなぁ・・・。


そういえば、今日はこどもの日。
兜が怖かった雄大。
でも、兜を出さないと、よくないことが起きそうな気がして、出していたっけ。

お風呂に物が浮くのも怖かった雄大。
お風呂に浮く菖蒲が怖い
だから、菖蒲風呂なんてとんでもない。

毎日よく笑ってくれた子だけど、いろんな刺激が大きく入ってしまうようで、あれもこれも怖いものがいっぱいだった。

そんな怖がりな子が一人で旅立ったと思うと、またまた悲しくなってしまうけど、「もう暑くはないし、怖いものもない世界に行った」と思わなきゃやってられないね。


家にいる間、ずっと↑のようなこと考えて悲しんでいるわけではなく、ふぁんちゃんが玄関から移動するたび、「ここから上げてくれ!」とキャンキャン言うこーちゃんを拾い上げる・・・。
いったい何回?

雄大がいなくなっても、同じように小脳に異常のあるこーちゃんが後を継ぎ、やっぱり我が家はバタバタ一家

そして、騒音防止のため、窓を閉め切っての24時間エアコン生活は一般家庭よりはるかに早かろう









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.05 22:07:13
[こーちゃん(幸多)&うちの犬猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: