PR
Calendar
Freepage List
Category
昨日はユウスケくんとの最期のお別れの日だったけれど、どうしても街に出かけなければならない用事があり・・・。
いつも暇にしてるのに、よりによって何で用事があるのよぉ・・・・![]()
ご家族をはじめ、たくさんの人達に愛されたユウスケくんだから、幸せな一生だったに違いない。
でも、やっぱりお別れは悲しいのを通り越して、辛く、心が痛い。
涙腺が壊れてしまったように涙止まらず、頭はガンガン。
そんな日に、大の苦手な街へ、嫌いなんてもんじゃない電車・地下鉄に乗って![]()
うちは、駅と駅の間。
どちらの駅にも、歩くと15分くらいかかる。
この暑い中、15分も歩いたら汗だくで着替えたくなるだろう。
だから、車で駅まで行って、駅近くのパーキングへ駐車。
そこからもう未知の世界
私って、人が緊張して当然な場面では全く平気なくせに、「これはできないやれと言われたら泣くかも」ってことが、この歳でお恥ずかしいことにたくさんあるのだ
その最たることが 「電車に乗って街に行くこと」 なのだ。
少し前、車で街に行ったけど、あの時も死ぬほどドキドキして疲れ果てた。
今回は電車・・・・![]()
この地に住んで20年近くになるのに、ただの一度も最寄りの駅から電車に乗ったことが無いのだ
いくら車中心の県だと言えども、いくら重度しょうがいの子がいたと言えども、こんなに長く電車に乗ったことが無い人間は、ちょっといないよね
旦那に「駅で泣くかも」と言ったら「書いてある字を読め。日本語なんだから」って
ごもっとも。
電車は、迷うことなく(迷いようが無いが)乗れた。
乗ってる最中も人のことが気になって仕方が無い私
つい観察してしまうのだ。 自分はいっぱいいっぱいで乗ってるくせに。
15分程度で電車は終点。
そこから地下鉄に乗り換えなければならず
この乗り換えが、ドキドキのバクバク
前の席に座っていたご夫婦の会話に、私の行き先が入っていたから、そっとご夫婦を尾行![]()
上に書いてある行き先の字と照らし合わせることもぬかりなく。
電車から地下鉄に乗り換えるために、あっち行ってこっち行って降りて上って(ん?上ってないか?)もうとにかく大変な運動量
エスカレーターも、長いから、「このまま後ろに倒れたら大変!」としっかりと手すりを持ち足を踏ん張り。
エスカレーター降りる時も、「つまづいたら大変!」と大きく足を上げ降りる。
だってさ、ショッピングセンターのエスカレーターはこんなに長くないもん・・・・。
田舎者っていうより、何人じゃ?!ってレベルよね
さて、ご夫婦の尾行により、無事地下鉄に乗車。
地下鉄は、去年3日で辞めた激務の仕事で乗って以来。
あの時も面食らったけど、今回も、電車の揺れに耐えられない私
吊革だと、あっちこっちに揺れまくって、そのうちに吊革ごと次の車両にぶっ飛んでしまうんじゃないかとの妄想がわきあがり、出入り口の棒にしがみつく。 ギューーーッと!
降りる駅に到着し、目的のビル目指して歩くが、案内書類に書いてある出口が見つからない
もうそれだけでパニック。
思わず旦那に「わからん
」ってメールしようかと思ったほど
「地下から上に出たらわかるだろう」と気持ちを切り替え、地下街を歩く。
洋服屋さんの男性の店員さんがギョッとした目で私を見た。
「何?何?何?何なのぉぉぉぉ~~~~~~~
」とこれまたパニック・・・・。
いったい何だったのかはわからずじまい。
田舎臭さがにじみ出てたのか?
ヨレヨレになりながら、「時間が早いから、ランチを食べよう」と目についた喫茶店に。
ああ、街まで来たのなら、そこにしかないオシャレなお店で美味しい物を食べたらいいのに、私が吸寄せられるかのように入ったのは、うちの近所にもある喫茶店~
一人で喫茶店に入るのも、久しぶり。
隣の席の若い男女の会話を盗み聞き「私、お笑いのネタつくれるわ」と思う
熱いグラタンを急いで食べて口の中の皮ベロベロ。
お店を出て、また長い階段を上り、目指すビルへ。
これはおかげさまですぐにわかった。
普通の人ならば、ここからが緊張する場面。
でも、私は、もうこの時点で緊張タイムから 解放 解放
大解放~
![]()
大解放すぎて、関係ない雄大のことを喋りすぎ
用事を済ませ、今度は帰り道の緊張・・・。
地下街では、また同じ店員さんからギョッとした目で見られ(今度通ったら聞いてみよ!)、さっき通った道がわからず、またまた頭真っ白・・・・。
オロオロとあちこち歩き回り、やっと乗り場を見つけ
なんとか無事に帰って来たけど、もう例えようもない疲労感・・・・。
電車でドキドキしながら、人間観察して、「ユウスケくん今頃・・・」と涙し、気持ちが大忙し・・・。
街中に毎日電車通勤している人、大尊敬!!!
私は、絶対に無理だ
しかぁ~し来月何度もこれをしなければならなくなり。
苦手なことを克服するチャンスととらえ、頑張ろうと思ってる・・・・・。
人間観察しまくって、ここでご報告させてもらいましょ![]()
自分が一番挙動不審で、ネタになりそうなんだけどね
【飯の為なら】が本に(^O^)/ 2011.10.25
のんき過ぎてゴメンナサイ(>_<) 2011.09.21
我が家は家に居りますm(__)m 2011.09.20