さんびきとさんにん

さんびきとさんにん

PR

Profile

あられ.

あられ.

Calendar

Favorite Blog

☆。*ちはるGarde… ☆。*ちはる。*☆さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
シナモンのjunk gard… シナモン7173さん
kokoの独り言 おちゃん8794さん

Freepage List

2011.07.10
XML
カテゴリ: その他

昨日の【元祖ヘンテコリン】、何のための物だったか思い出しました

あれは、 どんぐりの歩行器の試作品 でした!!

これ↓ 029-1

でも、ぜ~んぜん本犬やる気がなく、使い物にならないから「上に何か載せて使ったら?」と言っていたのでした。

私の作ったヘンテコリンの「スノコシェルフ風のできそこない」の残りのスノコを切って、花台にしたらよいのですが、安定感が悪くて・・・。

さて、本日は、皆様お待ちかね(?)の、捨てるに捨てられない巨大ヘンテコリンのご紹介でございます

いきさつは、 こちら の下の方に コッソリ 書いてありますヨ

皆さんから「見せて~!」と要望されていましたが、写真を載せると狭さがバレてしまうため躊躇しておりましたがぁ、今さら隠したってね

はい、これですよ~。

033-1


わかりにくいでしょうが、この鉄の四角い構造体?がそれです
消さなくてはならない物が多いため背景は画像処理してあります

右側の棒の下は、クリスマスローズの花壇。

そんなことお構いなしに、グイグイと棒をねじ込み

でも、一本が地面の下がコンクリートだったらしく、深く入らず。

だから、このヘンテコリンは微妙に傾いているのです・・・・。


それが左側にある出窓から見えるわけで。

几帳面な人なら、耐えられない傾き具合だと思います


私は、この出窓にアーチをくっつけて設置したかったのです号泣



バーゴラでも良いですよね手書きハート



嗚呼、それなのに・・・それなのに・・・・号泣

先日ホームセンターに行ってキウイやブドウの木を見たら、「あの棚でキウイやブドウ作ろっかな」って言いだした旦那しょんぼり

棚だったのね~~


号泣

「夫婦で仲良く同じ趣味で」ってのはうちじゃ難しいです!!

ガーデニングでは、こういう事になるし、じゃ一緒に韓ドラ観たらよいかというと、旦那が横にいたらあれこれけなしそうだし

釣りなどどうかと思うのですが。

もちろん、一人で一日中行っててもらいますの

だけど、釣って帰ってきて、釣ったものをさばくのは、私は嫌~~~~しょんぼり
嫌より先に、できない

「遠足は家に着くまでが遠足!」

だから

「釣りは、釣ってきたものをさばくまでが釣り!」




人気ブログランキングへ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.10 16:47:33
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: