さんびきとさんにん

さんびきとさんにん

PR

Profile

あられ.

あられ.

Calendar

Favorite Blog

☆。*ちはるGarde… ☆。*ちはる。*☆さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
シナモンのjunk gard… シナモン7173さん
kokoの独り言 おちゃん8794さん

Freepage List

2011.07.14
XML
カテゴリ: ガーデニング

ホームセンターに行くたびに、必ず園芸コーナーはチェックする私。

そこに旦那がいる時は「もう要らんよー」と言われるのです

ところが先日は違いました。

私を手招きし「これ、これ」って。

指さした物は、三種類の唐辛子系が植わった鉢。

それが298円。

お得じゃ~ないですかハート

でかしたゾ旦那。

お持ち帰りしたその鉢で、すでに何本か収穫。

一夜漬けの素に野菜と一緒に入れて食べたり。

が、まだ収穫していないものがこれ。↓

004


あのハバネロでございま~す


 「東ハト 帰ってきた 暴君ハバネロ 56g」クセになるウマ辛いスナック菓子です。東ハト 帰ってきた 暴君ハバネロ 56g

だから、決してピーマンのように食してはなりませぬ

ピーマンも植えてある我が家。

うっかり収穫時に混ざってしまいそうで恐ろしいのであります

ハバネロは赤くなってから収穫するから、大丈夫かしら?

いや、もっと怖いのが、ハバネロを食べてもピーマンだと思ってしまうかもしれぬ私


去年は、お供え用の切り花として種から育てた「チトニアトーチ」が大活躍したのですが、今年うっかり育て忘れ・・・。

代わりに一個50円の処分苗を二個連れ帰ってきました。
これは、チトニアトーチではないのでしょうか?

処分価格の苗は名前が書いてないからよくわかりませ~ん。
005


006


お散歩道の畑には、こういうお花がわんさか咲いています。
ああ羨ましい。
003


004

わからないと言えば、先ほどキッチンの引き出しの整理をしていたら(いつも韓ドラ観ながらこういう作業をしている)、こんな物が出てきました。

これ、何をするものだったか・・・


全長7センチ。
001


何かを掃除するものっぽい。

でも何をぉぉぉぉ~~~~~~~~~


今日の転輪太鼓 入道氏、本日13時から、東京タワーの下で支援拡大ライブ

もうすぐです。 


これからは、千葉(6号線)から茨城へと進まれるようです。

千葉・茨城の皆さま、応援お願いします!

人気ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.14 12:33:34
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: