さんびきとさんにん

さんびきとさんにん

PR

Profile

あられ.

あられ.

Calendar

Favorite Blog

☆。*ちはるGarde… ☆。*ちはる。*☆さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
シナモンのjunk gard… シナモン7173さん
kokoの独り言 おちゃん8794さん

Freepage List

2011.08.11
XML
カテゴリ: その他

ワタクシ、生まれも育ちも名古屋だがね 現住所は違いますが

名古屋といえば、味噌

お味噌汁用の味噌ではなく、いろいろなものに、つけたりかけたり。

今回モラタメさんでタメしたものは

元禄茶屋のみそだれセット



市川商事株式会社

元禄茶屋のみそだれセット(みそだれ2個、みそマヨ1個、侍ソース1個 計4個セット)


申し訳ないのですが・・・聞いたことのない名前・・・。

日本三大やきとりの町、東松山市の名産品なのだそうです


何にでもかける味噌好き名古屋人なので、届いた時(夕食時)に食卓に並んでいたいろんな物にトッピングしてみました

冷ややっこに侍ソース
この侍ソースは、「元禄茶屋のみそだれ」を海外向けにアレンジして日本で先行発売し、
辛さをプラスした商品だそうです。

海外の方は、甘い味噌より、侍ソースのように少し辛めな方が人気が出るのでしょうね。
003-1

侍ソース、結構な辛さ。
ニンニクもきいているので、豆腐ステーキにした方が良かったかも。

みそマヨは、バジルとレタスに

011-1


これは野菜スティックにつけてバリバリ食べるのに良さそうです。
味噌とマヨは本当に相性がよいということを改めて感じました

そしてみそだれ。
これはどんなお味かしっかり味わうために、ご飯の上に。


012-1

これは焼きおにぎりにピッタリでしょう!
ご飯、何杯でもいけてしまいそうで怖かったです(笑)


いつもはもっと甘い味噌をかけているため、元禄茶屋のみそだれセットは新鮮でした。

お料理好きな方なら、どんどんアレンジするのが楽しみなお味噌だと思います

ごちそうさまでしたm(__)m


018

全部薔薇柄の食器だったってお気付きでしたぁ? 大笑い


人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.11 14:37:25
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: