PR
Calendar
Freepage List
Category
大型台風が上陸しましたね。
皆さんのところはいかがでしょうか。
我が家は、川も無ければ山も無く、南側は鉄筋のテラスハウスが風を遮ってくれていますので、ご心配なく。
雨や風の音も、窓は全部ペアガラスなので、あまり気になりません。
(でも、犬の声は「いつもないてるのはこの子?」とか訊かれるので、とっても防音に優れているわけではなさそう)
建て替える前の家は、築3?年の家だったので、台風が来る度に怖かったです。
いや、家がどうこうなるという事以前に、停電するのが怖かったです。
この時期にクーラーが使えないと、体温がいつも高かった雄大は大変なことになってしまいますから。
ああ、そういえば、一度台風のため停電したことがありました!
私がとった行動は、扇風機をつけること アホですな
顔を真っ赤にし、身体を反り返らせて辛そうな雄大を見かねて、台風の強風の中、吐きだし窓を開け放った私。
部屋が涼しくなるというより、屋根が吹き飛んでしまいそうでした~
今回は、本当に強力な台風みたいですね。
昔、母親から聞いた話を思い出しました。
こちらの地方で大きな台風といえば伊勢湾台風。
私はまだ生まれていませんでしたが。
伊勢湾台風の時、外を見たら、 犬が風に舞っていたのだそうです。
その当時、犬は外飼いが当たり前でした。
台風の時でも、外に繋がれていた犬は、犬小屋ごと吹き飛ばされてしまったようです・・・。
「可哀相だったけれど、助けてあげられなかった」と。
母親の話しを聞いて「犬が風に舞うなんて」と思いましたが、有り得ることなんですね。
台風は恐ろしいですね!
人間はもちろんですが、お外にポツンと繋がれているワンちゃん達の無事も祈っています。
そんな中、今日私は通院でした
幸い雨は無く、風だけだったのですが、ハンドルをとられそうになって怖かったですよー!
そして、何が怖いって、風でいろんな物が飛んでこないかってこと。
これだけの強風だと、何が飛んで来るかわかりませんから、皆様お気をつけくださいね!!
病院の先生は、雄大の往診をしてくださった先生なので、雄大亡きあとも我が家のことはよくご存知。
診察中にした話は、どんぐりが寝ないっていう話だけ![]()
![]()
獣医さんじゃないってば
![]()
![]()