chitchies

chitchies

PR

プロフィール

うさぎ158

うさぎ158

コメント新着

うさぎ158 @ Re[1]:遊べる内に あそびましょう(08/24) >いせこさん、何度もごめんなさい。 …
うさぎ158 @ Re:遊べる内に あそびましょう(08/24) いせこさんこんばんは! ひとつ消しま…
いせこ@ 遊べる内に あそびましょう 鹿の湯は偶然発見したのよ 川の下流に沿…
うさぎ158 @ Re:お久しぶりです(08/29) つぶちちさん、こんばんは! ぎゃぼーっ…
うさぎ158 @ Re[1]:ナツはナスへおいでナス!(後編)(08/24) いせこさんこんばんは。 書き込みありが…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2008.03.31
XML
カテゴリ: ぼやき日記


サクラ大好きな我が家、早速、毎年恒例の花見に繰り出したかったのだが、あいにく今週は、主人が(珍しく)仕事で留守である。

「せっかく満開なのに~号泣
(↑んなバカな(^^ゞ))

桜の季節になると、寒暖の差は激しくなるし、天気の変化も激しい。
この週末なんてホントいい例だ。

金曜の夜は雷が怖かった。

そうかと思えば昨夜は雨降り
こんな過酷な季節に咲くからこそ、日本人は桜が好きなのかも・・・

実は日曜日、夜降るとは聞いていたけど、まさかまだ大丈夫だろうと、チッチを留守番させて春物の服を買いに、出かけてしまった私。
(急に暖かくなっちゃって、着るものに困っているのだ^^;)

3時には帰るからね、と約束して出かけたが、どうも雲行きが怪しい。
少し早めに切り上げて、急いで帰る。

そして「待ってました!」のチッチ君を車に乗せ、公園に繰り出したら、ポツポツ・・・無情の雨。

げ!?マジで?
公園の中で、字のお勉強

チッチは張り切りまくっているし、まあ、まだちょっとくらい大丈夫だろう・・・


公園の中、木の下を選んで歩けば、少しくらいの雨はしのげる。
チッチも、道が濡れてこなければ、まだ大丈夫。

ドッグランをのぞいたら、まだ何頭か遊んでいるので、一応チッチも入ってみる。
いつも壁際族のくせに、前を通ると彼も一応ドッグランに入りたがるのだ。

でももう限界、目に見えるくらい雨脚が強くなってきちゃった・・・

買い物にいってしまった自分をちょっと責める。
チッチもお花を見てる?

公園のあっちこっち、花盛り。
桜の根元にはスミレ。
花壇にはパンジー。
パンジーの花壇もとってもきれいだったよ

桜はもちろん、寒桜、八重桜、大島桜・・・とソメイヨシノ以外も色々咲いていた。

でもやっぱり、桜は家族で見に来たいな。

満開の桜、黙ってみているのはやっぱさびしいものだ。
「すごいね~、キレイだね~」
そう声を出して言いながら歩きたい。

ってか、それもあるけど、桜の木は背が高いので、チッチと記念写真が撮れないのだ。
これを言ったら主人は
「なんだよ、オレは運転手で、カメラマンで、荷物もちかよ!」
とブスクレそうだが・・・怒ってる

チッチ的には、なんだかんだと1時間以上遊んだし、満足しているのだろうが、ちょっと後ろめたい私。
これがお花見鶏団子だ!

公園帰りに、ドッグカフェに寄って、チッチに「お花見鶏団子」をご馳走した。
チッチは大喜び、大興奮。
だけど2本は多すぎるので、1本はお持ち帰りにしてもらった。
写真なんか撮ってないで早くちょうだい!

無粋な雨は、私とチッチの散歩の邪魔もしたけど、冬好きの我が家に、ちょっとだけ冬を戻してくれた。
まさに花冷えとはこのこと・・・

久々に、ファンヒーターの暖かさがじんわりとうれしい。

満開の桜を長持ちさせてくれるためなのか。

自然ってすごい。

来週は主人にねだって、花吹雪の中、チッチと記念写真を撮ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.01 00:33:10
[ぼやき日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: