PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

焼きナスが、作れた! New! naomin0203さん

いきなり暑! New! odetto1990さん

相変わらず調子悪い… New! かずまる@さん

もろもろオッケー👌 New! あみ3008さん

湯布院で New! nik-oさん

今日の不具合 New! mamatamさん

思ってたんと違った… New! 細魚*hoso-uo*さん

庭の花 New! 朗らか429さん

23年度税収、70兆円… New! tckyn3707さん

冷しラーメン発祥の… New! masatosdjさん

コメント新着

tckyn3707 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
masatosdj @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは。 枕は大事ですね 私も高い枕…
こ う@ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは 昨日は雨 今日は晴れ 気温差9…
いわどん0193 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! >新世代低反発枕というのを楽天でお値段…
chiichan60 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんにちは。 以前teapottoさんがこの枕…
かずまる@ @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! さえママさんお疲れ様です! 枕を替えてみ…
こたつねこ01 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! コメント有難うございました(^‐^) 良い枕…
こうまま@ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! えぇ~~!!素晴らしい枕よさそう♡枕新し…
ハピハピハート @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! 思い立ったが吉日です(^O^)/ 悩むなら何…
チビX2 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんにちは😃 枕ね‼️ 私も何度も替えまし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年11月19日
XML
カテゴリ: 心の病・・・
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 昨日の朝、何気なくテレビを付けたら、引きこもりの主婦が増えたという
内容の番組がやっていた。

・ちょっとした買い物には行くが、ほとんど家にいる。
・会話するのはご主人だけ。
・外に出るのに人に会わないように細心の注意を必要とする。
などなど・・・きっかけは様々な心に抱えた複雑な気持ちや傷ついた心。

これって私のこと???って思う内容(-_-;)

私以外にもこういう主婦がたくさんいるんだって思う反面、
社会のお荷物なのかな・・・とも思う・・・複雑な心境でテレビを見ていた。



主婦以外にも、引きこもり族は増える一方、今や社会現象になっている。


そういえば、友達にも子供さんの引きこもりで悩んでた人がいたなって。
その頃はちょっとも気持ちが分かってあげられなかった・・・ゴメンね。
今なら、その子供さんの気持ち少しはわかる気がする、どう接してほしいのかも。



先日も知人の年上の方に「あなた毎日何して過ごしてるの?」って聞かれて、
「家事をして、買い物をして、えーっと、えーっと・・・・・」
それ以上答えられなかった・・・(;^ω^)

本当はあと、毎朝お墓参りに行って、ブログを書いたり、読んだりしている

とは、言えなかった・・・(-_-;)
完全に、引きこもり主婦って思われてる・・・
間違ってはいないから、何も言えない。



昔の私は違っていた。
母(姑)からも「あなたは家にじっとしていられない人ね」って
呆れられるくらい、外にばかり出ていた。

子育ての会の活動、学校行事、子どもたちと公園や遊び、ショッピング、仕事、
主人とデート、さえりんとお買い物、お友達とランチやコーヒータイム。
予定は毎日いっぱいあって、楽しいこともいっぱいあった。


それが今では殆ど予定がない・・・


テレビの引きこもり主婦同様に、会話は主人と次女、たまに両親。
買い物も近くのスーパーには知っている人に会いたくないので
ちょっと離れたスーパーにコソコソ行っている。
先日も買い忘れた物があり近所の店に行ったら知りあいがいて、
見つかる前に急いで逃げた。ご近所の方にもなるべく会いたくない。
だから、仕事にも行きたくない、行けない・・・

決してみんな悪い人ではない。むしろ、娘の通夜や葬儀に来てくれたり、
心配してくれたり、娘の事を知らない人もいるが、みんないい人だ。
ただ、私の心が前とは全然違う、こんな自分を見られることが恥ずかしい。


今までは引きこもる人の気持ちが良くわからなかった。
さえりんは小児精神科の医者に、将来はいじめられて引きこもりになると
言われたがならずに済み、幸い娘は2人とも元気に育ってくれた。
私も病気だった時以外は、元気いっぱい忙しい毎日を送っていた。





突然、こんな日が来るなんて夢にも思わなかった。






だけど、よく考えたら私を取り巻く環境は温かい。
主人も家族も誰一人、私を責めたり、今のままではダメだと言う人はいない。
みんな我慢して、許してくれているのかな・・・(;^ω^)
一番辛いとき、家族が支え合えたから、何とか生きて来れたんだと思う。

友達も、職場の人も、いつでもいいよって、待っていてくれる。
私を今の状況から強引に引っ張るのではなく、「北風と太陽」の
太陽のように、黙ってさんさんと優しい眼差しを与え続けてくれる。



本当に有難い!!感謝しかない!!



この頃、今までは義務的に仕方なくやっていた春と秋の花壇の花の植え替えが
楽しくなってきた。ブログのみなさんのお庭に感化されるから。
まだ、素人で全然わかってないけど、少しは綺麗になった花壇を眺める時、
ちょっとだけ心がホッとして癒される。




そして、思うんです。
今はこんな引きこもり主婦で、みなさんにご迷惑ばかりかけているけれど、
この花たちみたいに、今は葉っぱだけだったり、土の中に眠る球根かも
知れないけど、春になったら、その時が来たら、
きっと、綺麗に花を咲かせる日が来る!

私だって、それまでゆっくりじっくりと蓄えた力を発揮して、
きっと、何かのお役に立てる日が来るって・・・思う、きっと!





だから、それまで、今はもう少しこのままで許してくださいね ぽっ







父がさえりに似てたからと旅行のお土産で買った絵 玄関に飾ってある。

















ご訪問いただきありがとうございます!

いつも温かいコメントありがとうございます




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします​​​​​​​​​​​​。



​​​​​​​​​​​​​






nao-ken-leoさんへ
一昨日は突然のコメントありがとうございます!!
ちょっと照れ臭いですが、とっても嬉しかったです!!
せっかくうちに来てくださったのに留守にしていてごめんなさい(>_<
これからも主人をよろしくお願いします!!
そしてこれからも「さえりんの部屋」を見て頂けたら嬉しいです(#^.^#)






​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月19日 06時25分28秒
コメント(17) | コメントを書く
[心の病・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: