PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

相変わらず調子悪い… New! かずまる@さん

もろもろオッケー👌 New! あみ3008さん

湯布院で New! nik-oさん

今日の不具合 New! mamatamさん

思ってたんと違った… New! 細魚*hoso-uo*さん

庭の花 New! 朗らか429さん

23年度税収、70兆円… New! tckyn3707さん

冷しラーメン発祥の… New! masatosdjさん

こんなに早く New! こ うさん

城崎温泉へ・・ New! teapottoさん

コメント新着

tckyn3707 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
masatosdj @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは。 枕は大事ですね 私も高い枕…
こ う@ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんばんは 昨日は雨 今日は晴れ 気温差9…
いわどん0193 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! >新世代低反発枕というのを楽天でお値段…
chiichan60 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんにちは。 以前teapottoさんがこの枕…
かずまる@ @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! さえママさんお疲れ様です! 枕を替えてみ…
こたつねこ01 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! コメント有難うございました(^‐^) 良い枕…
こうまま@ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! えぇ~~!!素晴らしい枕よさそう♡枕新し…
ハピハピハート @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! 思い立ったが吉日です(^O^)/ 悩むなら何…
チビX2 @ Re:思い切って枕を替えてみた!?(06/24) New! こんにちは😃 枕ね‼️ 私も何度も替えまし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年04月23日
XML
カテゴリ: 検察
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 昨日は公判担当検事との初めての打ち合わせに行ってきました。
コロナ感染が心配な中、N弁護士にも来ていただきました。

昨日の打ち合わせ約束の時間は4時半からだったので、
お昼前まず近くの大型スーパーへ主人と一週間分の買い出しへ行き、
昨日の帰りが遅くなることも考えて晩ごはん用にお刺身とお惣菜を
買ってきました。お昼からは晩ごはんの用にnaominさんに教えてもらった
「竹の子の若竹煮」を作っておきました。あっさりと美味しく煮えました。

炊飯器もセットして、洗濯物もたたんで、これで準備はばっちり。
もし私がショックで落ち込んで寝込んでしまっても大丈夫なように・・・

午後3時半主人と一緒に車で検察庁が入っている合同庁舎へ出かけました。
4時15分N弁護士は電車で来てくださりロビーで待ち合わせ、
一緒に7階の検察庁へ。

すぐに通してもらい検察官の部屋へ案内されました。
初めてお会いした公判担当正検事は少し若い方でしたが、感じのいい方でした。
昨日はお一人の方が打ち合わせをしてくださいましたが、
裁判は2人の正検事が担当してくださることになったそうです。

担当検事はまず「裁判でどのようなことをされたいか希望がありますか?」
と聞かれたので私は「加害者や裁判官に娘の事を知ってもらうために、遺影を
持ち込みたいことと、娘の生きていた姿を動画かスライド写真で流すことは
できませんか?」と質問しました。
担当検事は「遺影の件は裁判官に確認してみます。動画は難しいと思われるので
代わりに、書いたブログと写真を証拠として読み上げたりモニターに映す事なら
了解してもらえるか裁判官に確認できます」と言われました。
私は近いうちに加害者に向けての正直な思いを赤裸々にブログに書こうと
思いました。それを提出しようと。

次に担当検事は裁判の流れを説明してくれました。
1回目
・被告人質問
・起訴状朗読
・被告人への質問
・冒頭陳述、証拠請求
・証人尋問
・被告人質問

2回目
・被害者遺族の意見陳述(5~10分)
・検察官の論告求刑
・被害者側弁護士の論告求刑
・加害者側弁護士の弁論

3回目
・判決

という流れだそうです。予定通り5月28日に1回目の裁判が始まっても
判決が出るまでに、早くても7月上旬。コロナで延期になる可能性もあるとの事。


7月5日はさえりんの22回目の誕生日です。

その頃に判決が出るかどうか・・・さえりんに報告が出来るのでしょうか??

捜査資料の閲覧の件を尋ねると、今はまだ裁判所から被害者遺族参加の了承が
得られていないのでまだ出来ないと言われましたが、2冊ある分厚い資料の
甲と乙の内、乙の加害者の供述の方だけは見せてくださいました。
そこには事故の様子の写真はありませんでした。

ただ、加害者の供述には
・事故は私の全方不注意で起きました。

・私がしっかり見ていれば事故は起きませんでした。
・被害者に落ち度はありませんでした。
・時速は16キロ。
・ゆっくり左折したとき左全方から「きゃーーー」という声が聞こえて
 初めて人が横断歩道を渡っていたことに気付いて止まったが、
 もうトラックの下敷きになっていて、助けようとしたけど頭が割れていて
 もう無理だと救助を断念した。
・通りがかった男性が救急へ連絡してくれた。
という内容が書いてありました。


私はとてもショックでした・・・熱いものが込み上げました・・・

加害者は全面的に自分の過失を認めていました。
でも、 加害者のその一瞬の見逃しで、さえりんはあっけなく
たった
20年11ヵ月の短い生涯を閉じたのです!!
職業運転者という責任ある立場なのに、横断歩道でも一旦停止を怠って!!
低速だからいいとか、殺意はなかったからと許される問題ではないのです!!

さえりんの最後の「きゃーーー」という叫びが痛々しくて胸が苦しくなりました。


さえりんはどんなに驚いて怖くて痛かったことでしょう!!!!
加害者は自分にも同じ年頃の子供が2人、20代の息子と娘がいながら、
どうして平気でそんなことが言えるの????
もし自分の子供でも簡単に救助を諦めることが出来るの????

人の大事な娘の命を何だと思ってるの????
怒りが込み上げるのを必死で押さえました(>_<)

今までずっと事故は横断歩道の手前で自転車とトラックがぶつかっていると
警察官にも検察官にも言われていて、まるでさえりんにも落ち度があったような
言いかたをされて私は納得が出来ませんでした!!そんなはずは絶対にないと!!
さえりんが自分からトラックに突っ込むはずがあるわけないのです!!

しかし昨日担当検事は、ようやく明るい兆しを示してくれたのです。
娘さんに過失は全くない。すべて加害者の過失である 。横断歩道は自転車も
通れるものになっている。自転車とトラックがぶつかった位置は、横断歩道の
中央付近。 明らかに自転車が渡っているところへトラックが突っ込んでいる 」と
きっぱり言って下さり、見取り図も見せてくれたことです!!

私は安堵したのです。もしさえりんの無実が証明されなかったら、交通事故の
専門家でも雇って再捜査をしてもらおうと真剣に考えていたからです。

担当検事は「求刑はまだ言えませんがなるべく重いものに、執行猶予の付かない
実刑を取りたいとこちらも思って動いている」と言って下さいました。
ただし裁判官の判断が求刑通り下るのかは分からないのでご了承くださいと。

そして死亡事故でも実刑が下るケースはほんの一握りだとも言われました。

私は「それは充分承知しています。でもどうしても 執行猶予がついたり、罪を
償わずに
済むなんて許すことは出来ません!! 娘のためにも、他の被害者も罪を
軽く済まされないためにも 実刑を強く望みます!!! 」と最後にもう一度強く
心から訴えました。
担当検事は「こちらもそのように思っています!!」と言われました。


打ち合わせが終わり、帰りにN弁護士に事故現場を見ていただきました。

私は現場にお花を手向けました。
N弁護士は「思ったより何も無く広くなく、車の交通量は多いが見通しがいい
交差点、どうしてここで・・・」「私もこの事故は実刑をとらなければおかしい
と思っている」とおしゃられました。現場に手を合わせて下さいました。
私たちはN弁護士を三河安城駅新幹線乗り場へお送りし、
自宅へ帰り着くと夜7時を回っていました。

緊張いっぱいの長い長い一日が終わり疲れました。
私は思ったより落ち込むことなく逆に闘いモードになって、
まずはお腹が空いてご飯をすぐに食べました。
あらかじめ晩ごはんの準備をしていて本当に良かったです。


夜、さえりんのお仏壇に打ち合わせの報告をしました。
「やっぱりさえりんは何にも少しも悪いことなんてしていなかったよ!!
過失はなかった。ママはずっと信じてたよ。悪いのは全部うっかり見ていなかった
あのトラック運転手だったよ!!ママは絶対にさえりんの無念を証明するからね!!刑事裁判で負けないように頑張るからね!!!」と。

遺影のさえりんは泣きそうな顔をしながら、分かってもらえた嬉しさからか
安堵して微笑んで見えました・・・
私もそんなさえりんの顔を見ながら、ようやく堪えていた涙がこぼれました。

いよいよ本当の闘いはこれから、裁判の行方はまだどうなるか全くわからない。

私はさえりんのために、もっともっと強くならなければと決意するのです。


(さえりん9歳 初めて伊勢神宮を参拝したとき)







​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら
​​ ​​​ ​​​​​​ さえりんの部屋別館 ​​​​​​​
​​ ​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月23日 08時32分48秒
コメント(26) | コメントを書く
[検察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: