PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

食べ物の好みは変わ… New! かずまる@さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

いつの間にか木曜日 New! mamatamさん

強い陽射し でも乾… New! masatosdjさん

やぶ用 New! 朗らか429さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

怪しい光 New! こ うさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

早朝の散歩・・ New! こたつねこ01さん

コメント新着

mamatam @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! この頃さえママさん、とても楽しそうで、…
masatosdj @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは。 にじいろの会 いろんな繋が…
こ う @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは クラフトバッグ部 新たなスタ…
reo sora @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! クラフトバッグ部が出来ましたね。^^ に…
かずまる@ @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえママさんお疲れ様です! ホントに・・…
いわどん0193 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! >デザートにさえパパがブドウゼリーを作…
chiichan60 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは。 我が家は朝から温水器のタン…
ハピハピハート @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえりんが残してくれた人とのつながり、…
チビX2 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは😃 色んな同好会が出来、楽しく…
naomin0203 @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 本当に楽天には振り回されました。 私も1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年11月09日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  ​​​​昨日は隣の市、 愛知県豊田市の警察署へ行きました!!
​​ 豊田警察署へ伺った理由は、にじいろ会🌈のストラップを置いて頂くためのお話に行ったのです。 午前10時、豊田警察署へ集合しました。来て下さったのは、豊田市県議議員Kさんと、知立市市議会議員Nさん(にじいろ会メンバー)と、豊田市在住のにじいろ会メンバーのDさん母娘と私の5人です。​​ ​​​


警察署の玄関前に集合していると中から署長さん自ら出迎えに来て下さいました。
私たちは署長室へ案内されて、大きなテーブルに間隔をあけて座りました。私が緊張していると、県議会議員Kさんが小声で「坂田さんはこういう場は慣れてみえるから大丈夫でしょう!」と言われました。「私は警察署へはよく行かせてもらいますが署長さんにお会いするのは初めてなので緊張していますよ💦」と笑うと緊張感が幾分和らぎました。大きなテーブルには私たち5人と、警察署長さんと交通課長さんが座られました。まずは県議会議員Kさんがご挨拶されて私たちは全員自己紹介しました。そして、私が本日伺った要件をお話しさせていただきました。昨日はノー原稿でしたが話を始めるとお偉いさんを前にしていたのに思ったほど緊張せずに落ち着いて、 ​​さえりんの事故のこと、私たち夫婦がどうしてこの活動をしようと思ったのか、にじいろ会の現状などをお話しし​ 「ぜひこのトヨタ自動車のお膝元である、豊田警察署でもにじいろ会のストラップを配布していただき、交通事故の被害者がお一人でも減る様に安全運転を呼び掛けて頂きたいです!!」 ​と最後にはっきりとお願いすることができました!!​​​​

​​​​すると署長さんがお話し下さいました。
​​​​​​​​​​​ 「実はこの豊田警察署の豊田市とみよし市も含む管内が、愛知県内でいつも1位2位を争うほど死亡事故が多いんです。毎年17人前後の方が交通事故でお亡くなりになっています。トヨタ自動車があり車の往来も激しく土地が広いことも有るのですが、この不名誉な状態を自分が署長の間に何とか出来ないものかと思っていたんです。もちろん私たちは仕事として事故を減らすことを思うのですが、こうしてご遺族自らが啓発活動されてみえることに感銘を受けました。ぜひこのストラップを豊田署でも配らせて頂いて交通死亡事故を減らしていきたいと思っています。こちらから、お願いしたいくらいです!!」 とおっしゃられました。

私は署長さんに 200個のストラップと、カゴとにじいろ通信と張り紙などを2セット お渡ししました。​それは総合受付と、免許更新の受付にも置いて頂きたいからです。 署長さんはにじいろ通信をご覧になって 「これはにじいろ会さんの趣旨がすごくわかりやすくて良いので、ぜひストラップとセットでお渡ししたいです。足りない分は警察署でカラーコピーします」 と言って下さいました​。今後ストラップが無くなったら交通課長さんからご連絡を頂けることになりました。私たちは30分くらいお邪魔して、お忙しい中お時間を作って頂いたことにお礼をのべて署長室を後にしました。

帰る際、県議会議員Kさんが 「今後、交通安全のキャンペーンやイベントなどがありましたら、にじいろ会さんを呼んであげて下さい。お揃いのTシャツを着た女性たちがストラップを配りに来ますから!!」 とお願いして下さいました(^-^)​​​​​​​​​​​​​

外に出ると、公明新聞の記者の方が待って見えました。県議会議員Kさんが呼んでいたようです。私たちは警察署の前では立ち話も出来なかったため、隣の豊田市社会福祉協議会の建物の方へ歩いて行きました。昨日は社協はお休みでしたので、外のベンチで少しお話しながら取材を受けました。




​​ 昨日は午後1時半に安城市役所へストラップをお届けに行きました。
実は安城市には心強い協力者が現れたのです! ​それは、​ おこのみ会さんです!

昨日一緒に安城市役所に行って下ったのは、おこのみ会のリーダーさんです。​ おこのみ会とは、安城市で活動されてみえる不登校の子供さんと親御さんの居場所作りの会です。 最近、楽天ブログも始められました!!その他SNSで発信していらっしゃいます。このおこのみ会さんと9月の終わりにストラップ作りを一緒にさせていただいたご縁で、​ おこのみ会さんが私たちにじいろ会🌈とコラボしてお手伝いして下さると申し出て下さったのです!!

おこのみ会メンバーのお母様方とお子さんたちにお手伝いいただいて、先月は約150個、今月は約370個のストラップを作ってくださり昨日持って来て下さったのです。先月の約150個は安城市のほぼ毎日カフェさんへ一緒にお届けさせていただきました。そして昨日は安城市役所で待ち合わせして市民安全課へ150個お届けして、その足で安城警察署にも一緒に伺って100個お届けしてきました。どちらも、これからはおこのみ会のリーダーさんがストラップを続けて下さる事をお伝えしてきました。 残り約120個は私が預かり、後日ほぼ毎日カフェさんにお届けする予定です。 実は前から考えていたことなんです。 できるだけ地産地消することを!!
それは、安城市で市民の方々が作られたストラップを、安城市内の公共施設でお配りすることです。 ​​


​​​​​​ ​これは私の勝手な思い込みかも知れませんが、不登校のお子さん方とお母様方が、ご自分たちが作られたストラップが地元の警察署や市役所に置いてあったら、嬉しいのではないかと思うのです!!​ 社会の役に立つ働きをすることは、とても気持ちが清々しく達成感があるではないかと思うんです(^.^)
​​おこのみ会の皆さんは、自分たちの会費でクラフトテープを購入することも考えて下さりご注文されたそうなんです!!そして 「これからも出来るだけ、安城市の公共施設にはお届けに行きます。いつか子供も一緒に連れていきたいんです」 とリーダーさんは笑顔で答えて下さり​​ 私はとっても嬉しくて有がたくて、感謝いっぱいになりました!!おこのみ会の皆様これからもどうかよろしくお願いいたします!! ​​​​​​


 ​昨日は一日を通して、ストラップを巡ってたくさんの方々とお出会いし、お話が出来て、にじいろ会のストラップがますます広がることに心より感謝いたします!!​


​​(さえりん小学6年生 小学校の卒業式part2)​​








​​​ ​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
​さえりんをクリックしてください!!​

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​ 人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
​さえりん動画はこちら ​​

​にじいろ会🌈公式インスタグラム始めました。
​​ ​​ https://www.instagram.com/aichinijiirokai/ ​​

​​
​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​ https://lit.link/aichinijiirokai




​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月09日 08時50分13秒
コメント(16) | コメントを書く
[交通事故が起きないために] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: