PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

食べ物の好みは変わ… New! かずまる@さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

いつの間にか木曜日 New! mamatamさん

強い陽射し でも乾… New! masatosdjさん

やぶ用 New! 朗らか429さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

怪しい光 New! こ うさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

早朝の散歩・・ New! こたつねこ01さん

コメント新着

mamatam @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! この頃さえママさん、とても楽しそうで、…
masatosdj @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは。 にじいろの会 いろんな繋が…
こ う @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは クラフトバッグ部 新たなスタ…
reo sora @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! クラフトバッグ部が出来ましたね。^^ に…
かずまる@ @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえママさんお疲れ様です! ホントに・・…
いわどん0193 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! >デザートにさえパパがブドウゼリーを作…
chiichan60 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは。 我が家は朝から温水器のタン…
ハピハピハート @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえりんが残してくれた人とのつながり、…
チビX2 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは😃 色んな同好会が出来、楽しく…
naomin0203 @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 本当に楽天には振り回されました。 私も1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年02月05日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 一昨日の夜のことです。
​民事裁判が夕方終わり、N弁護士を三河安城駅まで送って、買い物を済ませてから、 夜7時過ぎにさえりんの事故現場へ行きました。 安城警察署から電話をもらったとき「工事はもう済んでいます。後は切り替えるだけです」と言われたので、本当に工事が終わっているのか確かめるために・・・
そして加害者側が前日に花を供えていないか確かめるために・・・

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 現場の工事はまだやっていませんでした。 ​​歩行者用の押しボタン用の信号機の設置も全然なかったです。
この交差点は変わった作りになっていて、国道23号線の高架が真ん中にありその部分を挟んで両脇に2ヵ所の横断歩道があるんです。その2ヵ所の横断歩道を今までは1回の青信号で渡れていたのですが、今回押しボタン式の歩車分離信号に変えると、車が全部止まって歩行者が青信号になる秒数が短くなってしまいます。そのため自転車なら2ヵ所の横断歩道を1回で渡れますが、お年寄りや子どもの歩行者だと1回で渡り切れないことも想定されます。もしも、そうなったとき真ん中の島で歩行者が取り残された状態になってしまいます。そうならないために、真ん中の島にも押しボタン式の信号機を付けなければならないのです。取り残された歩行者はもう一度押しボタンを押して、信号が変わるまで待って反対側まで渡り切ることが出来るのです。

工事はまだでしたが ​大きな交差点の4か所すべてに看板が大きく立っていました。 「ご迷惑をおかけします 交通信号施設の工事を行います 令和4年2月28日まで」 ​​​​​と書かれていました。ということは、いよいよ工事が始まり、2月中には終わるということです。安城警察がもう工事は済んだと言ったのは間違いでしたが​看板が立っているなら今月中には工事は行われるはずです。少しホッとしました。

3日​夜7時半ごろまで私たちが現場にいる間は、加害者側の花は無く来る気配はありませんでした。ところが昨日4日の朝6時半過ぎに私たちが現場に行くと花が一つ電線のような紐で縛り付けられていました。とても女性の仕業には思えません。電柱に水もなく電線でぐるぐる巻きになっていました。そこに女性らしい配慮は感じられません。まるでガサツな男が仕方なく巻きつけておいたようにしか見えません。しかもこんなに早朝に??まるで夜中のうちにこそっときたのでしょうか??

​​​
それから3時間後の午前10時ごろ、もう一度行ってみると次はまたもう一つ花が増えていました。専用に作ったとみられる水差しに入っていました。花についていたシールのお店を調べたら、西尾市の花屋さんでした。私たちはすぐにこれは加害者の運送会社が持ってきた花だとわかりました。○○運送の西尾営業所だからです。でも一体早朝の花は誰なのでしょうか??


​私達は遺族になり今までは、しなくてもいい事ばかりが増えました。​
民事裁判の事、加害者の誠意のあるなしを確かめる事、娘の無実を証明する事。
現場に大きな注意立看板を立てた事、歩車分離信号に変える事。
普通に平凡に暮らしていたら、どれも無縁な事ばかりです!!

そして、 ​​もう1つ私たちには大きな出来事が・・・ ​​
​それは、ボランティア活動を立ち上げた事!!​
​もしも、私が被害者遺族にならなかったら絶対にしなかったと思います。​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

もしかしたら、私もこういう遺族に出逢ったら熱意に打たれて、ボランティアメンバーに入って協力はしたかもしれません。しかし、自分が会を立ち上げようなんて大それたことはできなかったと思うのです。そんな勇気はありません(^-^;
​これは、遺族の私たちが出来る事。遺族だから出来ることなのかもしれません!!​ ​​

​​​ 実は、さえパパがこの3連休の2日間を使って一生懸命に作ってくれたものがあります!! ​​それは、にじいろ会の5分ちょっとのPR動画です(^-^) ​​​(これは先日、市長と話していたものではありません)​​ ​​​
​​ 安城市民活動センターのイベントオンライン団体交流会用のボランティア活動PR動画です。 ​​​​​動画の締め切りが2月15日、オンライン動画発表&メッセージ受付が3月1日~14日の2週間です。なんと!?​​ この動画をYouTubeで流して応援メッセージを送ることで投票になって集まった応援数に応じて各団体に応援資金を分配する「ファンドレイジング」が行われるそうです。 そしてその投票となるメッセージはどなたでも送れるそうです。 ​その期間が来たらぜひ皆さんにも応援お願いします!!​
私がシナリオを考えて2人で写真とフリーの曲を選んでさえパパが手直ししながら頑張って作った動画&スライドショーを ぜひ見て応援投票して下さいね(≧▽≦)
​​​​​​

​​​まだ今は非公開ですが、私たちにとってはただの楽しいボランティア活動の紹介ではなく、かなりメッセージ性に富んだ交通事故が起きないようにと願いを込めて作った動画です。これが良いか悪いかは見る人によって感じ方が違うと思います。重くて暗くて恨みがましいと、もしかしたら思う人もいるかもしれません。でも思うんです。

​​ これも、遺族の私たちにしか出来ない事ではないかと気づくのです!! ​​ ​​​

​​図らずも被害者遺族になってしまった運命を呪う気持ちは今も変わりませんが、それでも ​​ ​​​ ​そうなってしまった私たちは、だから何も出来ないんではありません!!​​ だから遺族にしか出来ない事を探すのです!! 遺族だからこそ、痛いほどわかる気持ち。遺族だからこそ、もう二度と娘のような被害者を出してはいけないと願う事!!遺族だからこそ、みんなが安心して暮らせる安全な社会になってほしいと強く望むこと!!​​​​ ​​

​​​​これからも遺族に出来る事、遺族にしか出来ない事を見つけて、少しずつでも出来ることから、実行していきたいと思っています。

​それは、亡きさえりんのために!!
さえりんが、この世に生きていたことを証明するために!!
さえりんがいてくれたから、パパとママは
これからも頑張って生きていくんだと思えるから♡​
​​​​



​(さえりん13歳の時 ナガシマスパーランドpart14)​








​​ ​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
​にほんブログ村​


​​​ 人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
​さえりん動画はこちら ​​

​にじいろ会🌈公式インスタグラム始めました。
​​ ​​ https://www.instagram.com/aichinijiirokai/ ​​

​​
​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​ https://lit.link/aichinijiirokai




​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月05日 08時28分13秒
コメント(11) | コメントを書く
[交通事故が起きないために] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: