PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

介護機能維持へ New! 朗らか429さん

気持ちに身体が New! あみ3008さん

合歓木 New! こ うさん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

城崎温泉(2) New! teapottoさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

2カ月おきの通院日… New! around 75さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

コメント新着

reo sora @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! Kさん1時間もかけて来てくれたんですね…
tckyn3707 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
こたつねこ01 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 色々な…
いわどん0193 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、コメントありがとうござ…
エンスト新 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは お嬢さんと同世代だと思いはよ…
ハピハピハート @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 残された親の想いなのですね。 どんな姿で…
mamatam @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 若いお嬢さんKさんが遊びに来てくださって…
tckyn3707 @ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! おはようございます。コメントありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年06月25日
XML
​​​​​​​ ​ ​​昨日は午前中急遽 私の実家へ行きました。 というのは実家の弟に用事があったのです。弟に私たちの新生活の事であるお願い事を頼んでみると、本当にはもっと嫌な顔をされるかなっと覚悟していましたが、思いの外すんなり承諾してくれました。母の入院のことがあってから弟も前より優しくなり柔和になったような気がします。とっても助かりました!!​

そのあと、この前母の診察が思いの外長引いて出来なかった 実家のトイレ掃除をしようとやる気満々でしたが、トイレを見たらビックリ!? 母が自分で掃除したようで昔より凄く綺麗になっているではありませんかΣ(゚Д゚)黄ばみが酷く便器の色が分からないくらいだったのにかなり黄ばみが落ちてクリーム色なのがよくわかりました。母は「トイレとお風呂の掃除は自分でやるから栄子はやらなくていいよ」と何度も言います。たぶん嫁いだ娘にやってもらうのは気が引けるのでしょうか。でもせっかくくらさんから業務用の洗剤などを分けてもらったので、母が掃除をして落ちなかった奥の方の黒カビやステンレスの水道管の青カビを一生懸命こすって落としました。それでも母は「もうやらなくていいから。お昼ご飯食べに行こうよ」と何度も言うので、私に掃除されることが嫌だったのかな💦30分くらいしかできず手洗い場と男子用の便器を途中までしかできませんでした。女子用の便座はまた次回にやることにしました。 私が実家の掃除をやりたいと言ったことで母が先に張り切ってやってくれたことはそれで良かったなあっと思いました。 母も少しずつ元気になってきた証拠です。

昨日は慌ただしくトイレ掃除を中断して着替えてから母とお昼ご飯にうどんを食べに丸亀製麵へ行きました。母は歯がないのでうどんが一番食べやすいみたいです。土曜日でしたが私たちが入ったときはそれほど並んでなくてすぐに注文して食べていたらお客さんがたくさん並び始めていいタイミングで来れて良かったなっと思いました。​​帰りにちょっと買い物をして母を実家に送って私は急いで自宅へ帰りました。

 というのも昨日はちょっと変則で14時15分から 刈谷ボランティア活動​の日 だったからです。昨日は刈谷メンバーさんのSさんが来て下さって、Oさんは選挙のお手伝いがあるということでできたストラップを届けて下さって次の材料を持って帰られました。結局Sさんと私とさえパパの3人でクラフトテープのカットをしました。私はSさんに今の我が家の状況を話すと驚いていましたが、「別居もいいかもね」と肯定してくれました。それから年も近いSさんとたくさん世間話をしながらの作業はとっても穏やかな気持ちになれました。 本当にボランティア活動は今の私にとって癒しと憩いの場なんです。Sさんありがとうございました(*‘∀‘)​​​​​


​(昨日の刈谷ボランティア活動)​


​昨日はボランティア活動の帰りに簡単に食べるものを買って家で早めの晩ごはんを食べました。その後ドラマを見ながらのんびりしていたら、夜7時半頃次女からLINEが入りました。「昨日友達と旅行へ行ってきたんだけどお土産買ったから届けようと思って今電車に乗っていてもうすぐ駅に着くからね」と​ 次女が 急に帰ってきました 💦次女は家に帰ってまずおじいちゃんとあーちゃんに「ただいまー」と挨拶しお土産を渡しに行きました。それからお姉ちゃんにお土産をお供えしてパパと一緒にお土産を食べました。 ​​ ​休みにはよく急に帰ってくる次女が可愛いなあっと思いました。​

​​ ​​​​​​​​​​もしかしたら次女はおじいちゃんたちと私達の生活がギクシャクしているのを心配して仲介役をするためによく帰ってくるのかなっと、それも次女なりの優しさなのかなっと思いました。義両親は次女が帰ってくると急に声のトーンが高くなり嬉しそうな様子が伝わります。やっぱり嫁は鬱陶しくても、孫は可愛いのです。それは血が繋がっているんだから当然なことかもしれません。結局次女は昨日泊まって翌日夜勤入りなのでお昼頃帰って行くことになりました。

夜次女と話をしていると、次女が「おじいちゃんとあーちゃんにパパとママのことを聞かれたから 『この家を出ていくみたいだよ』 って言ったら、わかっていたみたいだよ。​ 『あの2人が借家を借りて2人で暮らしていけるのかな』 とじいちゃんが言ってたよ」​と教えてくれました。私は義両親が私たちが家を出ていくんだと思っていることにホッとしました。わかっているのなら引越ししやすいからです。でももう50歳にもなる息子夫婦なのにいつまでも親に心配されていることに、 ​​やっぱり自立したいという気持ちがさらに強くなりました!!もういつまでも親の保護下で親に依存する子供じゃないですから!!​​

こうして少しずつ新しい生活へと進んでいる様な気がします。
どうかうまくいきますように!!​​​​​​

​​

​(さえりん生後5カ月)​











​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月25日 11時33分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: