PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

吹割の滝に行こう🚙♬… New! ハピハピハートさん

--< ねぇ、私は見て… New! いわどん0193さん

家庭菜園のスイカ・… New! じじくさい電気屋さん

候補者の年齢上限を… New! とらきーちゃんさん

カプセルトイ New! チビX2さん

電気温水器の取り換… New! chiichan60さん

友達 New! 朗らか429さん

【街角スケッチ】小… New! jiyma21さん

映画「彼らが本気で… New! naomin0203さん

お見舞い New! odetto1990さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! なんて素敵なバックの数々。 バラのチャー…
tckyn3707@ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! おはようございます。コメントありがとう…
mamatam @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! この頃さえママさん、とても楽しそうで、…
masatosdj @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは。 にじいろの会 いろんな繋が…
こ う @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは クラフトバッグ部 新たなスタ…
reo sora @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! クラフトバッグ部が出来ましたね。^^ に…
かずまる@ @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえママさんお疲れ様です! ホントに・・…
いわどん0193 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! >デザートにさえパパがブドウゼリーを作…
chiichan60 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは。 我が家は朝から温水器のタン…
ハピハピハート @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえりんが残してくれた人とのつながり、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年03月02日
XML
昨日は午後から知立ボランティア活動を行いました。
​​​​​参加されたのは、安城リーダーのTさんとさえパパと私と、先月に続き2度目参加の紙バンドクラフト協会のAさんと、初参加の豊明市のNさんの5人でした。昨日は知立リーダーNちゃんはご家族の用事でお休みだったのでちょっと寂しかったです。
​​​Aさんは「使っていないのが紙バンドがあったから」とたくさんのクラフト紙バンドをにじいろ会にご寄付して下さいました!!さらに花結びまでのを100個と花結びにボンド付けをしてお花のパーツにしたのを100個の合計200個を作って来て下さいました!!​本当に助かります(^-^)これも村上会長さんからのご縁に心から感謝いたします!!Aさんありがとうございます!! ​Aさんはとっても話しやすくて気さくな方なので場が明るくなってそれもすごく嬉しいです♡​​​​
​​​ ​​初参加のNさんはくらさん繋がりでさえパパが先週大阪に講演会のお手伝いに行ったとき知り合った方です。何と我が家のすぐ近く愛知県で隣の市に住んでみえる方なのに大阪で出会ったという不思議なご縁です(^-^)Nさんは最初は私がその後はTさんがストラップの作り方を教えて下さって初めてなのに6個作られて「お友達に渡しますね」と持って帰って下さいました。ストラップ作りに興味を持ってくださってありがたいです。この隣の市はこれから市議会議員Tさんを中心に活動の拠点を広げていきたい市なのでNさんにもご協力していただけたら嬉しいです。 ​​​​​​Nさんはとっても可愛らしい方でした!!​​ くらさんからのまた不思議なご縁の繋がりにも感謝です!!​​​​​​ ​​

​​昨日は4月のストラップ作り体験用の花編みまでのものをみんなで準備しました。​ こうしたコツコツとした地道な活動がいつか必ず実る日がくることを願って!!​​​​​
​​(昨日の知立ボランティア活動の様子)​​


​Aさんたくさんのクラフト紙バンドのご寄付ありがとうございました(≧▽≦)​​​​


​ 昨日は実家に立ち寄ると、くらさん繋がりでさえパパがストラップを送った方からAmazon「みんなで応援」プログラムで材料のご支援が届いていました!!
​​ご支援とっても助かります!!本当にありがとうございました!!​​​


​  ​​昨日はボランティア活動の帰りに買い物をしてお腹が空いたのでフードコートでラーメンを食べて少し遅く家に帰りました。その後もボランティア活動関係の書類作りなどでバタバタしていて気が付けばもう夜で​​​​​LINEがたくさん来ていました。
そこにはとってもショックなお知らせが・・・​
​​それは熊本県で息子、直哉さんを交通事故で亡くされた被害者ご遺族の沙紀さんから「昨日付けで​​検察から通知がきました。 結果は不起訴でした。​ 色々協力していただいたのにこんな結果で申し訳ありません。ありがとうございました」と。​​​​​​​
沙紀さんは加害者不起訴(無罪)の検察の処分を不服として昨年1月から署名活動を行って、もう一度検察審査会で再捜査してほしいと望んでいたのです!!
​みなさんからの署名を提出し検察審査会での再調査が始まりました。​​​一時は 「不起訴不当」の判断が出たと聞いていたのに、どうしてまた結果は「不起訴!?」 なのでしょうか??沙紀さんはとても複雑で無念な思いを抱えてみえます。​
​​​
私もこのお知らせはとってもショックでした!! やはり司法は加害者の処罰に甘く、被害者にはどこどこまでも理不尽な現実を突きつけられるのです!! 本当に悔しいです!!私がこのことを沙紀さんの承諾を得てブログに書こうと思ったのは、皆さんからもたくさんのご署名をいただいたお礼と感謝の気持ちをお伝えしたかったことと、​​この悲惨な交通事故事故の現実と不条理で理不尽な司法の在り方を多くの方に知っていただきたかったからです!! ​これが「加害者天国日本」と言われるゆえんです!!​​​
皆様には沙紀さんの署名にご協力いただきまして心より感謝申し上げます。
​​​​​​​​沙紀さんも「皆様からのご署名やご支援があってここまでこれた。署名活動をして後悔はしていない!やらないで後悔するよりやって良かった」と言っていました。
私も沙紀さんがとっても悔しくて辛い結果になってしまったことが何より哀しいです。こうして被害者遺族が身を切る様な想いをして声をあげなければ何も始まらないし、世間からもすぐに忘れ去られていく現実に憤りを感じます。
それでも沙紀さんがこうして勇気を出して行動されたことは決して無駄ではなかったと思っています。こうやって遺族自ら必死の覚悟で声をあげていくことで少しでもこの理不尽な現実を世間の人たちに知ってもらうことはできるのだから!!声をあげなければ誰にも知られないままなのだから。それは私も同じ気持ちです、これが被害者遺族のやりきれない実情です。それでも多くの遺族が声をあげ続けたらいつか誰かの時には変わっていくんだと信じて。
3年前に天草市で男性2人が車にはねられ死亡した事故をめぐり、熊本地検が捜査をやり直しましたが再び、運転手の男性を不起訴処分としたことが関係者への取材でわかりました。
この事故は2021年2月、天草市の国道で横断歩道を渡っていた平井 直哉さんが車にはねられ、運転していた男性が路上で介抱していたところ、後ろから来た軽ワゴン車に2人ともはねられ死亡したものです。
軽ワゴン車を運転していた50代の男性は、過失運転致死の疑いで逮捕・送検されましたが、熊本地検は、不起訴処分としました。これに対し平井さんの母・沙紀さんが去年4月、熊本検察審査会に審査を申し立て。
その結果、「さらに詳しく捜査して処分を検討すべき」と判断した場合に出される『不起訴不当』と議決されました。
議決を受け、熊本地検は再捜査を行いましたが、29日付けで男性を不起訴処分としたということです。
不起訴の理由について熊本地検は「起訴するに足りる十分な証拠が得られなかった」としています。
平井さんの母・沙紀さんは「最後の砦と思っていた検察審査会の判断なので受け入れるしかないとは思うが、今はまだ納得できない」とコメントしています。


​(さえりん3歳自宅にて)​​




​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月02日 10時34分30秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: