鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1585040
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
北海道旅行温泉口コミ 北海道いいとこ.COM
摩周湖の霧 【伝説】
摩周湖と言えば、霧が有名ですよね。
晴れている摩周湖はめったに見えないので、もし見えたなら
人生の幸運を使い切ってしまい女性は婚期が遅れ
男性は出世を逃すなどというジンクスもあります。
ですが、実際に摩周湖が霧で見えない
確率というのはそんなに高いものではないのです(^_^)
霧がかかる時期は6~7月が多く、
その時期でも晴れている日の方が多いくらいなのです。
ですから、逆に霧の摩周湖を見られたという方は大変幸運かもしれません♪
(逆に婚期が遅れるかも・・・ いや、冗談です(^^ゞ)
私も何度も行っていますが、霧の摩周湖に出会えたことはないんですよねー。
初めて見に来られる時は晴れているほうがいいですよね。
何も見えないんじゃ、つまらないですもんね。
実は霧がかかる理由には伝説があるんですよー。
知ってましたか?
■カムイシュ島の伝説■
遠い昔、ある地方に激しい戦いが起こり
村長一族は殺されてしまいました。
そして、一人の老婆が殺された息子の
忘れ形見の孫を連れて逃げました。
老婆と孫は野山を彷徨い歩きましたが
いつしか老婆は連れていたはずの
孫を見失ってしまいました。
悲しみにくれ疲れ果てた老婆は
摩周湖のほとりにたどり着き
カムイヌプリ(摩周岳)に一夜の宿を
頼みました。
カムイヌプリは「いつまでも休め」と
いたわりの声をかけると、老婆を島に変えました。
その島が湖の中に浮かぶホクロのような小島、
カムイ(神)、シュ(老婆)です。
摩周湖に霧が多いのはこの島に姿を変えた老婆が
孫を思って、泣くからだと言われています。
皆さんも摩周湖へ来たら、この伝説を思い出してみてくださいね。
旅がより一層、神秘的で思い出深いものになると思います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
金沢旅行 4日目
(2025-11-12 17:42:15)
やっぱりハワイが大好き!
JALのブラックフライデーセール
(2025-11-20 10:02:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: