追伸・・・・アフリカつばき茶をブルーノートに持ち込んで机の上でひっくり返してグラスを叩き割ったのは私です。関係者の皆様ごめんなさい 

あのねぇ・・ジャズの殿堂にでっかい水筒を持ち込むこと事態が・・すごい変。

あの水筒は青山の街並みには・・似合いません。

割れたグラス・・請求書、送るからね。 (2006.03.03 12:40:31)

ジョニーのねこまみれ日記

ジョニーのねこまみれ日記

PR

サイド自由欄

しんのすけのLINEスタンプができました。
(画像をクリックするとスタンプページに飛びます。)

NEW! 新作

お派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプ第二弾です。
今回は大人でも使いやすい敬語バージョンです。


ど派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプです。
インパクトのあるド派手なカラーですがゆるいです。



詳しくはLINEスタンプショップをご覧下さい。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

シュンユウ@ Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) はじめまして 分解の方法参考にさせていた…
@ Re[1]:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) salada1さんへ ずいぶん前の記事なので細…
salada1 @ Re:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) 記事を参考にしてバラシましたがベルトの…
桑名兵吉@ Re:PM-A820 廃インクカウンターをリセットしてみよう(10/26) 廃インク受けとカートリッジを洗浄し乾燥…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) 尾原さんへ 楽しい一時でしたね。 時間が…
尾原です。@ Re:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) ジョニーと呼べと言ってたので、ジョニー…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:親父の形見のクーラーボックス(08/04) カシ夫さんへ お久しぶりでっす。 そして…
カシ夫@ Re:親父の形見のクーラーボックス(08/04) お久しぶりです。 間をおいて来てみたら良…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) カシ夫さんへ この電動歯ブラシ、確かド…

カテゴリ

プロフィール

ジョニー@こいずみ猫店

ジョニー@こいずみ猫店

カレンダー

2006.03.03
XML
カテゴリ: 日記
私は何を隠そう重度の花粉症患者である。

以前は花粉の季節は「花粉用ゴーグル」に「花粉用マスク」というスタイル
だったのであるが
アフリカつばき茶というすばらしいお茶に出会ってから
ゴーグルやマスクとはおさらばしたのである。

ああ、アフリカつばき茶・・・・一生ついていきます。
(ToT)ウルルン

ところが、アフリカつばき茶命の私に悪魔のささやきが・・・・

某PアクティブのK氏より怪しいサプリメントをすすめられたのである。



聞くと、それは薬とかではなく、ヨーロッパでは古くから使われている
薬草を粉にしたものらしい。
ハーブの粉みたいなものがカプセルに入っている。

うーん、怪しい。 とても怪しい!

でも、せっかくなので、K氏に騙されてみる事にした。

と、いうわけで、現在人体実験中。
さて、どうなる?

私の花粉症はおさまるのか?

追伸・・・・アフリカつばき茶をブルーノートに持ち込んで
      机の上でひっくり返してグラスを叩き割ったのは私です。
      関係者の皆様ごめんなさい m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.03 10:29:52
コメント(6) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱり君かぁ・・  

Re:人体実験(03/03)  
板前中すけ  さん
私も・・・花粉症なんです。

でも、どうやらスギ花粉ではないらしく
花粉の流行時期をすぎてから・・花粉症が始まりだします。

アフリカツバキ茶は、水筒に入れて持ち歩かなければならないほど飲まなければならないのですか?
また、即効性はあるのでしょうか?

う~~ん、またいやな時期がきます。 (2006.03.03 15:24:16)

ありがとう。  
昨日の日記での解説ありがとう。
すごく分かり易い説明でした。
忙しいのにすまぬのう・・・・ (2006.03.04 00:33:01)

Re:やっぱり君かぁ・・(03/03)  
>あの水筒は青山の街並みには・・似合いません。

青山を水筒持って走っていたのは二人組だという情報があるぞ。
もう一人は誰だ? (2006.03.04 10:50:04)

Re[1]:人体実験(03/03)  
板前中すけさん
>アフリカツバキ茶は、水筒に入れて持ち歩かなければならないほど飲まなければならないのですか?
>また、即効性はあるのでしょうか?

まぁ、ひとにより違いはあるでしょうが
私の場合、お茶を飲んでいれば大丈夫です。
ただ、一日中飲んでいなければならないのが欠点。
一日1リットル、そして頻繁に飲む必要があります。
ただし、マスクもゴーグルも目薬もいりませんよ。
快適快適! (2006.03.04 10:51:56)

Re:ありがとう。(03/03)  
ねもっちねもっちさん
>昨日の日記での解説ありがとう。
>すごく分かり易い説明でした。
>忙しいのにすまぬのう・・・・

感謝の気持ちは物納でお願いいたします。候。
ああ、ソバが食いたいなぁ・・・・
(2006.03.04 10:53:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: