たけさん
>なんかたべたんでしょう。

それは秘密です・・・・・


(2009.05.28 12:43:45)

ジョニーのねこまみれ日記

ジョニーのねこまみれ日記

PR

サイド自由欄

しんのすけのLINEスタンプができました。
(画像をクリックするとスタンプページに飛びます。)

NEW! 新作

お派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプ第二弾です。
今回は大人でも使いやすい敬語バージョンです。


ど派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプです。
インパクトのあるド派手なカラーですがゆるいです。



詳しくはLINEスタンプショップをご覧下さい。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

シュンユウ@ Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) はじめまして 分解の方法参考にさせていた…
@ Re[1]:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) salada1さんへ ずいぶん前の記事なので細…
salada1 @ Re:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) 記事を参考にしてバラシましたがベルトの…
桑名兵吉@ Re:PM-A820 廃インクカウンターをリセットしてみよう(10/26) 廃インク受けとカートリッジを洗浄し乾燥…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) 尾原さんへ 楽しい一時でしたね。 時間が…
尾原です。@ Re:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) ジョニーと呼べと言ってたので、ジョニー…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:親父の形見のクーラーボックス(08/04) カシ夫さんへ お久しぶりでっす。 そして…
カシ夫@ Re:親父の形見のクーラーボックス(08/04) お久しぶりです。 間をおいて来てみたら良…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) カシ夫さんへ この電動歯ブラシ、確かド…

カテゴリ

プロフィール

ジョニー@こいずみ猫店

ジョニー@こいずみ猫店

カレンダー

2009.05.27
XML
カテゴリ: 日記

と、言うわけで年に一度の健康診断です。

本当は、先週のハズだったんだけど、おもいっきり忘れてまして

病院からの呼び出しの電話で気づいた始末・・・・(^_^;)

もちろん、普通に朝食も済ましていたので、完全にアウト・・・・(爆)

無理を言って日程を変更してもらいました。

病院関係の皆様ごめんなさいm(_ _)m

今度はぬかりなく、前日から酒も抜いて(表向き)

当日は、何も一切口にせず(表向き)、

真面目(表向き)に病院に出向いて行ったのでした。(^◇^;)

気になっていた視力検査。

普通は0.7

ところが、あてずっぽ言ったのがなぜか全部正解だったらしく

両目とも1.2と記録されてしまいました。

ありえん!

そしていよいよ、胃カメラ。

090526_0818~01.jpg

慣れないこととはいえ・・・・やだなぁ、これ。

こういうときは自分に暗示をかけると良いらしい。

自分は丸太・・・・

自分は丸太・・・・ 

自分は丸太・・・・


・・・・・・・って、暗示をかけても

やっぱり苦しいものは苦しい・・・・・

まぁ、実際に死にそうに苦しいのはカメラが喉を通る時

カメラの先端が胃に入ってしまえば、まぁ、なんとか我慢できる。

ご丁寧に私の頭の横にはモニター画面が置かれていて

自分の胃の中を見る事ができる。今までは見る余裕がなかったのだが

今回はしげしげと観察することができた。

気になったのが、胃のところどころに血の塊のようなものがある。

 ガーン( ̄□ ̄;)!!

ひょっとして、ポリープ???

ひょっとして、入院? 手術???

おそらく青ざめていたと思うのだが

カメラを飲み込んでいる状態ではそれどころではない。

病院の先生は、淡々と作業をこなしていく。

「じゃぁ、水を流して、洗浄しますね」と言うと

胃カメラの先から水が出て、胃の内面を洗い流していくのが

モニター画面で確認できた。

なんか、今の医学ってすげぇ・・・・・

などと、感心していると、先ほどまで血の塊に見えた

ポリープのようなものが、次々と洗い流されてなくなってしまった。

 (?_?)あれ?

なんかよくわかりませんが、ポリープではなかったようです。

(^。^;)ホッ

苦しい胃カメラもようやく終わり。

慢性胃炎の兆候があるが、まぁ、特に心配ないだろうとの事。

その後の総合診断でも

心電図に変な波があるが、まぁ、大丈夫だろう

との事。

結局、今のところ、健康に問題はないらしいが

何の問題もないわけではないらしい。

まぁ、私もいい年になってきたので、健康にも気を配らないといけないって事だね。

念に一度の健康診断。

大事ですね。

あ~あ、疲れた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.27 10:09:54
コメント(6) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:健康診断(05/27)  
雪虫 さん
>心電図に変な波があるが、まぁ、大丈夫だろう。
 ノイズフィルター付け忘れたのですかぁ?ヾ(^^; (2009.05.27 19:39:34)

Re[1]:健康診断(05/27)  
雪虫さん
>>心電図に変な波があるが、まぁ、大丈夫だろう。
> ノイズフィルター付け忘れたのですかぁ?ヾ(^^;

ひょっとしたら病院にもかかわらず、携帯の電源を入れっぱなしにしていたのがいけなかったのかも。(爆)

\(__ ) 反省!

それにしても、心電図をとるときに
胸に電極の吸盤をいっぱい貼り付けられるのですが
巨大タコにからまれているみたいで
なんか慣れないですねぇ・・・・・
(爆)


(2009.05.28 09:39:47)

Re:健康診断  
あお さん
胃カメラは、そんなに苦しいのですか?(*_*)
しかも、その映像を見るなんて…!
考えただけで生唾がでます~。( ̄▽ ̄;)
私も今年40なんです。飲まないといけないんです…。(T-T)
心電図は、絶対携帯です!(笑)
私がPHSから今の携帯に変えた日がな一日、ビリビリ全身に電流回って大変でしたから、(笑)かなりのものですよ~☆
何よりご健在で良かったですね!パチパチ♪
(2009.05.28 10:20:41)

Re:健康診断  
たけ さん
なんかたべたんでしょう。 (2009.05.28 10:25:14)

Re[1]:健康診断(05/27)  
あおさん
私も、電波に弱い体質なんです。
PHSなら問題ないのですが
携帯で話しすると頭が痛くなります。
携帯って健康に悪い?

ちなみに、胃カメラは喉を通過するときが
一番苦しいです。
異物を外に押し出そうとして身体が勝手に
嘔吐作業をしてしまうからです。
胃カメラが食道を通過してしまえばなんとかガマンできます。

ちなみに、最近は鼻から差し込む胃カメラもあるそうです。
口から入れるよりかなり楽だそうです。

胃の内部は・・・・・・
グロテスクです・・・・
(爆)


(2009.05.28 12:43:11)

Re[1]:健康診断(05/27)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: