ジョニーのねこまみれ日記

ジョニーのねこまみれ日記

PR

サイド自由欄

しんのすけのLINEスタンプができました。
(画像をクリックするとスタンプページに飛びます。)

NEW! 新作

お派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプ第二弾です。
今回は大人でも使いやすい敬語バージョンです。


ど派手ないぬとねこ


日常会話で使えるかわいいコーギーのいぬと
ネコのねこのスタンプです。
インパクトのあるド派手なカラーですがゆるいです。



詳しくはLINEスタンプショップをご覧下さい。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

シュンユウ@ Re:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) はじめまして 分解の方法参考にさせていた…
@ Re[1]:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) salada1さんへ ずいぶん前の記事なので細…
salada1 @ Re:最強のウォークマン復活! WM-GX822(10/27) 記事を参考にしてバラシましたがベルトの…
桑名兵吉@ Re:PM-A820 廃インクカウンターをリセットしてみよう(10/26) 廃インク受けとカートリッジを洗浄し乾燥…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) 尾原さんへ 楽しい一時でしたね。 時間が…
尾原です。@ Re:中学校の同窓会に行ってきた(08/15) ジョニーと呼べと言ってたので、ジョニー…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:親父の形見のクーラーボックス(08/04) カシ夫さんへ お久しぶりでっす。 そして…
カシ夫@ Re:親父の形見のクーラーボックス(08/04) お久しぶりです。 間をおいて来てみたら良…
ジョニー@こいずみ猫店@ Re[1]:ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB 電池交換(03/10) カシ夫さんへ この電動歯ブラシ、確かド…

カテゴリ

プロフィール

ジョニー@こいずみ猫店

ジョニー@こいずみ猫店

カレンダー

2011.10.26
XML
カテゴリ: 日記
最近、お仕事内容がずいぶん変わってきた。

プリンターを使わない日はない。

そう、プリンターはまさに商売道具。これがないとお仕事ができないほどの
必需品なのである。

そんなプリンターがある日突然使えなくなってしまうのだ。
(°◇°)~ガーン

それがこれ
IMG02173-20111025-1808.jpg

実はこれ、廃インクカウンターが作動したのだ。



印字も早くて綺麗で便利なのだが、インクヘッドがよく詰まる。
この詰まりを取るためにクリーニングというのが必須なのだが
このクリーニングというのはインクを勢いよく噴射して詰まりを取る。
つまり印刷もしないのでガンガンインクを消費するのだ。
あまり印刷しないのにあっというまにインクがなくなるのは
このクリーニングが犯人なのだ。

さて、話はこれで終わらない。
クリーニングで噴射したインクはどこに行くのか?
実は、プリンターの中に廃インクタンクというのがあって、そこにたまるのだ。
で、その廃インクタンクが一杯になると警告が出てプリンターが使えなくなるという仕掛けなのだ。

この警告が出るとプリンターは一切の機能を停止する。

これを解除するには、プリンターをメーカーに送って修理してもらう必要がある。
大雑把にこいちまんはかかるのだ。
(°◇°)~ガーン


・・・・・・・・




と、言うわけで







なんと、この廃インクのカウンターをリセットする方法がある事を発見。


悪戦苦闘の末に、ついに、カウンターのリセットに成功した。
ばんざ~い \(^o^)/


無事、プリンターが動くようになったのだが
このまま使い続けるのはちょっと危険。
前記したように、廃インクがたまりつづけてそのうち漏れ出して
大変な事になる。

そこで、プリンターを分解してみた。


ついに発見、廃インクタンク

IMG02174-20111026-1539.jpg

取り出してみるとずっしり重い。
インクをたっぷり吸っている。
容量は大きめのマグカップ2個以上はありそうだ。

しかし、高いインクを惜しげもなく捨てるこの仕組みはなんとかならんのか?


と、いうわけで、またまた悪知恵


廃インクタンクにつながっているチューブを勝手に延長。
プリンターの外に出してペットボトルで回収するのだ。

ジャジャーン。 あっという間に完成。

IMG02175-20111026-1622_1.jpg

これで、廃インクに悩まされる事はなくなった。

はーっはっはっはっは・・・・・



試しにクリーニングを実行してみると
ものすごい勢いでインクがじゃーじゃーと出てくる。

なるほど、インクがあっというまになくなる訳だ。


それにしても、インクカートリッジの値段を高くして
クリーニングで消費させ暴利をむさぼり
廃インクによってプリンターを使えなくさせて買い換えをさせる。

・・・・どこがエコじゃん。

最近の電機メーカーは言う事とやる事がまったく違うんだよな。
(`へ´)プンプン



さて、今度はプリンターのインク連続供給に挑戦してみるか(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.21 08:01:00
コメント(13) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: