PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

りゅういち@ Re:地球は丸いから(01/11) 君はこの地球のどこで何をしているのだろ…
りゅういち@ Re:ソラマチ内覧会(05/22) もう誰も見ることのないブログに… この時…
さかなそら @ スカイツリーは >kyonkyon727さん 高すぎて怖いですι …
さかなそら @ もっと上のほうにも >カウアイシマ@さん 行ってみたいのでま…
kyonkyon727 @ Re:ソラマチ内覧会(05/22) おひさです。 スカイツリー、すごい人…

Favorite Blog

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

背番号8♪ 背番号8♪さん
吐息とため息 KOTORAさん
CASE STUDY akiko189さん
No Title U♪10さん
2008/10/12
XML
カテゴリ: たてもの


仙台といえば。

・・・むかーし。
課題で建築雑誌を読みあさってた頃に
ちょうど出来て
やたらとよく目にした建物がある。。

せっかくここまで来たんだから
一度見てみたいなぁ。。。

と思い、やって来ました。

せんだいメディアテーク /伊東豊雄さん

こっち かも


柱の代わりのチューブさん。

・・各階を突き抜けている、揺れる海草のような形状の(全部で13本ある)チューブによって、
柱の存在しない画期的な建物になっているらしい。。。

鋼管


特徴的なチューブは勿論だけど

七階・スタジオたぶん2階・ライブラリーの照明ι

照明の配置や、床の素材、ポイントカラー(?)によって

2階・ライブラリー 5階・ギャラリー3300。歩いているのは妹(笑) 6階・ギャラリー4200(天井高4.2の意)



3.4階は仙台市民図書館

でも何故か近所に欲しいとは思わなかったι

チューブエレベーターの小窓


かっこいいけど。。。なんか落ち着かないと言うかι

好みじゃないのかなι(ゴメンナサイ(><;)

(ちなみに一番近所に欲しいのは金沢の21世紀美術館★)

あと、メンテがちゃんとされていないっぽくて

まぁ何年も経ってるからしょうがないかもなんだけど。。
折角の建物。
もうちょっと綺麗に維持してくれるといいなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/12 03:35:44 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: