坂野上事務所・本音の日記

坂野上事務所・本音の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ししりょりょたか

ししりょりょたか

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
February 9, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 夕べ、このブログを模様替えしてみた。というところで昨日の予告通り今日は消費税の非課税売上と課税仕入について。消費税は土地の譲渡や保険料、住宅の貸付、障害者用品などの譲渡、保険診療報酬などには課されない、つまり非課税とされている。だから一般にお医者さんは殆どの収入が消費税の非課税な訳だ。仮に収入の全部が非課税とするとこの人は経費などに5%の消費税を乗せて支払っているにもかかわらず、仕入税額控除をすることができない。これは何故なのか。税理士試験をやっているときから不思議だったが、「非課税売上をする人は消費者と考えて下さい」などと学校で説明を受けてなおさら分からなくなった。
 これはつまり、こういうことだ。消費税は対価の5%を売上を上げた先(つまり得意先)に転嫁していく税金だ。だから最終的に転嫁できなくなった人が負担することになっている。だから非課税売上を上げた人は誰にも転嫁できない。だから仕入税額控除できないのだ。「事業として5%払っているのに控除できないのはおかしい」とする向きもあるだろうが、やはり先の理屈どおりである。所得税の家事費を支出しているのに経費に計上できないのとどこか似ている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 9, 2005 07:23:47 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

電磁波照射されると… New! 保険の異端児・オサメさん

『今時の勉強方法』 所税仲間さん

キャッシュフロー 社… 公認会計士天野隆さん
10年後の自分に向け… taka-maruさん
輝く私であるために にゃこ姫さん

コメント新着

宮崎@ Re:おっぷぁい!ぷぁい! 0118653468 5654490015565
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: