坂野上事務所・本音の日記

坂野上事務所・本音の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ししりょりょたか

ししりょりょたか

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
July 21, 2006
XML
カテゴリ: 事務所経営

運送業のお客様のトレーラーの通行許可申請が終わりました。トラックは規格で大きさが決まっていますから通行許可は特にとらなくても良いのですが、トレーラーは頭と荷台の組み合わせによって大きさなどが変わってくるため通行許可がいります。

このシステムには驚かされます。「このトレーラーはこの道を通ります」ということを全て入力していかないといけないのですが、「この大きさ、重さではこの交差点を左折できません」とか出てくるのです。日本全国の主要道路の規格が全て網羅されているシステムなのです。

電子署名も行政書士のもののみでOK。当然と言えば当然かもしれませんが申請者である会社の電子署名はいりません。

今、電子申告の普及に国税当局が力を入れていますが使い勝手の良さなど国土交通省に見習うべき点があるのかもしれません。

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 21, 2006 07:52:58 AM
コメント(2) | コメントを書く
[事務所経営] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:特殊車両通行許可の電子申請(07/21)  
はじめまして~。
ブログを見て周ってるとこに、こちらのブログに目が留まりました~♪
実は私、トレーラー(けん引)の免許持ってるんです。。
で、『トレーラー』の文字が飛び込んできたので拝見させて頂いたんです。
「この大きさでは左折できません」って出るんですね~~。
一つ勉強になりました。

あ、日記リンクさせてもらいます☆
(July 21, 2006 09:39:30 AM)

Re[1]:特殊車両通行許可の電子申請(07/21)  
taxer  さん
夢☆my法律系事務所さん
こちらこそ、初めまして。

>「この大きさでは左折できません」って出るんですね~~。

実際にはもっとおカタい言葉ですが、そのように問題箇所が表示されることになっていますよ。

>あ、日記リンクさせてもらいます☆

有難うございます。こちらこそ宜しくお願い致します。
(July 21, 2006 07:54:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

電磁波照射されると… New! 保険の異端児・オサメさん

『今時の勉強方法』 所税仲間さん

キャッシュフロー 社… 公認会計士天野隆さん
10年後の自分に向け… taka-maruさん
輝く私であるために にゃこ姫さん

コメント新着

宮崎@ Re:おっぷぁい!ぷぁい! 0118653468 5654490015565
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: