昨日は申告書とにらめっこの一日でした。
9月決算法人がウチのお客様では多いこともあり11月はてんやわんやです。先週までに決算は全て確定しているのであとは申告書だけなのですが、申告書は初めてという初心者のスタッフばかりなのでここからが大変です。
それでも皆に頑張ってもらって昨日3社の申告書が上がってきました。法人の申告書というと法人税、消費税、法人県民税と事業税、法人市民税の4種類があります。3社とも申告書の訂正箇所を指摘し、修正してもらうということで所長室とスタッフのいるフロアの間を申告書が行ったり来たり。それと平行して相続のお客様の相続税申告書を入出力。出てきたもののチェック。
さらに今個人事業者のお客様のところに入っている税務調査のことで税務署と話あったり。税目だけでいうとタイトルの通り8つのものについて触れ合う日でした。頭があっちへいったりこっちへいったり。途中、今どこのお客様の申告書をやっているのか勘違いする場面もありましたが、何とか無事に一日を終えました。
カレンダー
New!
保険の異端児・オサメさんコメント新着