さこくんの『日々の、つぶやき』 (-。-)ボソッ

さこくんの『日々の、つぶやき』 (-。-)ボソッ

PR

カレンダー

プロフィール

さこくん

さこくん

お気に入りブログ

ボディ・バンク mag7cupさん

美・サイレント生活 1960ウイドウさん
おねちゃのひとりごと おねちゃDXさん
【IKEDA】ikedakense… ikedakensetsuさん
なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん

コメント新着

金子織江@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 鈴木碧 平塚由佳
鮎川桃果@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 猪鼻ちひろ 姫路麗
小股裕美@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 河上夏子 横田亜美
松永裕美@ Re:P★リーガーとハイタッチ!と私(09/14) 松永裕美 ボウリング

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008.10.29
XML
カテゴリ: ブログ

青島地区再開発

ローング、ローング..ローング、顎ぉ!

私が生まれた頃、宮崎県は新婚旅行ブームでした

まだ海外旅行が、一般的で無かった時代..

確か?沖縄にさえ自由に行けなかった頃

南国を売り物にして、宮崎は観光で潤いました。

私が子供の頃は、宮崎のメインストリートにも

沢山のお土産屋さんが、軒を連ねて大賑わい




沖縄が本土復帰して人気になり、ハワイやグァムなどの

海外旅行が身近なものになると、宮崎は廃れました

んが..1度甘い汁を吸ってしまうと

その旨味は、中々忘れる事が出来ません!

何かにつけて、観光の夢をもう一度と企み

リゾート法指定などに舞い上がって施設を作り

税金を投入したあげく、アメリカ企業の物に..


観光宮崎の目玉だった 青島 には、ツワモノたちの夢の後

橘ホテルが廃業して、残骸が長年晒されてました

ところがこの度、取り壊して青島地区を再開発



佐賀の温泉旅館が、新たな企業体を立ち上げ

青島地区に滞在型スパリゾートを建設するそうです。

東国原知事のお陰を持ちまして、プチブームですが

そう宮崎人気が、長続きするとは思えないのに..

コンドミニュアム型の高級リゾート温泉。


リゾート法に踊らされた反省はないのでしょうか?

宮崎再生の為に、他県の企業が協力してくれるのは

とても嬉しい事なのですが、もういい加減に

宮崎は観光県だとの呪縛から、解かれるべきでは?

地元で生まれ育った、私は真剣に思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.29 18:59:43 コメント(11) | コメントを書く
[ブログ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: