鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
130916
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
低学年からの中学受験準備日記 ~2009年2月終了~
PR
Calendar
Freepage List
中学受験
小学1年生
小学2年生
小学3年生
< 新しい記事
新着記事一覧(全238件)
過去の記事 >
2004/12/19
やれやれ(なぜか就学時検診話)
テーマ:
小学生の勉強(1398)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
昼ごろ届いたサピの結果速報を見、卒倒することもなく済んでやれやれの日曜日。
成績の話を書かないと、日記に書くことがありませんわね。
なので唐突ですが、2年以上遡って、いろはの就学時検診の面接の様子でも書いてみませう。
いろはの相手の先生は、かなり年配の男の先生だったらしい。
内容は、先生と1対1で机をはさんで座り、紙に書いてある絵をコレは何?と指差して、子供に答えさせると言うもの。
紙には、りんごやら本やら飛行機やらの絵が書いてあったそうな。
その時点(5歳)で、くもんに3教科通っていたいろはは、自信満々で先生の前に座ったらしい。
そして、ただモノの名前を言うだけでは面白くなかったらしく、
「いろははくもんに通っているんだよ!英語だって習っているんだよ」と自慢した(本人談)
「じゃあこれ、英語で言ってみようか?」
「ウン!」
ということになり、当時はとても綺麗だった発音(現在は見る影も無し)でりんごと本を答え、
「すごいね~」
と褒められ調子に乗り、飛行機をきかれると
「それは知らない」
と言い切り(汗)
じゃあこれは?と先生がかけていためがねを指差したのを、たまたま知っていたので答え、
「先生、めがねを英語でなんていうか知らなかったんだって!」
と上機嫌で戻ってきた(汗汗)
たまたま日程が合わず、別の小学校で受けた就学時検診だったのだけれど、
そのときの先生、さんざん相手してもらったのにすみません~。
いろはは、小さい頃から何事にも物怖じしないで突撃して行く性格。
人見知りもしなかったので、ひげ面の親戚のオジサンにも初対面から良くなつき、可愛がられた。
去年の学校の個人面談では、先生からいろはがケンカの仲裁にはいった時の話を聞かされたっけ。
その時いろははケンカ中の2人に向かってこう言ったそうだ。
今日の勉強、復活。
朝、知の翼国語、計算シート漢字シート。
夕方、GT国語4ページ、はなまる算数2ページ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2004/12/20 01:04:26 AM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全238件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: