老後の暮らし如何に

老後の暮らし如何に

2024.06.17
XML
カテゴリ: 日常と写真
雨が降りそうで降らない一日で熱中症にもならないだろうとバスに乗って出掛けた。歩けば10分ほどの距離をわざわざ一つ先のバス停まで乗る。

これまでは自宅からバス停までの距離は車で来ていたのだから、私にしては後から腰痛が出るかどうかきわどい距離だ。

他の同年代の人に比べて歩行力が著しく弱い。
知的動作は色々できてもやはり歩けないというのは或る意味負けている。
でも諦めずに歩いてバス停まで来て、バスに乗る習慣が付いたら楽に歩けるようになるかもしれない。

バスを降りて商店街の時計屋で腕時計を買った。
バスを利用するには必需品だ。
いちいちスマホを出して時刻表を確認するのは厄介だ。
高くもなく安くもない納得する腕時計が買えた。
ソーラーだから月に二度ほど太陽に当てるように言われた。

誰かとお茶しようと友達に電話したら他の用事を午後に変更してすぐ来てくれた。
和風の店なのでこの間別の友達と来た時と同じ抹茶と和菓子を注文した。
独りでも来られる人がいますよと店主が言っていた。

バス停まで下りたところへ帰りのバスが割合早く来た。
バスが市内を周る経路がよくわからないのだが、このバスに乗ったら家から一番近いバス停で降りられるのがわかった。









毎朝何個が咲いてるとうれしい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.17 22:00:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: