全44件 (44件中 1-44件目)
1
今月のまとめはこちら期待していた月末ラッシュもなく、中旬でほとんど終わってしまった感じがします。でもほしいのや行きたいイベントとかの当選が続いて嬉しかったです。って、ものはさっぱり当たってませんね。。。金券類は、先月が0だったけど、今月はちょっとは当選できました。一番嬉しかったのはヤマザワのレディースサロンでしょうか。残念なのは、日帰り温泉が外れたこと!相変わらず、トラックバックやブログ案件を再開する余裕がまったくないのですが、やっぱり「仕事」優先ですからね、「仕事」しあげないうちはなかなか取り組めません。会社勤めの方でも、会社の休み時間に1本とか、帰宅してから頑張ってる方もいらっしゃるとは思いますが・・・今度再開するのは来年になりそうだけど(もう今年の分はほとんど捨ててます)他のサイトのサイドバーなんかももうちょっと見直しして工夫しなくっちゃ、と思ってます。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日はクロネコさんに集配手続きしましたのでお願いしていたハガキのお礼便は明日発送手続きとなります。届くまで数日お待ちくださいね。私の場合、たくさんのはがきよりも「応募したいハガキ」を複数枚送っていただいたほうが嬉しいので今後も探してるけどこれが見つからなくて困ってる、というのに協力いただけると嬉しいです。ちなみに先月今月はイトーヨーカドーのはがき、伊藤園のハガキ(仙台でレシート作れる店限定の)今度買い物に行く○○店のはがき、イオンのネスカフェのハガキ、などというのが対象ハガキでした♪宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 30, 2009
コメント(10)

今月は大物当選や、嬉しいイベント当選はあるけれど、またまた某パンのキャンペーンにはふられてしまいました。同時に行われるキャンペーンの中でここのにしぼって応募したのに、昨年も外れ。今年も外れた模様。その前から5年連続くらいでずっと振られ続けている気がします。よほど相性が悪いのかな?にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日もラストでハガキを投函したので今月は100枚はいきそうです。これとは別に恒例の、下準備のハガキも何十枚と書いてますが・・・昨年は外れたけど、今年もこちらも頑張りたい。ちなみに、昨年分でペア1組の旅行に当選したお友達は1枚のハガキ応募だけで当選したそう。1枚でも当たるときもあれば100枚で外れるものもあるしほんと「懸賞の神様」ってどんなふうに見ているのかわからないけど、たしかにいるかもね。できれば人様からの恨みをかうこともなく「あの人なら当たって当然よ。頑張ってるもん」と祝福してもらえる立場になれるといいですね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 29, 2009
コメント(8)
![]()
期間限定のポイントがあったので安く買えるものを探していたらお1人様1点限り。同梱対応できません!サンゴスタイル オープン記念企画 第4弾 プレゼント同然...こちらにヒット。私が買ったときは、ピンクしか残っていませんでしたが、今なら黒もベージュもあります。こちら商品が1円で、送料が840円でした。驚きなのは、商品が9000円近いものが1円になっていてひとり1セットしか買えないところ、おまけにもう1セット届くというところです。まぁ9000円相当かどうかはわからないけど、2セットで841円は、近所の激安店で買うよりも安い。まだ着用はしてませんが、凸凹した生地が動くたびマッサージ効果を与えるとか普段購入しているタイプと似ているのでこの購入価格はおすすめかな。それから【95%OFF】プリティシックな上品コート☆【SALE☆】【オレンジ】ウールライナー付きステンカラ...【85%OFF】プリティシックな上品コート☆【SALE☆】【モカ・ブラック】ウールライナー付きステ...なんかもおすすめかも。こちらも送料は全国一律500円だったから、オレンジのほうだと1500円で買えます。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子【秋物新作】【即納】499円【メール便可】上品かつカジュアルにキマる♪デニムコート【B品大放出!大特価!】ラグにも使えるこたつ敷き布団『フルール(アウトレット品)』サイズ:19...早生みかん お味には、定評のございます 愛媛県産 1000円コミコミ!早生みかん(温州みかん)お...送料無料!健康美容幸運7色カラー磁石入り天然石ブレスレット 7本限定宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 27, 2009
コメント(4)

つい一昨日山形に行ってきたばかりですが、今日は息子が休みだったのでビストロ シェ・ボンまでで行ってきました。今日は、私はビストロコース。メインは「ポトフ」を選びました。シェフおすすめ盛り合わせ今週のランチの中から1品(通常と同じ量)本日のデザート2種類とアイスの盛り合わせ。こちらのポトフはフランスの代表的な家庭料理で、野菜たっぷりの栄養満点なヘルシー料理です。当店では米沢牛を使用して、ワンランク上の深い味を追求しています。だそうです。あっさりポトフ(野菜本来の味が楽しめます)濃厚ポトフ(牛肉エキスを加えました)と2種類ありましたが、私は濃厚なほうを選びました。息子のメインはビーフシチュー。山形牛を使用しているのだそう。1切れもらいましたが、本当に柔らまで美味しかったです。こちらに、スープ、サラダ、そして今日はガーリックライスをつけてもらいました。ドリンクもついて、ちょっと奮発したランチでしたが、おいしかったです。まぁ、運転してくれるんだから、このくらいはご馳走しないとね。〒994-0061 山形県天童市東芳賀三丁目3-8TEL.023-651-9533にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子その後、お楽しみのスーパーめぐりをしてもらいました。今日は4店舗によってもらって作成したレシートは8枚。実になって戻ってきてくれますように♪宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 27, 2009
コメント(4)

今日は、ヤマザワレディースサロンのために高速バスで山形までお出かけました。11:00開演でご挨拶、乾杯と続き、お待ちかねのお食事は魚介のテリーヌと海の幸のカクテル シトラス風味フレンチオニオンスープ帆立貝のムースを包んだ舌平目のアーモンド焼き手長海老添え サフランとバルサミコソース牛フィレのグリエエルデ風 温野菜添えサラダメランジェデザートパン バターデミタスコーヒーそしてボジョレーヌーボーオレンジジュース今年も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。その後、お待ちかねの杉山清貴さんのコンサートでした。ぼくのうでの中で水の中のアンサー君のハートはマリンブルーロックンロール最後のHoly Night風のLONELY WAYガラスのPALM TREEそしてアンコールでさよならオーシャン二人の夏物語今回は3000通以上の応募があって、おかげさまで当選者の数も増やして300人招待してくださったそうです。(いつもは150人)同じテーブルに、このサロンの内容はわからなかったけど、杉山さんの大ファンでレシートを15枚も作って応募してきた庄内の方がいました。いつものライブとは雰囲気も違ってすごく感動したそうです。一緒に行った友人も、今回が初めて応募の初当選でしたが来年もし仕事の日と重なったら休んでも来たい、というくらいやっぱり楽しかったよう。ということでまた来年もがんばって応募することとなりました。帰りは協賛会社のお土産もありました。サロンのあとはまたヤマザワの二階の100均によって転写シールを購入してきました。お友達にも勧めました。その後、友達と別れて私は駅裏のマックスバリュによって来ました。はがきはなかったけど、お友達からいただいていたハガキがあったので伊藤園のレシートを作ってきました。当たるといいな♪山形グランドホテル杉山清貴の「果報は寝て待て」楽天ブログで、仙台や山形のことを記事アップしてらっしゃいました。仙台から山形まではタクシーで移動したそうです。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子帰宅すると、あすかなママさんからお礼便と生協の商品券1000円(韓国フェア)が届いてました。あすかなママさん、ありがとうございました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 25, 2009
コメント(12)

今日は郵便屋さんがきたのが3時過ぎ。連休で配達物がたくさんたまっていたのかしらね?うちには請求書とあと図書カード4000円が届きました。imiネットのポイント分です。あまりまめにアンケートに答えたりポイントを貯めるタイプではないので数年かかりました。次は何年後になるんだろう!?にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は切手の発売日でしたね。3つの郵便局をはしごして最初のところで28シート。次のところで4シート。次のところで12シート。計、44シート購入できました。3番目のところはもう少し残っていたけど、財布の中身が残り少なくなったので・・・また「再販」されるころ追加で買えたらいいなぁ。今回のは可愛かったですね。今日投函したクリスマスケーキのはがき。レシート応募の場合、こんなにはやってませんが、クリスマスだけはこのくらい派手目にしてます。(ちょうどシールもあることだし)今年もたくさん当たるといいなぁ。★3,600円の品が2,480円 更に早期値引き500円★積もった雪のような白いケーキ。ふわふわのスポ...宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 24, 2009
コメント(12)

商品ジャンルから選ぶお歳暮ギフト贈るものが決まっている方はココが便利注目ショップの逸品を贈る絶品グルメや、スイーツ、産直フルーツ満載北海道から沖縄まで!ご当地グルメ大集合日本全国のうまいもんから厳選の逸品をご紹介!安心の百貨店・スーパーのギフトタカシマヤやSEIYUイチオシの厳選冬ギフトコレは便利!予算で探すお歳暮ギフトお手ごろ価格からちょっぴり贅沢な逸品まで!こだわり派さん必見!テーマ別ギフトメディアで話題のスイーツや、クチコミグルメ満載!初めてでも安心!店長オススメ贈る相手別ギフト親戚向け、ビジネス向けなど相手別ギフト満載贈る側もおトク!ポイントやセール満載!ポイント最大10倍ギフトや毎年人気のカニ祭り開催中!贈るだけじゃもったいない!ご褒美グルメご自宅でも楽しめる絶品グルメ&スイーツ満載
November 23, 2009
コメント(0)
![]()
■女性支持率No.1ロールケーキ パレード■1日限定30本の当店1の目玉商品長すぎるエクレア【hokushin-1113】和洋菓子 菓房山清おいしい和洋菓子が沢山!心をこめてつくりあげたスイーツをお届けします。 宮城県産ひとめぼれの米粉100%使用!野菜嫌いのお子様にもぜひどうぞ!お歳暮 ベジタ・クレール 宮城の恵み米粉と野菜のロールケーキ2本入送料無料!※代引不可【お歳暮特集2009】 宮城のイチゴ産地・亘理産を使用いちごろーるずんだ(枝豆)が入ったクリームずんだろーる ■伊達の旨塩 塩バニラ 100ml 8個入りにほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子このごろレシート応募のために、チョコとか市販のお菓子しか食べてません。生クリームとかカスタードとかたまに無性に食べたくなります・・・こちらは、実店舗で買ってみたい品々。でも「半額」って、実店舗で買うより安いのだろうか???宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 23, 2009
コメント(2)
![]()
今日は、先日当選したクラシックコンサートの日でした。夕飯を用意し終えたあとで公共交通機関を使ってお出かけ。お友達と現地集合でした。久々のピアノのコンサートでしたが、今日は、ご主人がバイオリニストで、奥さんがピアニストというご夫婦のデュオリサイタルでした。ご主人はスロバキアの方らしいけど、日本語も堪能でクラシックには珍しいMC入りのコンサートで楽しかったです。あ、MCはご主人のほうね。会場内には知人の方もたくさんいらしてたみたいで「あ、○○さん、」という固有名詞も何度かでてきました。このご主人のほうはどこかで見たことがあるような気がしてましたが、仙台フィルにいらっしゃる方なんですね。仙フィルもこのごろ行ってないけど、「クラシックを知らない人にも、通の人にも楽しい時間を過ごしていただきたい」というのをモットーにプログラムを考えたそうですが、たしかに初心者レベルの私でも耳にしたことのある音楽がたくさんでした。■序奏と華麗なるポロネーズ/チェロ小品集■ベートーヴェン:ロマンス ト長調 作品40 ロマンス ヘ長調 作品50 ■チャイコフスキー/メロディー ■ブラームス ハンガリー舞曲集などなど。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は午後から新しくオープンしたヨークタウンに出かけました。ちょうどベガルタ仙台の試合があったのですが、旦那が「ケーズデンキ」のTVで見るからいいというので待ち合わせ時間まで私もヨークベニマルや本屋さんをぶらぶらしてTVのところに行ったらちょうどロスタイム・・・0-0の緊迫した試合でしたが、なんと残り時間数十秒でベガルタ仙台のゴールが決まりこれで順位も逆転して一位になりました。残り試合も2試合ありますが、このまま一位をキープしてJ1昇格してほしいと思います。【送料無料】宮城県産 無洗米ひとめぼれ ベガルタ米1kg【TD】(宮城米・・雑穀・食品・和食・...それからお友達から「楽天のトークショーが当選した!」という嬉しいメールが。うちもかなり応募したのに外れてしまったみたいですが、今回は誘ってもらえることになったので楽しみです。誰が来てくれるのかなぁ~軽食くらい出るのかなぁ~楽しみだなぁ宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 22, 2009
コメント(12)
![]()
今日は、山形に行きたかったのですが、まだ息子がタイヤ交換していないので地元でお買い物。先日、姪に乗せていってもらったコースの3店舗です。9日ぶりのスーパーでしたが、最初のお店にはケーキのハガキはなかったけど、商品券やゴディバのアイスクリームの当たるハガキがありました。ゴディバ(GODIVA)【送料込】アイスクリーム【送料込】ゴディバ アイスクリームギフトセット...アイス、食べたいなぁ~~♪今日は3店舗で作成したレシートは4枚です。新規のは2枚であとの2枚は重複応募分ですね。実になって戻ってきてくれますように。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子クリスマス!ティーカップに入ったアイスクリーム!クリスマスのティーカップ入り!アイスクリ...アイスといえば、こちらの別バージョンを1000円で購入したわけですが、大きな普通サイズのカップに食べ応えのある量が入って6個でした。送料だけでも1000円しちゃいそうですよね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 21, 2009
コメント(4)

今日は可愛いはがきが届きました。なんともいえない、ほのぼのとしたイラストです。こちらは前に紹介した、宝酒造さんのサイトで募集していた全プレの絵葉書セットです。「田んぼの学校」が本になりましたにほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子それから郵便物でピアノコンサートチケットが届きました。3000円×ペア。それから当選メールが届きました。ジェフグルメカード5000円です。嬉しい♪さっそく返信しなくっちゃ。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 20, 2009
コメント(6)

今日は、朝からお出かけ。福島市まで高速バスで出かけました。往復1800円です。息子に乗せてもらうと、なかなか駅周辺を周れないので今日は、駅近辺をうろちょろしてきました。駅に着いて駅中のダイソーへ行きましたが、クリスマスシールは見当たりません。お隣の本屋さんに寄ったら、しばらくぶりでお店の様子も変わっていて文具売り場が縮小されてました。シールも減ってました。その後、徒歩でお目当てのスーパーに。こちらはお友達に前もって応募できそうなハガキを送っていただいていたのでスムーズに買い物が出来ました。クリスマスケーキが予定では3個、お寿司セット、商品券の分、レシート作ってきました。当たっても取りにはこれそうにないからお友達関係にプレゼントだとは思うけど、今年はプレゼントできるかな?こちらのスーパーではお菓子と果物の里 田園詩人レパコさんのクリケも提供されてるのでこれが当選したらバス代かけても引き換えに来たいんだけど。う~ん、悩む(当たる前は、こうして悩めるだけ幸せですよね。)その後、もう一つ行きたいスーパーがあったので移動しました。そちらは100均のダイソー、しまむらもあったので結構時間つぶしましたね。ダイソーではクリスマスシール発見。2年前のデザインでした。昨年のはなかなか出回らないのね。その後、徒歩で駅のほうに向かいヨーカドーでお買い物。こちらではを食べてきました。なんだと思いますか?ラーメンです、ラーメン!期間限定のトマトラーメンなのだそう。こことは違うみたいだけどなかなかいける味でした。意外に好きかも。今日作ったレシートはなんと11枚!(重複して作ったから、キャンペーン自体は9件かな)100円のものから300円のものから・・・そのうち何枚実になって戻ってきてくれるかしらね。忘れないうちに、なくさないうちに締め切りが終わらないうちにハガキを書かなくっちゃ。帰りののなかでそういえば昨日投函したあの書類、封筒に切手貼ったかな?と思い出して、顔が青ざめました。でも送り主住所書いてないから戻らないで相手には届くのかな。24日にでも電話しないと・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 20, 2009
コメント(4)
![]()
午前中外出していたので帰宅後のお楽しみは「不在表」があるかどうか郵便物に懸賞関係のものはあるかどうかなどですが・・・今日は、郵便受けの中に「不在表」が一枚。郵便のほうでした。送り主はイオン・・・掲示板チェックしたら、イオンのアイスキャンペーンの商品券2000円のよう。金券は嬉しいです♪それから玄関のドアを開けたら白い箱が!中味はボジョレーとスパークリングジュースのセットでした。グリコ栄養食品さんのレシートやバーコードでも応募したけど、どちらの店で当選したかは不明。うちの住所の「県名」がぬけていたから地元のほうかな?もう一つのほうも気になります。今日のは今日の日にち指定だったけど、もう一つこないかな・・・クロネコさんでした。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子ハロー・キティ ボジョレー・ヌーボー・ヴィラージュ [2009] インプリメリー・デュラン <...「メゾン・ケルラン」は、ボーヌに本拠地を置くネゴシアン。当主「エルヴェ・ケルラン」氏は、正統派ブルゴーニュワインの造り手を厳選し、当主エルヴェ・ケルラン氏自らの味覚で厳重なチェ ックを行い、彼らの生産するワインの持ち味が最大限いかされるよう丹念に熟成・瓶詰を行なうというコンセプトのもとに、 ほんとうに良いものだけに「メゾン・ケルラン」のラベルを貼ることで知られています。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 19, 2009
コメント(12)
先日のプレ企画で当選したお二人には今日、メール便で発送の手続きをしましたので届くの、今しばらくお待ちくださいね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、パスポート申請のために出かけましたがバスから降りるときに道路の段差に気が付かなかったみたいでバランスを崩して危うくこけそうになりました。( ̄◆ ̄;)うっ・・・自分でも、やばい!!と思って何とか踏ん張ってこけないですみましたが危なかったです。だんだん足腰の衰えも感じてきますよね~・・・気をつけないと。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 18, 2009
コメント(6)
![]()
今日は午前中に佐川さんが「キッコーマンからです」と届けてくれました。東北マックスバリュ・キッコーマン 新米プレゼントキャンペーン」で、2000円の商品券です。商品券は嬉しいぞ♪先月は東北マックスバリュでは、これと日帰り温泉に応募してました。温泉も当たらないかな。今月も、息子が休みの日に連れて行ってくれるというので伊藤園の日帰り温泉とかレシートを作って来たいなと思います。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子昨夜は次男と連絡がついて「希望日」のこととか「前日」のこととかいろいろメールしました。前日は息子のところに泊まろうとしたら空港まで2時間近くかかると聞き、相当早起きしないといけないことがわかり・・・やっぱり、空港側のホテルにでも泊まらないとだめかなぁ!?やっぱり海外旅行には慣れてないので(それにいつも一緒に行く頼りになるお友達とも違うし)やや不安。。。手続きを自分がするというところから、かなりの不安(苦笑【韓国ファンシー・スタンプ】紆余曲折ミスマ・ハングルスタンプ (L) 6種セット【韓国ファンシー・スタンプ】 クリクリホヤホヤ スタンプ 6種セット甘ったるい怠けなパンダスタンプ/(S) サイズ (7種セット)☆韓国文具☆ チュチュ 100ノートブック(4種中選択)韓国に行っても、文房具や「100均」の店に行ってしまいそうだ(笑宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 17, 2009
コメント(10)
今日は先着30万人プレゼント! ネスレ ブライト 7デイズ・チャレンジのほうから7日間チャレンジキットが届きました。私は1口しか応募してないし、たいていの方も家族名も使ってとはいえ2口やせいぜい5口くらいまでが限度だと思うのですが、最高は何口応募してるんでしょうね。郵便受けがぎゅうぎゅうになるくらい届いたっていう人もいるのでしょうか?我が家の郵便受けがぎゅうぎゅうになるとしたら20口以上束ねて届けてもらわないと無理だと思うけど・・・我が家に20人も家族がいないしね。ペットにも名前をつけて応募してる人とか、偽名仮名を作って20人分応募してる人もいるのかしら?たぶん、Wチャンスのほうに応募するために数多くほしかったんだとは思うけど偽名仮名の前に20くらいメルアドも必要ですよね。う~ん・・・これも当選するための努力やコツかもしれないけど偽名仮名もいやだしそんなに応募する時間もメールチェックの時間もあまりないしね。やっぱり1口でいいや。ホンと、ここ数ヶ月、ブログ記事でお小遣いGET!のほうは開店休業中なので・・・更新している時間帯を見ると、会社にいる時間帯に何本も更新している人もいれば主婦だからってようやく夜になってから更新している人もいれば様々ですね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日はまたスタンプ売り場に行ってみました。前回よりは、いいかなぁと思ったのが一袋見つかりましたが見覚えのあるスタンプが入ってました(重複してたわけ)。なかなかうまくいきませんよね。夕方行ったYでは各店舗ごとのチーズケーキのハガキも出始めました。今年は、ケーキの懸賞のハガキの出始めも昨年よりは遅くなったし、当選数も減ったみたいだけど、キャンペーンがあるだけでもありがたいですよね。まぁ、たくさん購入してあげてるんだからキャンペーンくらい企画してくれないと困るというのも消費者としては本音ですが。そうそう、前にお知らせしたリッチフォームカップ、先日、生協で198円で2個買いましたが、実家の姪にあげました。やっぱり我が家では小さめカップはあまり使わないので・・・でも、今日行ったお店では298円でした。カップはいらないけど、送料コミで1050円の第7弾バーバパパのティーカップ入り!ストロベリーアイスクリーム5個セット♪送料無料【※北海...も気になります。【第2弾!】激安!フルパラの業務用バニラアイスが1個10円!も、同梱で買っちゃおうかなぁ。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 16, 2009
コメント(8)
今回のシールプレゼント、抽選をしたところ、袋から2枚引いちゃったので、お一人様を本賞、もう一人の方をW賞ということで発表させていただきます。本賞はさん。W賞はさんに。W賞には枚数は少ないですが、転写シールは一枚は送らせていただきますのでご安心を。これからまたちょっと手持ちの在庫から探しますのでお二人とももう少しお待ちくださいね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今月ようやく30枚くらいに投函出来ました。まだまだレシートを貼ったものが何十枚とあるので、今日は頑張ってハガキ書きをしたいと思います。HOW TO レシート応募★1HOW TO レシート応募★2ぴろりの若葉マーク懸賞ダイアリー当たってトクするハッピーマガジン『懸賞なび』編集部のぴろりがお届けする、おトクな懸賞情報&当選日記。で紹介されてました。基本かな。☆ぴろりの若葉マーク懸賞ダイアリー☆+ぷらす当たってトクする懸賞情報もりだくさんのハッピーマガジン『懸賞なび』編集部のぴろりがお届けする、おトクな懸賞情報&当選日記&日常のイロイロ……☆ 『懸賞なび』は白夜アメブロのほうにお引越ししてるみたいですね。 レシートの上手な貼り方は? レシートの貼り方とか、参考になることを書いているブログもいろいろとありますね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 14, 2009
コメント(10)
昨日の夜は嬉しい当選がありました!今月8件目はこちら。ありがとうございました!そして、今日、9件目のお届けものがありました。カワチ薬品・カルピス「健康飲料続けてハッピーキャンペーン」より商品券1000円です。久々の商品券かも~~この調子で、金券類も続々と届いてほしいです~~。(でもあまり応募してないかも~~!?)にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、牛タンとお酒の好きな方に♪仙台牛たんのために作った宮城の地酒「純米吟醸是舌品」は、牛たん専門店へお越しいただいたお客様よりたいへんご好評をいただき、 おかげさまで2年目を迎え延べ7000本を販売することができました! 大好評の「純米吟醸是舌品」の旨さをより知っていただき、次回の酒作りへの参考をさせていただくため牛たん店でしか飲めない超限定品の2009年牛たんの日記念ボトル「純米吟醸是舌品限定角壷ボトル」をナント80名様にプレゼントさせていただきます。 興味のある方は、↑をクリックして応募してくださいね。(ハガキ応募のみです)宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 14, 2009
コメント(6)

11日に「当選メール」をいただきました。13日に大きな箱で、品物が届きました。箱の中身は小腹の空いたときにも助かる「たこ焼き」毎日でもおかずにしたい「から揚げ」炊飯器の調子の悪い我が家には大助かりの「焼きおにぎり」ビールのお供ばかりじゃない、えだまめ。「うどん」も必需品。の5品です。我が家では、出番の多い品物ばかりで大助かり。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子「から揚げ」は、届いたその日に食べてしまいました。写真は、撮ったのですが、から揚げのよさがあまりわからない画像(要するに失敗!)だったのでというか写真を取り直す心の余裕もないくらいがっついて食べてしまったので「焼きおにぎり」を紹介したいと思います。中のパックはこういう感じで、切り取って使えます。食べたら中にもしっかりと味も色もしみ込んでました。昨日は「たこ焼き」も食べたのですが、写真を撮り忘れてしまったので、また後で食べるときに忘れないように撮ってアップしたいと思います。あ、今日のお昼は「うどん」にしました。麺好きの旦那さんがちょうど「うどんでも食べるかぁ」(自分で作るわけではないくせに)と言っていたので、ちょうどタイミングが良かったです。野菜(牛蒡と人参)のかきあげうどんにしました。熱々でおいしかったです。手のこんだ料理は苦手だけど、こんな感じで、ささっと作れるものが冷蔵庫・冷凍庫に常備されているのは楽チンでいいですよね。StyleONEって、東海地方をメインに展開する「ユニー株式会社」と関西地方の「イズミヤ株式会社」と中国四国地方の「株式会社フジ」の3社が協同で、新プライベートブランド として開発したものだそうです。スーパーめぐりの大好きな私ですが、この3社とも東北にはまったく存在しません。旅行に行って買い物しても、冷凍食品以外のものは買い物できますが、冷凍食品はよほどのことがなければこうして口にすることはないですよね。旅行先でもレンジが使えるのならば、こういう食品を購入しても豪華な食事にはなると思いますが。今回は、モニターに選んでいただいてありがとうございました。ただいま、StyleONEを試していただけるモニターの方を募集いたします。ブログを書いている方であれば、どなたでもご応募いただけます。見事、モニターに選ばれた方には、もれなくStyleONE商品の詰め合わせをお送りし、それらを試していただいた感想や利用法など、自身のブログで記事にしてもらいます。何回でもご応募いただけるので、残念ながら一度外れてしまった方も、すでにモニターになった方もお気軽にご応募ください。だそうです。私にもまたチャンスはあるわけですね♪皆さんもよろしかったらどうぞ!宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 14, 2009
コメント(8)

今日は寒かったです。最高気温が、10度ちょっと越えたくらいだったのかな。明日は20度くらいにはなるっていうから、気温の差が激しすぎます。これだと風邪引いちゃいますよね~インフルエンザではないと思うけど、私も風邪を引きやすいので、今日も朝からちょっと風邪引き始めのような感じで起きてからもコタツで寝てました。いつものように、ジキギン飲んで休んでたから今は大体普通に戻りましたけど・・・(ジキギンはこういう感じで何本か買い置きしてます)あぁしようこうしようと思っていたお出かけプランも中止になって今日は息子が帰ってきてからYに連れてってもらいました。こちらでは、お茶(日帰り温泉狙い)と、ケーキの当たるキャンペーンとチョコの当たるキャンペーンのレシート3枚作成してきました。そのうち、チョコの当たる対象商品にこちらもあったので思わず買ってきちゃいました。今日はパッケージ4パターンのうち3パターン買ったけど、4パターンでも良かったな。味も美味しかったです。パッケージも可愛いので目に付いた方はぜひお買い求めください♪にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、限定ものということでこちらも購入。1本500円近くもしました。詳しくはこちら宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 13, 2009
コメント(0)
![]()
ここ数日、ほしいはがきにご協力いただいたお友達へのお礼便今日、配送の手続きしましたので、今しばらくお待ちくださいね。今日は、一緒に、息子のところにも今回の韓国旅行のスケジュールなど、コピーして送りました。一応、旦那にも「当選したけど、行く?行かないなら他の人(友達)誘うから」と声はかけたのですが、息子のところにも「韓国、当選した!」としたら都合がよければ一緒に行きたいと言い始めたので旦那の返事がまだのうちから二人でのやり取りして盛り上がってました。昨日の段階で旦那はやっぱりだめとのことでほぼ息子に決まり。息子がだめなら、付き合ってくれるという友達もいるので何とかなりそうです。あとは私がパスポート申請して早めに申込書を送らねば、です・・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子「転写シール」についてコメントいただいたので今日、100均に行ってみたらそこにはありませんでした。まぁ、しばらく間に合うくらいは買いましたが「廃盤」になるというともっとほしくなりますね。デコハガキもずっと同じような調子で作っていると、また同じ人というのがイメージとして残っちゃうのでいろんなパターンで作っておかないといけないみたい。あと、ぶら下がってる応募ハガキの場合、いかに目立つか、だよね。自分で抽選してみると、別にコメントも何も関係はないはずなんだけど、意外に「この人に当たってほしいなぁ」と思うのを引いたり、あと、いつも同じ人のを引いちゃったり、ということもあります。まぁ、少人数での抽選だから仕方ないかもしれないけど。はがきをいただいて引くなら、やっぱり手触りとかも重要かな?とか思ったりしてね。あと心情的にはやっぱりデコハガキだとかコメントとかで当ててあげたくなる人も出て来るかも。そこを狙って、ただいま、いろいろと模索中ではありますが・・・先日のサントリーもデコハガキというほどではないけど、いろいろやりましたね・・・自分では失敗作だったけど、引っかかってくれてよかった。あ、コメントも40字以内で、ちょっと考えて書いたのあります。あれが良かったのかな(苦笑ハンコ 日本地図[HD222]今、ほしいはんこがコレ。自分の住んでるところから目的地までのような矢印であとなんかのシールとか貼っちゃえばいかにも旅行応募向きのハガキの出来上がりですよね。ペタペタ。お手紙にも!ステッカーファン ♪シール ふきだし クリアシール ZK 088 ステッカ...吹き出しシールにコメントでも書いて。売り切れだけど、「世界地図」バージョンもあります。海外旅行にはそれほど興味がないので「世界地図」のほうは迷ってますが、「日本地図」はあると使えそうなのでぜひほしいです。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 13, 2009
コメント(2)
![]()
100枚はがきを書いても、欲しいものには重複して応募する癖があるので、実質、参戦しているキャンペーン自体は50件以下だと思うので日数越えはめったにない我が家なのでこの当選ペースでもそうがっくりは来ていませんが先月までちょっと頑張って応募した(私にしては)新米のキャンペーンのお届けものがさっぱりありません。。。お米自体は実家の姪が昨日30kgくらい届けてくれたので我が家の分は間に合っていますが、息子のところとか親戚に贈りたいのでちょっとくらい当選してもらえると助かります。1件くらいこないかなぁ~~~そのかわり先月あたりからイベントや旅行運がすごくいいのですが、今日も嬉しい当選通知が♪昨年も当選していたけれど諸事情で参加できないのでお友達のしーちゃんmidnightさんに代わりに行っていただいた、あのイベント!今年は自分も参加できる日程だったのでお友達を誘って応募しました。4口くらいは出したような。(昨年は1口だったけど)うちにも無事に届いて、先日、ヤマザワの日帰りバスツアーに誘った友人にも届いたのでまた一緒にバスで山形まで行く予定です。今日は来てないって言う友人には時差はあるかな?やっぱり、こちらも高倍率なので、かなりの激戦だと思います。今年のゲストは杉山清貴&オメガトライブ/杉山清貴&オメガトライブ CORE BEST TRACの、杉山清貴さんです。(一度、試写会のときにもゲストでいらしたので実物拝見するのはコレで2回目)楽しみです。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日もお願いしていたお友達便が届きました。ありがとうございました。ヨーカドーのケーキ以外に、ネスカフェのハガキもお願いしていたのですが、今日ダイエーに行ったら4束くらいぶら下がってました。仙台って入荷するの遅いと思いません???明日お礼便の手配しますので今しばらくお待ちくださいね~~~宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 12, 2009
コメント(10)

実家の姪が、会社の研修のために仙台に来ました。終わった後にうちに用事があって寄ってくれました。ついでに野菜や林檎や新米なども持ってきてくれました。その後、前日、メールで交渉していた「スーパーめぐり」に付き合ってもらうためにまずは腹ごしらえ。今回はイタリアンを選びました。前菜。私の選んだのはズワイガニのトマトソース。姪はぺペロンチーノ味だったかな?デザートは2種類あります、ともってきてくれました。かぼちゃ。チョコ。三分の一くらい味見のために交換したけど、なかなかおいしかったです。ほかにドリンクはお代わり自由、パンもお代わり自由でついてました。これで1000円ちょっとかな。マンマパスタにほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子その後、スーパー3店舗にまわってもらいました。そのうちの一つには、100均も店内にあったからまた「転写シール」が見つかったので何枚かまとめ買い♪3店舗で、レシートは7枚くらい作ったかな。姪には頼まないで自分だけで作ったので。ただ、残念だったのが、最後の店で姪も買い物をしたので、どうせだったら対象商品1品入れてもらえばよかったなぁ。残念。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 11, 2009
コメント(4)
今日は、当選メールが一つ♪それから、メール便で、ラグビーのチケット!(日本VSカナダの試合らしい)それから白い大き目の「特定記録」の封筒が郵便受けに入ってました。送り主はLOTTEというと、思い浮かぶものはアレですがアレって、手渡しじゃなく、普通に郵便受けに入ってるものなのね。びっくりしました。海外旅行にはあまり応募しない私ですが、これだけはここ数年(たぶん日韓W杯のあたりから)毎回応募し続けてます。最高で20枚以上応募した年もありましたが外れました。B賞は何回かあるけどもし仙台発着があればB賞でも行きたいなぁという気持ちがあるのだけど、残念ながらありません。近くでは秋田とかだと発着があるのかな。だからここ数年はB賞には応募せず、ずっとA賞のみで応募してました。今年は5枚以下だったと思います。あ、家族名も使ったから10枚くらい書いたかな?でも500円以下で当たっちゃいました。あ、変わったことといえば、携帯でも1口応募しました。ネットで自分と息子の名前で2口、携帯で1口。携帯で当選したのかしら?中を見たときの感想は、本当に当たる人っているんだなぁ~パスポート作らなきゃ。。。。。誰を誘おうかな。忙しくなりそう。です。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日はお願いしていた方からのメール便や、ゆうぱっくなども届きました。ありがとうございます。明後日にでも、こちらも送る予定でいますので今しばらくお待ちくださいね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 11, 2009
コメント(24)
![]()
今日は、楽天でのお買い物が朝から4件も届きましたが、朝一に来た佐川のおじさんが午後からもまた予定外のものを持ってきてくれました。「テレビ和歌山」の携帯サイトに応募していた梅干のお試しセットです。梅干【紀のなごみ】12粒(約300g) はちみつ入り本賞が2名、お試しセットは50名でしたが、当選できて嬉しいです。大きな梅干、おいしそうです。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今月も三分の一が過ぎてるのに、投函したはがきはまだ10枚。レシートを貼って準備しているのが30枚以上残ってますが・・・今月種まきしておかないと12月がさびしくなりますからね。頑張らないとね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 10, 2009
コメント(6)
炊飯ジャーの調子がおかしいのかいくら水の分量を多少間違えたってそんなに「めっこご飯」になるのか、自分でも不思議なんですが・・・あ、ちなみに、「めっこご飯」とは宮城の方言でめっこごはん(めっこごはん) 【名】 炊けていない(芯のある)ご飯 のことだそう。私も今までは固すぎるご飯がそうだと思っていたんですが、我が家のは、柔らかさはそうおかしくはないけど、ねちゃねちゃしているというか・・・で、ここ数日、ご飯は炊けてるけど、誰も手を出さずに廃棄処分しちゃうことが続きました。もったいないのはわかるけど、さすがの私も食べられない日がありました。今朝もおかしなご飯だったので仕方なく処分してそういえば我が家にはまだ一度も使っていなかったけど、これがあったはず、と、取り出して挑戦しました。★南部ごはん釜 ★3合炊き美味しいお米が、ますます美味しく炊ける ご家庭で、南部鉄釜で炊くご...数年前に何かのキャンペーンで当選していたものです。夕飯で、炊き立てをご馳走すればいいのでしょうが、本当に久々にこういうので炊くので(学生時代はこういう釜で炊いてたんですけどね)練習がてら午前中に炊いちゃったわけですが・・・それこそ、水も目分量なのにちゃんと炊けましたよ。懐かしいおこげもちょっと。同じくらいの水分量で炊いてるのに・・・やっぱり釜が故障しちゃったのかな。うちには、わかりもしないで適当に押したりして繊細なマイコンなんかを故障させちゃうような人が多いのでたぶんそのような気もしますが・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 10, 2009
コメント(2)
よくプレ企画をする私ですが、そんな私でもまだ一度もやったことのないプレゼントがあります。それは即応募ハガキセット!だって、バーコード貼ったり、応募マーク集めたりするのは、自分の分だけで精一杯なんだもん。ということで、私には絶対に無理な即応募セットのプレ企画をしてくださってるのがゆうたのひとみママさんです。前回のプレ企画でも、厚かましくもお米の当たるキャンペーンの代理応募をしていただいてました。1、H.N うふふ大好き2、ブログ名 いつのまにやら懸賞&買い物&お出かけ日記3、懸賞歴 細々と30年くらい。 そのうち本格的にやったのは15年くらい。4、今、すごく当てたい懸賞 結果待ちなのが 白石パンの日帰り温泉。 今から狙うのは伊藤園の温泉や、クリスマスケーキ。 一番嬉しいのは旅行関係の当選です。5、何か私に一言。。。下さい(-^□^-) 私の懸賞歴よりも若いので、もしかしたらうちの息子と同じくらい?? と読ませていただいてます。 若いのにしっかりしてらっしゃいますよね。 うちの子も、お料理上手なしっかりしたお嫁さんをGET!してほしいです(笑 にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 10, 2009
コメント(2)
![]()
火曜日。生協の共同購入の届く日なので基本的に午前中は在宅してるので楽天のお買い物はいつも火曜日の午前中を予定してます。明日はたくさん届きます。(明後日にずれ込むのもあるけど・・・)付録欲しさのイヴ・サンローラン。お友達にも教えていたら、その後地元新聞の広告にも載って気になって本屋さんやコンビニで探して購入しちゃったそう。今日、実物見せてもらいました。またおソロになっちゃった(苦笑ほか、こちらも、ツモリチサトさんのバッグが付録につくというので一緒に購入しちゃいました。今日は、二冊ともお店で山積みされているのを見てきたけど、もう楽天に注文していた後だったから我慢、我慢。ほか、復活!人気企画【1000円ぽっきり】プチお好み焼セット【送料無料】【k4u5643】【cr6tx74】【bxk...こちらは、昨日、息子のうちにも届き、明日はあとで注文した我が家にも届きます。お好み焼き好きだから、楽しみ。息子にも、忙しくて食べられない日用に、このお好み焼きと、「ピノパン」が初めてのお客様、お試しください♪「ピノパン」初めてのお客様限定パックAorBというの、注文して送ってました。ほか、メイダイ 楽天市場店、げんき生活 楽天市場店、ITMUルミネなんかから届く予定。コレとともに、ついでに思いがけないも一緒に届くといいんだけどもね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子昨日はいつものメール便発送の日。姪のところにも送りましたが、今日届いたそうです。ほかの人は明日とか、明後日とかかな?今回、お願いしていた人たちに送る分も用意してないとね。遅くはなりますが、お礼便は送らせていただきますので皆さん今回はご協力ありがとうございました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 9, 2009
コメント(4)

今日は、県外の楽天のお友達にお願いメッセージを送っていた返事をいただいてほとんどの方から快く協力していただけることになりました。ありがとうございました。自力では生協に寄ったら映画のチケプレがでてました。こちらの伊藤園は、あったか何とかのキャンペーンなので温泉はなしなのかな?(Yもあったかなんとかみたいだし)その後、Mに寄ったらこちらでは伊藤園の温泉のハガキがありました。(と、地元の人でないとわからないような暗号みたいな店名になっちゃってますが・・・)これは、UでもYでもやってるらしいのでそちらのはがきも入手しないとね。自宅近辺のMVでは紀文とミツカンのはありましたがネスカフェのは見当たりません。もちろん、私の行かないときになくなったということもたまにはあるでしょうが、うちの近所には出回ってないということですね。。。まぁ、お友達から譲っていただいた分で間に合ってますが・・・明日はIYに行こうかと思ってたけど、息子が帰宅後に乗せてってくれるそうなのでようやくケーキのレシート作りができそうです。明後日は、姪が研修で仙台に来て午後からは暇らしいのでお昼おごるからスーパーまわるの乗せてくれないか交渉したらOKとのこと。先日、旦那に連れてってもらえなかったコースに行ってもらおう♪お昼はどこでご馳走するかな???にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、一昨日の旅行にお誘いした友人からおいしいをいただいちゃいました。彼女からは、これ以外にもランチもご馳走になったし・・・・でも、山形から40組、宮城から20組当選のあの旅行、応募総数がなんと3000通近くあったそうな。単純に考えても50倍。たぶん懸賞人口から言っても宮城のほうが応募数が多くて、当選人数が少ないのだから宮城60倍と山形40倍くらいの違いがありそうな気がしますが・・・ここまでくると、やっぱり「運」だなと思います。デコハガキやコメントはもう基本的なことであって後は「運」を下げない、上げる努力をするしかないかしら!?宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 9, 2009
コメント(6)
今日は昨日の疲れで、またいつものように遅い目覚めとなりましたが、朝から嬉しいメッセージが私書箱に届いてました。私が「○○のはがきがない」とぶつぶつこぼしているのを読んでくださった方からうちのほうにはたくさん残っているので、良かったら送りましょうか、というメッセージです。本当に、世の中には(自分の許容範囲以上でも)たくさんの枚数をとっていけばほかの人が応募できなくなってライバルが減るかも・・・なんてよからぬ考えを持つ人も出始めてるのかもしれませんが、そういう人ばかりじゃなく、まだまだ「拾ってくれる神」のようなお友達はいるものですね。ありがとうございました。県内のお友達のブログをみてまわったらまた追加でこちらも出たみたいですが、今日は行けなかったし、明日もどうなるかわからないので今回メッセージいただいた方にはお願いしました。私も、自分で出したい分1~10枚(キャンペーンによっても違うけど)にお友達分とあわせたらかなりの枚数プチってくることがないわけではないですがさすがに束ごと持ち出すことはないです。まぁ、仙台だともともと出回らないキャンペーンのハガキもたくさんありそうだけど(イオンとネスカフェのも他の県のお友達からいただいたし)この○○は、開始が10月25日からのレシートなのに先日ようやく出て(それも同じ県内の別なお店のほうは早く出回って)ほぼ1日でなくなってしまったのだからちょっと異常ですよね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、息子が義父のほうでアッシー君をやったので仕方がないから旦那に頼んだら道を間違えて行きたい店にはいけなくなってしまい、いつもの店に行くことになってしまった。やっぱり、こちらでも伊藤園の日帰り温泉のはがきはまだ出てない。でもレシートは作ったけど。楽しみにしていたバカラコレクションは今年はなさそうですね。でも、温泉好きだからそれでもいいけどこれはこれで激戦になりそうな気がする。。。。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 8, 2009
コメント(8)

今月ようやく2件目の当選は、管弦楽団四重奏のペアチケット10000円です。姪が中学時代、ブラスバンドをやっていたのでなるたけこういうチケットを当てて聞かせてあげたいなぁと思って応募したら当たりました。して、行く?と聞いたら、行きたい、とのことなので転送します。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、使い勝手はどうかわからないけど牛タンシール笹かまシールを買ってきました。宮城県限定ものだそうです。もうひとつ、限定ものじゃないけど、温泉まんじゅうのも買いました。自分用のお土産はコレだけ。あとは、イカ入りの松前漬け、ふかひれ入りの松前漬けとか購入してきました。帰宅すると、家族はもう夕飯を食べ終えていたのでひとりでイカ入りの松前漬けをご飯に乗せて食べましたが・・・明日はいくらを買ってこよう♪。お昼に食べたあのご飯がとても美味しかったので。しばらくこれだけでご飯がすすみそうです。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 7, 2009
コメント(10)

ホテルには食事と温泉入浴で1時間半くらいは滞在したでしょうか。その後、ホテルからすぐ近くにある氷の水族館に行きました。泳いでる格好で氷付けにされてます。触ると氷でした。寒いのでここでは、防寒着(ベンチコート)を借りて中に入ります。それから同じ建物内にはレストランや鮮魚ショッピングセンター海の市や、リアスシャークミュージアムというのがあるらしい。こちらはふかひれの産地なのでふかひれ饅頭や、ふかひれアイスなんてのもありました。花泉でソフトクリーム食べてきちゃったから、ふかひれアイスにはチャレンジしませんでしたが・・・ここで食べなくて正解だったのが明治乳業さん、仙台発のときもお茶か水を選んでいただいたし、花泉のときもジュースをいただいたし、そしてここからバスに乗り込むときにはアイスクリームをいただいたのでした。本当に至れり尽くせりでした。ここから次の目的地・岩井崎に向かいました。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子岩井崎につくころにはお日様も、沈む瞬間をカウントダウンしているような状態でした。海で見る夕日ってきれいですよね~~こちらの見所はこの瞬間です。なかなか携帯で撮るのは難しかったけど、ナマでみてその迫力に思わず、おぉ~!!でした。今日は、宮城から20組当選のうち、やっぱり懸賞仲間のお友達も二人で来てたので合間合間に懸賞の話題で盛り上がりました。いろいろ情報交換とか。帰りはもう疲れてバスの中で40分くらいは記憶がないくらいぐっすり寝ていたらしい私です。仙台駅東口に到着したのは6時30分を過ぎてました。帰りもお土産に、チーズとヨーグルトの券をいただきました。初参加のお友達は感激。来年も当たるように頑張ってハガキ書こうね♪その前に、ヤマザワのレディスサロンも、そろそろ結果が出るころかな?みんなで当選して、忘年会が出来るといいね宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 7, 2009
コメント(6)

今日は、ヤマザワ&明治乳業さんで当選していた奥さまバスの旅の日でした。仙台駅西口から8:30に出発。いつもは遅起きの私も頑張って6時には目を覚まして8時ごろには駅に着くように家を出ました。駅に着いたらまずNEWDAYSをチェック。キャンペーン対象商品を買ってレシートを作りました。朝のデザート。ブルーベリー入りのプレミアムプリン。290円と高めだけど、おいしい。あ、もちろん2個買ったのは友人にもあげる分ね。バスは、岩手県花泉のベゴニアガーデンに向かいました。そちらでは、押し花を使ったブローチ作り。左側がお友達ので右側が私の。お友達のを参考にまた作り直しました。まだ気に入らないので、家でもう一度やり直してみようと思います。その後、ベゴニアを見て歩きました。もうちょっと時間があれば、橋を渡って向こうに見える建物にも入ってみたかった。紅葉もきれいでした。その後、バスは、お楽しみの気仙沼のホテルへと向かいました。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子お昼は、気仙沼ホテル観洋さんで穴子の柳川風ふかひれのあんかけ。友人が言うにはめかぶといくら。ご飯にのせて食べるとおいしかった。蟹入りの茶碗蒸し。食後、時間があったのでみんなでお風呂に行きました。こちらは、塩味のする温泉でした(飲んだわけではないけど)。そう長い時間入ってたわけではないけど、汗が後から後から出てくるようなあったかいお風呂でした。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 7, 2009
コメント(4)
![]()
そろそろズボンの下に履くものがほしくなりました。昔は「下ズボン」といっていたけど、今はタイツやスパッツで代用ということもあるかもね。いろいろ探してみたら訳あり商品です。【はくだけで美脚】今年の春夏は500円で美脚を手にいれよう!レギンスとしても履けます。商品には問題ございません。というのが見つかりました。激安店でも1000円以上はしますから、500円はお得。勝野式・ウォーキングサポートスパッツハイウエスト】レギンスの着こなしで下半身をビューティリメイク!快適楽々ウォーキング♪こちらは色がベージュ限定だけど、他店では安くても3000円近くするものをなんと500円!訳あり【勝野式 肩いたわり帯(両手組)】医療機関で行なわれる肩サポート運動【肩いたわり帯】ジョギング・ウォーキング時ウエイトとして最適★☆アイロン運動、肩回し体操で、肩スッキリ!☆★~肩だけでなく、二の腕・わき腹のシェイプアップも効果的~○片方約500gの重りが入っており、両手に装着することで、自然と大きく腕を振ることが出来ます。○装着の方法は親指、中指、薬指を指穴に通してワンタッチテープで留めるだけ。装着した状態で腕を大きく回す「肩回し体操」や机などに手をついて腰を曲げ、腕を前後に揺らす「アイロン運動」を行う事で、こわばった筋肉をほぐして肩関節の可動域が少しずつ広がり、肩が凝りにくいカラダに変えていきます。○ウォーキング時に使用すれば、振り子のように腕が大きく振れ、自然と足運びが楽になり、ウォーキングによる運動効率がアップします。○肩だけでなく、二の腕・わき腹のシェイプアップにも効果的です。訳あり商品です。【腰まもり帯】スムーズに作業の補助をします。腰をいたわる気持がある方におススメです。☆お医者さんと共同開発、日本人の三分の一が悩んでいると言われる、腰痛の予防に。☆主婦の腰痛の原因は家事をする時の前かがみの姿勢が腰に負担をかけるため。掃除機をかける時、洗濯物を干す時、お風呂の掃除・・etcそれらが原因で起こる’家事腰痛’を未然に防ぐ。☆ギックリ腰の再発予防に息子が、今、腰痛なので、コレも買い。私の分も予備に買い。こちらのお店、500円均一のカテゴリーの中で、1度のご注文で3点ご注文頂きますと・・・3点で1050円(税込み)です1点は525円、2点でも1050円なら・・・3点で1050円がお得♪↓↓↓4点は1575円、5点は2100円ですが、6点でも2100円です♪というキャンペーンをやってるので、ただでさえ訳ありで安いところ、9点で3150円になりました。ほかにも【階段スイスイ】なら階段の昇りが楽なカートです。医学博士勝野先生と当社共同開発最強ダイエット【アーチケアスニーカー】\\リピーター率82%!!!//売開始以来ナント!!61,383足突破ーッ!!愛され続けているダイエット健康サンダル♪ 商品の特徴▼人間の足には内側総アーチ、外側総アーチ、横アーチという三つのアーチが組み合わさって歩行時の衝撃を緩和させています。運動不足や足に合わない靴を履くことによりアーチのバランスが崩れ、正常な歩行ができなくなったり、足・膝・腰に痛みや疲れ等の悪影響を及ぼします。特殊凹凸ソールがアーチを刺激して、整えることで歩行時の衝撃を和らげたり、足裏の血行をよくして、疲れにくくなります。 など、1000円で買えるお得商品もあり。5000円以上のお買い物は送料も無料なので買っちゃいました。。。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 6, 2009
コメント(6)

月曜日に行って、ヨーカドーではまだでていなかったケーキのハガキ。水曜日に友人が行ったらあったというので、今日行ってきました。その前に100均めぐりもしようとセルバに行ったらあら、またスタンプ屋さんが出店中。でも今年は500円じゃなく1000円の福袋・・・・今日私が選んで購入したものはお雛様と、住所のが使えるかなと思って。こちらが一番使えるかなと思って最初に選んだもの。でもどちらも、ポケモンとか、絶対に私が使わないようなものがあるので、それは今回のシール詰め合わせに入れさせていただきます。よろしくお願いいたします。(ポケモンの映画とか狙う人には必需品かもしれないけど・・・・)今年は他の方の代理買いするように選べる自信はないです。しばらく間をおいたら、少しは違う詰め合わせもでてくるかな・・・・???その後、100均を覗いたら窓に貼るようなシールはあった。が、ハガキの3分の1や3分の2はスペース使っちゃうような大きな画像。迷ったけど、使い道は浮かんだので購入。その後、また違う100均に行ったけど収穫なし。そして、ようやくヨーカドーに辿り着つきましたが・・・なんと!ケーキのはがきは一枚ももうなかったよ~~グリコのとマルちゃんのはがきだけはありましたが・・・食品売り場では収穫なしでしたが、文房具売り場では、スタンプやマステなどちょっとお買い物してきました。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子夕方は、お友達情報でヤマザワに行ってきました。こちらは、当選人数は少ないけど、キャンペーンはたくさんありました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 6, 2009
コメント(10)
昨日は外出中に、クロネコさんから不在配達の連絡が来ました。何なのか気になって、ほかの人の当選報告もチェックしながら楽しみに再配達を待っていたのですが届いたのは先日、当選電話の来た「イオン&サントリー」さんからでした。お隣の福島市や山形市のホテルに泊まるのなら旅行気分だけど地元の仙台市内に泊まるなんて秋保温泉や作並温泉みたいな郊外の温泉なら経験あるけど繁華街に泊まるなんてめったにないことだから(たぶん初体験かも)ドキドキです。夜遊びしてもタクシー飛ばして帰ってきてるからね。たいていは最終バスに乗って帰れるくらいまでしか遊んでないので・・・・あ、そうそう、最終の地下鉄に乗ったこともないな。仙台ロイヤルパークホテル↑出来れば一度は泊まってみたホテルがここ。自腹でもいいから、格安プランを探して一度は泊まってみたいなぁ。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日の河北オーレに載っていたいつも当ホテルをご愛顧賜り誠にありがとうございます。おかげ様で、2009年12月20日を持ちまして開業10周年を迎えることになりました。日頃の感謝の気持ちを込めて、「瑞鳳で叶える夢プラン」と題しまして皆様が「あったらいいな~」と思うご宿泊プランをお手伝いしホテル瑞鳳開業10周年記念宿泊プランとして商品化させていただきたいと存じます。瑞鳳で叶えたいあなたの夢プランをご応募ください。社員一同、心よりお待ち申し上げております。こちらも楽しそうです。考えてみようかなぁ。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 6, 2009
コメント(0)

今日は、お友達からこんなにシールをいただいちゃいました。片づけをやっていたらたくさん出て来たので半分あげる、とのこと。(以前も同じ位いただいたことあり)スケジュール帳にもデコハガキにも使えそうです。彼女も今、私のアドバイスで100均のシールを一緒に買ったりしてますが、うまく使いこなせてない模様。初心者は、こういう小さめのを使いやすいと思って購入しちゃいますよね。確かに私も小さいのは買うけど、私の場合は大きな中心になるものを貼ったまわりに小さいのを貼るとか、組み合わせて使うことが多いです。小さいのだけを使うにしても、ちょっとほかの人が思いつかない使い方をして貼ることが多いかな・・・・その後二人で新しく出来た雑貨屋さんへ。ようやくクリスマス柄を見つけて購入しました!楽天だと、アレもコレも全部揃ってるお店がなくていろいろ探してばら買いするの大変ですが送料も馬鹿にならないので買い物ついでに探せるものはこうして自力で探して買いたいな。こちらのお店は半日教室もやってます。お友達にも教えたら、参加費分お買い物したい、と考えてるみたいですが、使いこなせない人こそ、参加して教えてもらったほうがいいのではないかなぁ~と私は思います。またスタンプを使ったカード作りの半日コースもあるそうでこちらは私が挫折している、あのエンボスの使い方を教えてくれるのだとか。チラシみながら、ちょっと検討してみようかなと思っています。私の場合は、デザインとかアイデアはあるけど、使いこなせないというのが問題なのでこつを教えてもらえたら後は楽なような気がする(たぶん)センスがないとか、シールやスタンプを使いこなせないという人は頭自体が硬いから思いつかない気がします。そういう人もカード作りの基本のために半日くらい時間とったほうがいい気がするけど。有料でも、絶対に覚えた分が、あとから何十倍にもなって返ってくる気がします。その後、いつもの100均のお店によってこちらが見つかりました。(こちらは昨年と同じデザインのような気がします)さっきのシールの分、お友達にも数枚買ってお礼にあげたけどこれは私からいわせると可愛いけど使いにくいタイプだと思うので、貼るときよほど考えて貼らないと・・・あのいつものお気に入りのスノーマンとかはどこに貼ってもそれなりに仕上がる無難なタイプだけど、こういう立体シールとか買うときはどう貼ったらいいか、イメージのわくくらいでないと買わないほうがいいような気もします。プレゼントのラッピングとか、アルバムのデコとかに使う分にはいいけど、ハガキはまたちょっと違うしね。。。大きさも限られてるし。さてどうやって使おうかなぁ・・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子さて、今回は手持ちのシールを整理して重複してるものがあったので何枚か詰め合わせて1名様にプレゼントしたいと思います。今日、お友達にもらったシールからも何枚か追加させていただきます。皆さんの気になっている転写シールも1シート、入れておきますね。締め切りは11月14日(土)24:00まで。発表は日曜日で発送は発表後数日以内に済ませたいので早めに連絡がつく方に応募していただきたいと思います。こちらにコメントくださいね。いつものようにブログで紹介していただいた方にはプラス1ポイントです。そうそう、お友達にデコハガキを何枚か差し上げると大きな画像で紹介していただけるので嬉しいのですが、このごろアップしていただいた方はラパコさんともっちんママさん。アップしていただいてありがとうございました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 5, 2009
コメント(10)

ようやくヨークベニマルでものハガキが出回ったというので、今日はヨークベニマルに行ってきました。そちらには、グリコ乳業のはなかったのですが、小岩井乳業のがでてました。(昨年、実家の名前で当選したキャンペーンです。)私はグリコとはあまり相性がよくないみたいなので、今年は、昨年よりは無駄なレシートは作らないようによく考えて参戦したいなぁと思います。今年は自宅と実家に2個ずつと弟と息子のところに1個で計6個くらい当たると嬉しいです。もちろんプラスαは歓迎しますがにほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子ついでに100均も見てきました。4種類見つけたけど、買ったのは3種類。好みは、やっぱり、あのダイソーのスノーマンのなんだけども・・・今回のも、使えそうなデザインでした(わりとかわいいし)。ケーキのシールも結構買い揃えてるので、今年の応募はがきは楽しみながら書けるかも。結果がついてくるといいんだけどもな。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 4, 2009
コメント(10)
![]()
「おまけ大好き人間」なので買おうか買うまいか迷って、でも先日、ちょっとだけ食器棚の中の食器を処分してその空いたスペース分はお気に入りのを入れて使うようにしよう、と決めたばっかしだったから今回は迷いに迷って購入はやめましたが・・・こんなおまけが付いてました。今日のお店の価格は198円だったので4種類揃えても800円未満。大きさがちょっと小さめだったのよね。でも可愛い。迷うね。あと、別なお店ではトートバッグかポーチが選べるコーヒーがあったような気がしたけど、柄は良かったが小さなランチバッグ並みの大きさだったのでそちらもパスしました。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 3, 2009
コメント(10)

一昨日はまだ20度台で、日中は暖かでしたが、昨日あたりから寒くなりました。今日は、暖房もそろそろつけたいくらいの寒さです。蔵王のほうでも「初冠雪」、泉が岳でも「初冠雪」だそうです。どおりで寒い。インフルエンザもだけど普通の風邪にも気をつけなくちゃ、ですね。そんな寒い午前中、お友達のもっちんママさんから大きな箱が届きました。中を開けるともっちんママさんからは「少しですが」というをいただいてましたが(彼女は謙虚な方なのでそういうけど)かなり嬉しい詰め合わせでした。珈琲、林檎、それから秋田名物の稲庭うどん(うちの義父の大好物)それから白い包みには彼女が近所の方(お店?)にお願いして作っていただいて、毎年うちにもお福わけいただいてる「きりたんぽ」です。こちらが届く頃になると、もう冬だなぁ~・・・という気になります。今夜はさっそく「きりたんぽ」の鍋でも作って、あったかくしていただきたいと思います。ご馳走様でした!にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 3, 2009
コメント(6)

昨日買ってきた転写シールですがさっそく、使用してみました。4種類の転写シールのシートで、この2倍の枚数はデコることができました。ちょっと配置を失敗したのもありますが、(失敗したのはこちらには掲載してませんが)何とか使えそうだし。次回作るときはもうちょっとバランスを考えてやりたいなと思いました。とりあえず、ダイソーのほうのも使い切りたいと思っています。ダイソーのほうはこういう感じで、可愛いんだけど、ちょっと薄いというか、油断すると剥がれやすい。今回のはかなり丈夫(?)なのでおススメです。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 2, 2009
コメント(8)
![]()
次男から預かっているお金を振り込んでと頼まれましたが残高にほとんど余裕のない我が家。仕方がないので今まで貯めていた貯金箱を壊して中味から振り込み、余ったのは普通貯金通帳に入金しました。見た目、4分の一から3分の一の間くらいは貯まっていました。さて、いくらだったでしょうか???500円玉と50円玉と5円玉で48000円近くは貯まってました。最後まで貯めれば、その3~4倍の15万くらいにはなるってことでしたね。(500円玉だけなら30万円貯まる貯金箱でしたが)5円玉や50円玉をいれるとなかなか貯まらないよ、という友人もいましたが、500円玉だけにこだわっていたらここまで貯まらなかったような。無理しないで、できるときには500円玉3枚のときもあれば、5円玉1枚のときもあったりしてここまで貯まったのだから満足です。さて、貯金箱の底を塞いだらまた再開しよう。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子そのお金を持って銀行に行ってきました。受付してから、様子を見ていたら硬貨ばかりだったので機械の調子が悪くなったみたいで数十分待たされました。待たされたけど、機械も直ったようで無事でしたが、ドキドキものでした宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 2, 2009
コメント(2)

初荷は、昨日届いてました。昨日、山形にいたときに、不在配達の連絡が来たのですが、夕方再配達してもらうことにして帰宅したときにテーブルの上にあったのは花王エコナの返品分の商品券2000円でした。今日はなにもありませんでした。メールBOXに変なメールが来てました。500万円振り込む手続き始めますとか何とか。応募した覚えないし、1万円くらいならわかるんだけど10万円以上っていうのはかなり疑ってしまいますよね。もちろん読む前に「受信拒否」にして削除。たぶん出会い系のサイトだと思うんですけどね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子昨日買ってきたもっと買ってくるんだったぁ~って後悔してます。前に、ダイソーで買った転写シールはくっつき具合が弱いのか、すぐ剥がれそうなところもでてくるのだけど今回のはぴったりくっついてきれいな仕上がりです。近所のセリアでも探したいけど、今度山形に行ったら纏め買いしてこよう。お気に入りのデザインだけでも。年賀はがきも購入しましたが数日遅れで引き取りに行ったからか、数字がばらばらでした。0から99には揃えてもらったけどピンクのは70から、80,00,10・・・70の順番なので90台がない。景品も300枚も買ったのにあまり付きませんでした。その代わり、応募ハガキが6枚のところ間違えたのか7枚付いてきました。コレが一番嬉しかったかな(笑今年も当たりますように。さっそく書かなきゃ。そうそう、クリスマスケーキのハガキ情報を読んだのでさっそくヨーカドーに行ったのですが見つからず、売り場の人に聞いても「まだこちらには来てないようです」と言われました。マルちゃんのはあったんだけど。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 2, 2009
コメント(8)

今日は、山形県民会館で「細雪」を観てきました。12:00開演というので、逆算して、バス時刻を調べたのですが、お友達の旦那さんが、バス乗り場まで乗せていってくださるというので便乗させていただいたところ予定より早いバスに乗ることが出来ました。山形には10:15には着いてしまいました。山交バスセンターのところには「ヤマザワ」があるのでお友達にお願いして30分くらい自由行動させてもらいました。目的は、帰りの買い物で作るレシートがあるかどうかはがき探しと二階にある100均のお店(セリア)によること。クリスマスシールはまだ出てなかったけど、今まで見たことのない「転写シール」が出てました。ほか、今日の目的地の県民会館近くにも100均のお店はありましたが寄る時間がなく、ここだけでしたが、収穫ありでした。はがきのほうは「お菓子キャンペーン」のを見つけただけでした。10時50分にヤマザワを出発して県民会館へ、ぶらぶら歩きながら向かいました。県民会館の場所を確認してから、早いけど、お昼を食べちゃおうということになり、近くのお店に。おばさん一人で切り盛りしてるらしく、11時50分まで食べ終わりたいというと早めに作ってくれましたが、私たちのあとに入ったグループは無理ということで、別のお店を探して移動することに。日曜日なのにランチがあってご飯に、ヒレカツ、漬物、味噌汁、それ以外に小鉢が二つもつきました。それから食後の珈琲付き。コレで850円でした。トイレも済ませて、すぐに県民会館に向かいましたが、席に着いてすぐに開始の放送があって、ほんと無駄な時間がまったくない移動になってしまいました。 「細雪」 華麗な伝統美を堪能 インタビュー・細雪女盛りの美しき四姉妹にも、豪華絢爛の衣装にもウットリ 舞台のほうは、本当にため息の出ちゃうような着物の数々。私は着物は嫌いだけど、人が着てるのを見るのは好きです。観客の中にも、着物姿の方がたくさんいました。着物の着付け教室とか、お花の先生とか、踊りやお茶の先生とか、そういう関係の方たちなのかしら?にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子終演後、お隣にある文翔館に、せっかくだから寄ってみようということで立ち寄りました。「山形県郷土館(重要文化財「山形県旧県庁舎及び県会議事堂」 愛称:文翔館)は、大正5年6月に建てられました。 県庁舎と議事堂の2棟から成るイギリス・ルネサンス様式を基調としたレンガ造りの建物で、設計は米沢市出身の中條精一郎を顧問として、東京都出身の田原新之助が担当しました。 昭和59年に国の重要文化財に指定された後、昭和61年から修理工事を始め、10年の歳月をかけて平成7年9月に完成しました。当時の工法を基に忠実に復原された建物は、大正の古き良き時代の薫りを今に伝えています。 前に新潟に行ったときも思ったことですが、新潟や山形はこうして古いものをちゃんと保存してます。仙台だって、旧宮城県庁とか、保存してればよかったのに・・・こちらも、10分くらいで出てきましたが、ゆっくりまたみたいなぁと思いました。前に見つけた山形舞子も、見に来たいと思いながら来てなかったので今度こそ来たいね、ということで、また山交バスセンターに向かいました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
November 1, 2009
コメント(12)
全44件 (44件中 1-44件目)
1