PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
はい、子無し兼業主婦です。
「姑と実母の介護で忙しいから・・」と答えましたが、
事実ではありますが、それは他の兄弟と協力してるし、
姑はデイサービスにも行ってて、
実母はできない事はかなり多いですが、なんとか生活は自立しており、週1様子を見に行って、実家のできてない事や用事を手伝う程度・・。
食事作って持っていったりもします。
独身時代はもちろんフルタイムで働いてましたけど、
結婚してから10年間、私が病気したり妊活したりで、
事情があって仕事を制限しだし、
現在は病気も治り、子供も諦めたのでフルタイムで働ける状況ではありますが、40代になり体力も落ちて今は週3回の4時間しか働けてません。
週1〜2回は姑と実母の事をやりに義実家と自分の実家に通う日々。
そんな中、家事もこなしてスーパーに週2回買い物にも行き、食事も作るとなると疲労困憊なんです。
疲れて体が動かなくて、あちこち痛い。
職種は言えませんが、かなり体力を使うハードな仕事で、
私は4時間が限界。
この職場で8時間働いたら過労死するかもしれない。
私のキャパが狭いのでしょうか?
体力なさすぎ?
この仕事辞めたいなと思うけど、この仕事(職種)しかできないし、収入減ったら困るし、この条件で雇ってくれて、仕事あるだけありがたいと思って頑張ってます。
毎日思いが綱渡り状態です。
でももう、コレが私の働き方、これ以上は無理。
介護を理由に辞めて、どちらの母にもつくしてお世話してあげたいけど、それはズルイ辞め方なのか?
って言うか(仕事関係の人)、私の働き方や、子供いないならもっと働けるでしょ?とか、よけいな口出ししないでほしいな。腹立ったと言うか、この発言は傷付きました。
子供いないなら、フルタイムで働くのが当たり前なのでしょうか?
私がポンコツなんでしょうか?
渋沢栄一 君は、何のために「働く」のか 絶対に後悔しない働き方、幸せになる働き方【電子書籍】[ 渋沢栄一 ]
【楽天1位】【改良版】腰 サポーター コルセット 腰用ベルト 腰痛 ベルト 骨盤ベルト 骨盤コルセット 男女兼用 男性 女性 S M L XL サイズ 大きいサイズ 滑車 プーリー 腰椎 薄い 通気性 滑車 蒸れない 軽い 姿勢 サポートベルト 座り仕事 敬老の日 父の日 母の日 プレゼント
旧盆という名の苦行 2025.09.06