全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2011.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日の 夕方

とっても 可愛らしい物が 届いたのよ~ ハート

 女性なら み~んな 喜ぶ 物よ。

韓国の お土産をね

ブロ友さんが 送って 下さったの。

沢山の 韓国コスメで~す。

すっごく 可愛くて 胸が キュンとしちゃったぁ ぽっ

どうも ありがとうございました。

6.19.JPG

イチゴちゃんの キャップの コスメは

ルージュなのよ。

この 可愛さに ゾッコン 手書きハート

今日は 

この春に 咲いた ナエマを ご紹介しちゃいます。

とっても 良く 咲いてくれたの。

この ウッドアーチの 手前に

小さな アーチが 横向きに 立ててあって

そちらに 誘引してるのよ。

6.19 (4).JPG

アーチの

左からは プロスペリティ。

右側に ナエマを 誘引してるの。

アーチに 下がった お花よ。

6.19 (2).JPG

これは

アーチの 上に 咲いてる ナエマ。

6.19 (3).JPG

ナエマの アーチ仕立て どうやるの?

良く 聞かれるので

私の 作り方を ご紹介しますね。

と 言っても ごく 普通。

ナエマは 株立ちに 

沢山の シュートが 出るので

冬の 誘引 剪定の 時に

一番 長い 枝を 2、3本 アーチ上部まで 誘引。

残りの 枝は アーチの 横にも 支柱を 立てて

支柱と アーチ側面 両方に 枝を 誘引してるの。

上の 方だけ 枝を 寝かせてます。

下の方は 枝を 短く切って

そこに 花を 咲かせます。

 長すぎる 枝は 

バシバシ 切っちゃいます。

凄く 小さな アーチに 誘引してるのだけど

うまく 誘引できてます。

短く 切っても 

春には スクスク 伸びて 

アーチから はみ出て 咲きま~す。

6.19 (6).JPG

これは 今の 状態。

アーチ上部に 添わせて 曲げた所から

新しい シュートが 出ています。

来年は この シュートに 

美しく 咲いて貰いましょう。

6.19 (7).JPG

良い香りの ナエマの アーチを

くぐる時は 幸せな 瞬間よ ウィンク

6.19.JPG

咲き進んだ 今日の 青龍。

こんなに なりました。

大きな 金平糖みたい。

6.19青龍.JPG

最近 ご紹介して

みなさんに 褒めて頂ける 星かげ。

雨に 当たっても 平気で

美しく 咲いてるのよ。

もう 何日 咲いてるかしら。

花期も とても 長いの。

今日の 星かげで~す。

6.19ほしかげ.JPG

広島バラ園から 4年位前に お迎えしたの。

これが 開ききった状態。

雨の中で 開いて 

その後 ずっと 雨に 打たれて この状態なのよ。

美しい 薔薇でしょう ハート

6.19ほしかげ (2).JPG

さくらを 応援して下さいね。

クリックしてね~ ハート

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ にほんブログ村

いつも コメントありがとうございます。

コメント 頂くと とっても 嬉しいです。

     お返事は 皆様の ブログ訪問時にさせて頂きますね メール

    ブログを お作りでは無い方へは コメント欄にて 

   お返事いたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.19 20:54:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: