全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.05.04
XML
カテゴリ: クレマチス


嬉しくて

ワンコのお散歩から
帰ると
すぐにガーデンに飛んで行く

一番最初に
咲き始めていた
クレマチスを見に行かなくちゃ~!

シルバームーンは
まだ開き始め


でも


たくさん咲いていました


鉢植えのクレマチスも~


素敵なお色で咲いた
ナハトムジークは
素晴らしかった


ワンコガーデンのクレマチスを
堪能したあとは
すぐにピーチヒルへ

すると
こんなに雨水がたまっていて
ビックリ

かなりの雨が
降ったもんね


開いたガクの
ヴェルサイユ


清らかに美しい
フェアリーブルー


そして
ピンク・グルスアンアーヘンの
蕾が
ビックになってた


そうだっ
エキウムの向こう側の
オリビアローズ・オースチンは
咲き始めたかな?


残念ながら
まだ開いていはなかったけれど

しなやかな姿と
ソフトピンクの美しさが
私の心を虜にする

咲き姿も良いけれど
このくらいの時が
一番綺麗かも


薔薇と最強のコンビ
ジギタリスも
咲いて

ホワイト


ピンク


そして
薔薇ちゃまは
スパニッシュ・ビューティー


雨上がりのガーデンは
まるで宝石箱です


読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.04 20:21:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: