全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.08.21
XML
カテゴリ: 日記



県央部の雨が凄かったようで
夕方のニュースを観て
驚きました

あの綺麗な
なる滝から
水が
道路に溢れている様子に
驚愕!

山口市でも
浸水被害があったようで
昨日の大雨で
恐い思いをされました皆様に
お見舞い申し上げます

いつになったら
快晴の日が来るのでしょうか
まだまだ
緊張感が解けない
西日本です



今朝
雨が降って無かったので
ミカン君のお散歩に行き

その時に見た
電柱周りの花壇が
あまりにも汚くて~しょんぼり

お散歩から帰ったら
すぐに
花壇掃除をしました

土の上は
雨で叩かれて落葉した
薔薇の葉だらけ



うぅぅ

きちゃない



上を見れば
つるっぱげになった
キングが
気の毒~



リパブリック・ドゥ・モンマルトルは
やっぱり強くて
葉が落ちていませんでした



せっせと
落ち葉を取り除き
小さな草を取りました



落ち葉が
降り重なっているので
そこには草が生えずらいようで

あんまり
草は生えて無くて
助かりました



ジャ~ン
全部綺麗になりました~スマイル



終わる頃には
小雨がポツポツでした

だけど
やって良かった
ここに9株の薔薇があるのだけど

その内の2株に
テッポウムシが入ってた~びっくり

すぐに
対処したけれど

どちらも
ものすご~く
やり難い箇所なので
一応殺虫剤を入れたけど

穴から外に
薬が
出てくる方が多いようで
ちゃんと効いているか
心配です

綺麗に草取りをしたら
こぼれっ子の日日草を
植え広げておいてあげました



あ~
ピーチヒルの方の薔薇ちゃまにも
テッポウムシが入ってるんだろうな~

嫌だな~



花壇が綺麗になったら
そろそろ
ミカン君の獣医さんに
行く時間です

土曜日で
患犬猫ちゃんが多いだろうから
一番に行かなきゃ

すぐ出発し
20分前に到着しましたが
もう
お二人並んでおられて

ワンちゃん1匹
ネコちゃん3匹の次で
4番目がミカン君でした

ミカン君
ずいぶん良くなって
以前のように食欲もあるので
今度から
週2回の点滴治療になりました

あ~良かった

胃拡張になる前は
治療用フードを食べさせていたのだけど
今度から
手作りフードになりました

今やすっかり
おうち犬になったミカン君は
私の後を付き歩き

今も
私の横で寝て
一段と可愛くなりました


今日は
5月16日に咲いていた
玄関の薔薇



もう古株に入る
ラヴソング



お迎えした
10年以上前の時から
今もって大好きなブルーローズ



一度テッポウムシに入られて
3年ぐらい
調子が悪かったのだけど



丸1年は
蕾を摘み
花を咲かせなかったら
見事に
以前と同じように復活してくれて

毎年
立派にウエルカムローズの役目を
果たしてくれています



左側には
ヴィーウーローズ(ピンク)と
サンクスチュアリ(白)

このお二方も
素敵なんだけど



その後ろ
壁際に置いた
モチーフが素晴らしかった
今年の5月です




読み終わったら ポチして下さいね~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.21 11:34:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: